森淳一の『ランドリー』好きな方だったら誰でも参加可。でも原作本が好きな方でお願いします。
映画派の人は別のコミュで、
Storyを自分と重ねてしまった人・・・
テル・水絵・サリーが好きな人&想い入れがある人・・・
いろんな理由で『Laundry』が好きな人いると思いますが、好きになったきっかけとか、好きな言葉、この本に関連するエピソードなど、いろいろ書きこしてくれたら嬉しいです。
まだ読んだことないって人も、このコミュ見て『読んでみたいかも・・・』って思ってもらえたら嬉しいです。
原作本の一部を紹介しておきます。
『この谷を飛び越えたら、
私は違う国に行ける』
彼女は水たまりをじっと見つめて言った。
この水滴の一つ一つに私の姿が映っている。
そんなことを考えて、
目を背けた。
『俺は別に優しいわけじゃないんだぜ。
ただお前が少し気に入ったからよ。
それだけのことだよ』
『こういうの地球では
アイって言うんだよ。
宇宙では知らないけどね』
『彼といて、私は救われているの。
私が彼に助けを求めたの』
『だが勘違いするなよ。
俺は別に優しいわけじゃないんだぜ。
ただお前ら二人が少し気に入ったからよ。』
『僕らも結婚しよう』
『え?』
『あんなふうに結婚式をあげようよ』
人形がカタンと音をたてて倒れた。
私は直そうと慌てて手を伸ばし、
そのまま固まった。
『うそつくな。
警察がうそつくな!』
『想像した?』閉じた目から、
涙があふれだした。
傷つくことを知らない少年テルと、
傷つくことを恐れながら生きる女性、水絵の物語。