mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

吉備真備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年6月15日 02:58更新

試しに作ってみました。 聞いたことはあってもほとんどの方は知らないと思います。 時は奈良時代、この方の名前が歴史の端に見いだされ始めるのは遣唐使の一員として派遣された頃、かの玄宗が唐の皇帝であった時代、日本人留学生として名を残したのは真備と阿部仲麻呂ぐらいだとか。 奈良・平安時代という恐ろしく長い古代(中世?)日本の歴史の中で下級貴族で大臣にまで上り詰めたのは真備と菅原道真だけだとか、まあ面白いネタには困らないお人です。

・・・って細かいことは自分で検索してみてくださいw 真備が生きて過ごしてきた時代は恐ろしいほどの有名人が交錯する奈良時代、その後おおよそ300年にわたって政治的に安定した平安時代を生み出すまでの絢爛かつドロドロとした暗黒時代を生き抜いたお人でありまする。 その割に京都の御霊神社に奉られているんですが一体何が起こったんでしょうか(笑) このころの歴史に思いをはせていると面白くてたまりません。


ちなみに安倍晴明に陰陽道の秘伝書を伝えた人って伝説もあったりするのです。 いつか題材にして何らかの物語をつくってみたいと思っているのですがこういう話を一人で悶々としているのも悲しいので立ち上げました。 興味のある方はどうぞw

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 106人

もっと見る

開設日
2005年2月10日

7344日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!