ちょいと箸使いにゃ自信があるョ。って人。
人に教えちゃったりもする人。
ん?だが!
●箸の取り上げ方●
右手で箸の中央をとり持ち上げ、左手を箸の下に添えます。 右手を箸に添って右にすべらせながら、箸の下側に添え同時に左手を離して右手で箸を持ちます。
●文字(箸)を含むタブー■嫌い箸■●
■刺し箸■
お箸を食べ物に突き刺して食べること。
■箸渡し■
お箸ではさみあげた食べ物をお箸とお箸でやり取りをすること。
■固め箸■
箸先で飯を固めてから口に入れること。
■落とし箸■
食事中に箸を床に落とすこと。
■および箸■
遠くの器に箸をさしだして食べること。
■そら箸■
食べようとしてはさんだが離して箸を引くこと。
■渡し箸■
食事の途中なのにお箸を食器の上に渡しておくこと。「ご馳走様」という意味になります。
■拝み箸■
両手で箸を持って拝むようにすること。
■ねぶり箸■
お箸についたものを口でなめること。
■持ち箸■
お箸を持っている手で一緒に他の食器を持つこと。
■涙箸■
お箸の先から汁をぽたぽた落とすこと。
■叩き箸■
お箸同士を太鼓のばちのようにかんかんと叩くこと。
■かき箸■
箸で頭をかくこと。
■かき箸・ひき箸■
食器のふちに口を当てて、料理をかき込んで食べること。
■にぎりこ箸■
一方の箸で他方の箸についたものを取り除くこと。
■立て箸■
ご飯の上にお箸を突き刺すことは仏箸と言われ、死者の枕元に供えるときだけです。
■空箸■
お箸を一度料理につけておきながら食べないでお箸を置いてしまうこと。
■二人箸■
食器の上で二人一緒に同じ料理を挟むこと。
■受け箸■
お箸を持ったままおかわりをすること。
■込み箸■
口に入れた食べ物をさらにお箸で口の奥へ押し込むこと。
■振り箸■
箸先に着いた食べ物などを振り落とすこと。
■握り箸■
箸を掌で握ること。
■まわし箸■
汁ものなどをかき回すこと。
■せせり箸■
箸を楊子代わりにして歯をせせること&料理をつついてあさること。
■移り箸■
あれこれと卑しくおかずばかり続けて食べること&取りかけた料理を止めて違う料理を取ること。
■うら箸■
食べようとして箸を一度つけてから取るのを止めること。
■こじ箸■
食器に盛られたお料理をかき回して自分の好物を探し出すこと。
■もぎ箸■
ご飯粒がついているのを、口でもぎとったりすること。
■もじ箸■
あちこち掘り起こして食べること。
■迷い箸・まどい箸■
どのお料理から食べようかと迷って、料理の上であちこちとお箸を空中遊泳させること。
■探り箸■
食器の中のお料理をかき混ぜて中身を探ること。
■二人箸■
一つの食器の上で、二人一緒に同じ料理をはさむこと。
■寄せ箸■
食器をお箸で手前に引き寄せること。
■ちょうぶく箸■
箸を置くとき、逆に置くこと。
■膳なし箸■
あるおかずから、すぐに別のおかずに箸を移すこと。
■指し箸■
お箸で人を指すこと。
■くわえ箸■
お箸を置かず、お箸から手を離して口にくわえたままにすること。
■箸なまり■
ひとつの菜にいつまでも箸をつけること。
■横箸■
箸二本横にそろえてスプーンのように物をすくうこと&スプーンの様に食べ物のついた箸を横にして、口でなめ取ること。
■振り上げ箸■
箸を指揮棒のように振り上げること。
お作法こんなにある!たぶんまだある!普段完璧にお作法守れている人いますか???...いませんよねっ!でも自信箸!
汁物などの食事もお箸だけでこなしてしまうのは日本のみのようであります。
正しく持っていると無理なく強く挟めるようであります。
奥深い箸!!
日々何気に使っているけどあらためて見ればなんて粋な食卓ツール!!日本人として他諸国の人々に、後の代に自信を持って伝承出来るほどに使いこなせている!(つもり)
お箸上手くなりたい人もどうぞぅ。
トピック立てもご自由にどうぞっ。