「ぱいんちょ!」
それは魔法の言葉。
基本の意味は「まあ、いいっしょ」ですが、
最近は「どうでもいいや」という意味でよく使われてます。
たとえば、こんな時に
・財布なくした…
・女子高生に指さされて笑われた…
・単位落とした…
・親が離婚した…
・事故にあった…
・友達だと思ってたら勘違いだった…
「まあ、ぱいんちょ。」と言ってみましょう。
ちょっと現実から逃避できます。
そして、ここはそんな言葉「ぱいんちょ」に魅せられた人々が集まる場です。
書いててよくわからなくなってきた。
まあ、ぱいんちょ