ブラジルのシンフォロックグループSAGRADO CORACAO DA TERRAのコミュ。
80年代初頭からマーカス・ヴィアナを中心に活動。バンド名は訳すと「聖なる大地の心」という意味。
そのバンド名の通り、聴く者は母なる大地に包まれ、この広い世界に畏敬の念を禁じえないだろう。またその癒しとコントラストを成すスリリングなヴァイオリンプレイも魅力的。そして、それらによりて幻想的な蒼い夜空を浮遊する錯覚に酔いしれることができる。
彼らの音楽を聴くと、外に険しく立ちはだかる世界との調和が上手い具合に保てる。
1st SAGRADO CORACAO DA TERRA 84年作
2nd Flecha 87年
3rd Farol Da Liberdade 91年
4th Grande Espirito 94年
5th A Leste Do Sol Oeste Da Lua 00年
ライブや活動状況など、情報交換の場にしてください
また、SAGRADOに限らず、南米作品の語り場としてもじゃんじゃん活用してください。
(キーワード)
サグラド、南米、プログレ、シンフォ、ファンタジー、メロディアス、たおやか、ヴァイオリン、バイオリン、スリリング、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、ウルグアイ、チリ、キューバ、ペルー、ボリビア、ベネズエラ、コロンビア
●ARGENTINA
CRUCIS
MIA
ALAS
PABLO EL ENTERRADOR
BUBU
BANANA
ESPIRITU
AVE ROCK
ETERNIDAD
LA MAQUINA DE HACER PAJAROS
BANANA
AUCAN
CONTRALUZ
SERU GIRAN
NEXUS
●BRAZIL
SAGRADO CORACAO DA TERRA
O TERCO
DOGMA
BACAMARTE
SOM NOSSO DE CADA DIA
RECORDANDO O VALE DAS MAÇÃS
LEHMEJUM
KAIZEN
QUATERNA REQUIEM
AETHER
ASA DE LUZ
TEMPUS FUGIT
●MEXICO
CAST
Chac Mool
●CUBA
SINTESIS
●URUGUAY
ARMAND TIRELLI
●CHILE
BLOPS
●VENEZUELA
ESTRUCTURA
困ったときには