mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Malraux, Andre

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2017年5月18日 22:42更新

Andre Malraux(アンドレ・マルロー)のコミュ。
小説家マルローが好きな人も、
勿論、政治屋マルローが好きな人も。

en.Wikipedia [Andre Malraux]>>>
http://en.wikipedia.org/wiki/Andr%C3%A9_Malraux

「マルローが、大好きだ!」


## 主な邦訳

「紙の月」、堀田郷弘訳、(『風狂王国――幻想短編集』所収)福武書店、1991年。
「風狂王国」、堀田郷弘訳、(『風狂王国――幻想短編集』所収)福武書店、1991年。
『西欧の誘惑』、小松 清/松浪信三郎訳、新潮社、1955年。
『征服者』、小松清訳、新潮社、1952年。
『マルロー 〜征服者、王道、アルテンブルクのくるみの木』、中央公論社、1964年。
『王道』、小松清訳、新潮社、1952年。
『人間の条件』、小松清/新庄嘉章訳、新潮社、1951/2000年。
『侮蔑の時代』、小松清訳、新潮社、1950年。
『希望』、岩崎力訳、新潮社、1971年。
『ゴヤ論』、竹本忠雄訳、新潮社、1972年。
『東西美術論 1――空想の美術館』、小松清訳、新潮社、1957年。
『東西美術論 2――芸術的創造』、小松清訳、新潮社、1957年。
『東西美術論 3――絶対の貨幣』、小松清訳、新潮社、1958年。
『反回想録』、竹本忠雄訳、新潮社、1977年。
『倒された樫の木』、新庄嘉章訳、新潮社、1980年。


# 関連コミュニティー

Gide, A(ジッド)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=34658
毛沢東>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=10692
Saint-Exupéry, A. D.(サン=テグジュペリ)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=16376
Sartre, J-P(サルトル)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=12052
Arendt, H(アレント)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=507182
Beauvoir, L-E-M-B. D.(ボーヴォワール)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=38264
Lévi-Strauss, C. G.(レヴィ=ストロース)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=9143
Merleau-Ponty, M.(メルロー=ポンティ)>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=19840
岡本太郎>>>
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3457


!! 「はじめまして」は、コチラヘどうぞ。(自己紹介用トピ)>>>
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7820781&comm_id=1010560

!! トピは、ご自由に。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 77人

もっと見る

開設日
2006年6月15日

6387日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!