長崎県内の大学生が主体となり、不登校の子どもたちと
『自分が自分らしくいられる居場所』を求めて活動中☆
つくしん坊では学校へ行くのも、行かないのも
自分らしさのひとつだと考えています。
だから、子どもたちに再登校を促すことは行っていません。
つくしん坊に来る子どもたちに年齢制限はありません。
■活動内容
・毎月 第1・第3・第5土曜 12:00〜17:00 フリースペース
この時間内ならいつ来ていつ帰ってもOK。
みんなその日の気分で来たり来なかったり(笑)
※2名ほど必ず当番のスタッフがいます。
フリースペースでは
トランプやUNOなどカードゲームをしたり、
ボードゲームをしたり、本を読んだり、
お喋りしたり、おやつを食べたり、
寝をしたり、公園に遊びに行ったり・・・。
ここで何をするかはあなた次第です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
詳しい情報を知りたい方はつくしん坊までメールにてご連絡下さい。
E-mail: tukushinnbou@hotmail.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・毎月第1・第3・第5土曜 17:00〜 ミーティング(スタッフのみ)
毎週の当番を決めたり、
各イベントの企画を行ったりしています。
・勉強会(不定期・スタッフのみ)
不登校経験者の話を聞いたり、
スタッフが不登校について考える機会を作っています。
・長崎駅前・県営バスターミナル3階の休館日の時は遠足に行ったり、
大学の体育館で遊んだりしています。
その他のイベント・・・
キャンプ、クリスマス会、ボーリング大会など♪
■活動場所
長崎駅前 県営バスターミナルビル3F
■会費 毎月500円 (おやつ代、備品代として)
*****スタッフ募集中*****
条件:18歳以上の学生の方
※学生スタッフ主体の活動のため、
保護者や一般の方の参加はお断りしています。
■連絡先
つくしん坊 tukushinnbou@hotmail.com
※フリースペースつくしん坊は、
長崎県・長崎市・えきまえいきいきひろばの活動とは関係ありません。
そのため、県・市・えきまえいきいきひろばへの
ご連絡・お問い合わせはご遠慮下さい。
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+
現スタッフではないけどつくしん坊関係者だという方
(OB・OGのみなさん、保護者の方々etc.)
つくしん坊にに興味があるな〜という方
このコミュニティに参加していただけたら幸いです^-^
ご挨拶・自己紹介はこちら↓でお願いします♪
<はじめまして・自己紹介・他己紹介etc.>
http://
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+
<長崎県内の大学>
【国立】長崎大学
【県立】県立シーボルト大学・長崎県立大学
【私立】活水女子大学・長崎外国語大学・長崎国際大学・長崎純心大学・長崎総合科学大学
困ったときには