★楽曲&リリース情報
新曲『Rock in the House』がテーマソング!
本格サバゲーシューティングゲーム!!
「俺たちのサバゲーPORTABLE」
2008年12月下旬発売予定
PSPR(PlayStation(R)Portable)/(c)2008 BESTMEDIA
www.oresaba.jp
2008年11月26日よりiTMS皮切りに楽曲先行配信スタート!
・。・゜★・。・。☆・゜。・。・゜★・。・。☆
ミクスチャーテイスト満載な中にも思わず口ずさんでしまう程のポップ感。
ジャンルを越えたStingerSoundを体感せよ!
サウンドも詞の世界観も、声の感じもラップも、
かなりイケてるバンドです。
HPのメンバーコーナーも読みごたえあり。
オフィシャルHP:http://
Vocal:Tsuyoshi
Bass:Nishida
Gt,Raps,Vo:Hiroshi
Djs:Nakajima
Dr:Yumiza
★Grantz(グランツ)
2002年10月、楽曲収録したデモテープからスタート。DEMO CD-Rとして500枚を配布。リスナーからの確かな反応を手にする。12月つくばPARK DINERにて初ライブ。この時いよいよGrantzのライブバンドとしてのスタートが切られた。
2003年1月、つくばFRONTIER BARにてライブイベント「SHOW FIELD」を企画、今や人気バンドの地位に上り詰めた10FEETと競演を果たす。そして同月、恵比寿GUILTYにて都内初ライブ。観客の反応に手ごたえを感じ、新曲をひっさげて4月ショートツアーを敢行。次第にバンドとしてのクオリティをあげて行った。そしていっそうの一体感、グルーヴ感を生み出していった。
2005年からCDリリース。
2006年はマルチプレックス06やMINAMI WHEEL06等、野外フェスやライブイベントに数多く参加。
maxi『SUPERMAN』2007年8月31日発売
オンエア続くAKTIOのTVCMソング「Sunny-side up」も収録!
『名前で呼ぶなって!』
7月から『SUPERMAN』が番組オープニング曲!!
4月-6月は『Sakura』
tvk/千葉テレビ/三重テレビ/KBS京都
出演:伊阪達也/北村栄基/佐藤雄一/中村蒼/南圭介(五十音順)
maxi『Sakura』
収録曲「Sakura」:ABA放送「BREAK」エンディング/有線放送CANシステム集中オンエア
収録曲「電撃」:SUZUKIバイクGSR400イメージソング/バスフィッシング界キングオブトーナメンタ−の今江克隆プロ「CONSEPTION2006」DVDエンディングソング
maxi『Outbreak+』
収録曲「Outbreak+」:全国25局ネットTV番組「Music B.B」タイアップソング
mini Album『Grantz』
収録曲「Re-Classify」:Grantzの代表曲!HMVのプレイリスト1曲目に採用!
収録曲「S.T.P」:SUZUKIバイク DR-Z100イメージソング
★「X-TRAIL JAM in Tokyo DOME -RED PASS」&「X-TRAIL JAM in Tokyo DOME -RED RED PASS」DVDに楽曲採用。
★Linkin Park,Weezer,GREENDAY,レッチリ,エルレガーデン、アジカンとか、好きな人にはとってもオススメ!!
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには