ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みちこの映画コミュの春との旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんな湿っぽいロードムービーは初めて観ました(笑)

地味な映画ながらなかなかの豪華キャストでした。

孫の春に面倒を見られながら静かに余生を過ごす元漁師の忠男(仲代達矢)は、人生最後の住まいを求め、親戚縁者を訪ねる旅に出る。家族との確執や過去との対面により、忠男と春は人生そのものをじっくりと見つめ直すことになる。

わたしはまだまだ若輩者なので、どちらかというと春ちゃんに近い。
面倒を見られることより見ることの方が身近です。

それなのに、この19歳の春ちゃんて子は「普通の女子」からかけ離れていてちょっと感情移入がしづらい。
服のセンスも昭和で、いつの時代の子やねん。。。とつっこみたくなる。。
仙台市内のホテルを探し回ってヘトヘトになって半泣きになる前にケイタイで検索するとか〜〜、
そういうのに疎い子だったとしても、タウンページで公衆電話から電話をかけまくるとか〜〜
いろいろあると思うんですよね・・・

そんな感じでちょいちょい浮世離れした脚本で入りづらく感じてしまいました・・・
まだまだ人生経験が浅いわたしの、ドライな一意見として流してくださいませ。

でもテーマは重く受け止め(笑)、心動くときもありました。
大滝秀二さんが菅井きんさんと寄り添いながら、2人に別れを言うシーンや、春ちゃんが大声で泣くシーンなど。

俳優さんたちも年は重ねてる。
皺の1本1本、白髪の1本1本にドラマが感じられ、老いること、生きることに説得力のある映画でございました。

コメント(3)

ちゃこさん☆

ちょっといないタイプですよねえ、春ちゃん。。
体つきというのは歩き方のことですか?
わたしも気になっていました。説明はなかったと思います。
不運を背負ってしまった女の子を体現していたのでしょうか。
それにしてもリアルな19歳からかなりかけ離れていますよね。
異性のこと友達のこと、テレビの話題とか、世俗的な話とか。
ちらっとでもあればよかったんでしょうけど。

脇を飾った人たちが上手でしたね〜〜 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みちこの映画 更新情報

みちこの映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング