ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JFL!地域リーグ!!コミュの2010年全国社会人サッカー選手権大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは、突然のトピック建て失礼します。

今年の全社の要項が発表されました。
地元山口での開催ということで、ご案内をさせていただきます。
大会終了まで、予選、本戦の状況や速報にご使用いただければと思います。

JFA公式の要項
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2010/shakaijin/index.html

開催日
10月16日〜20日
組み合わせ抽選:9月4日(土)

4位までのチームのうち、
地域決勝出場を決めていない上位2チームが地域決勝の出場権を獲得

参加チーム
ア 北海道社会人サッカー連盟  3チーム
イ 東 北社会人サッカー連盟  2チーム
ウ 関 東社会人サッカー連盟  6チーム
(坂戸シティーFC、市川SC、SC相模原、tonan前橋サテライト、tonan前橋、ヴェルフェたかはら那須)

エ 北信越社会人サッカー連盟  2チーム
オ 東 海社会人サッカー連盟  4チーム
(shizuoka.藤枝MYFC、トヨタ蹴球団、矢崎バレンテ、マルヤス工業)

カ 関 西社会人サッカー連盟  5チーム
キ 中 国社会人サッカー連盟  3チーム
ク 四 国社会人サッカー連盟  2チーム
ケ 九 州社会人サッカー連盟  4チーム
コ 開催都道府県社会人サッカー連盟 (山口県)  1チーム
(レノファ山口FC)

会場
山陽小野田市
山口県立おのだサッカー交流公園サッカー場
山口県立おのだサッカー交流公園多目的スポーツ広場(人工芝2面)

山口市
山口きらら博記念公園サッカー・ラグビー場
山口きらら博記念公園スポーツ広場

下関市
下関市営下関陸上競技場
下関市乃木浜総合公園(天然芝2面)


会場の補足
スタジアムガイドを掲載している方にリンクの許可を申請中です。
近日中には貼れると思います。

個人的見解ですが、
基本的に公共交通機関を使っての移動は不便と考えてください。
特に全日程を観戦予定の方、
山口市〜山陽小野田市〜下関市の会場間はおよそ30kmずつあります。
ご注意ください。

また、ほとんどの会場が近隣に食料を購入できるお店がありません。
きららは道の駅、おのだはコンビニ等、乃木浜はショッピングモールが、
いずれも車で3分〜10分程度のところにあるくらいです。
(下関市陸は行ったことが無いので未確認です、すみません)


そして、下関の会場以外はスタンドと呼べるような施設はありません。
ベンチがある会場もありますが、ほとんどが芝生やピッチサイドです。
観戦の際はレジャーシートや椅子などを持参されると便利です。


以上です。
追加情報がありましたら、また書き込ませていただきます。
今年の全社も皆さんでで盛り上げていきましょう。よろしくお願いします。

コメント(59)

>ケンピさん
公共交通機関を利用される場合でしたら、宿は宇部が便利かと思います。
しかしながら宇部は宿の数が少ないのと、
公共交通機関の不便さ、会場の立地の悪さもあるため、
(まだ各会場へのシャトルバスがあるかどうかもわかりません)
一概にどこが便利かは言い切れません。


一応、きららはJR阿知須駅から徒歩またはタクシー、
おのだはJR小野田駅から船鉄またはサンデンバスで、
サンパークおのだバス停下車、徒歩で行くことになると思います。


この程度の情報で申し訳ありませんが、ご参考までにお願いします。
> ケンピさん
県立おのだは宇部新川駅からJR小野田線に乗って南中川駅で降り、徒歩15分くらいです☆近くにサンパークという巨大ショッピング施設もありますんでそちらでご飯などを買うことが出来ます。なお、小野田線は本数が少ないので気をつけてください。
みんなで公共交通機関使いましょー!
明日からですね!
東北の福島ユナイテッドに期待してます。
明日は開会式、そして明後日からいよいよ大会開始ということで、
どうぞ観戦される方はお気をつけて各会場までお越しください。
おのだ
前半終了
藤枝1-1鳥取D
相模原0-0島根
おのだ
第1試合終了
相模原1-0島根
藤枝2-4鳥取D
前半終了
前橋0対1KAGOSHIMA
ヴォルカ0対1讃岐
おのだ
第2試合前半終了
矢崎0-0盛岡
那須0-0マルヤス
乃木浜
讃岐5対0ヴォルカ
終了
前橋1対1KAGOSHMA
延長
きらら
新日鐵大分2-1札大GP
市川SC0-2ASラランジャ京都
乃木浜
前半終了
アイン2対0新日鐵室蘭
松江0対0テイヘンズ
おのだ
試合終了
大阪2-4ノルブリッツ
1-1、延長1-3
乃木浜
試合終了
アイン4対0新日鐵室蘭

松江3対0テイヘンズ
乃木浜
前半終了
前橋1-1松江
トヨタ1-1ノルブリ
おのだ
阪南大クラブ3−0SC鳥取ドリームス
阿知須
阪南 0−2 福島U
新日鐵大分 0(延長)1 長野

ベスト4は
讃岐、相模原、福島U、長野
速報ありがとうございます。
パルセイロ2日連続延長ですか…冷や汗
明日また応援に行きたいと思います。
速報ありがとです。

この結果だと、補充枠で埼玉SCが地域リーグ決勝大会に進出ですよね?
なんか、棚からぼた餅的な感じだなー。
準決勝第1試合。スコアはわかりませんか、讃岐が勝利

第2試合
長野対福島 4ー2 (延長)

長野は3試合連続延長ですあせあせ
カマタマーレ讃岐2-0SC相模原
だそうです(讃岐公式HPより)。

この調子だと、地域決勝も期待できる、のでしょうか…。
相模原対福島は

5ー1 で相模原の勝利でした。
試合終了

長野 対 讃岐

2対1


カマタマーレ讃岐、初優勝おめでとうございます!
> DarkRum92さん
これでは長野優勝では…?
> のび太さん


きゃあ
すみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
カマタマーレファンの皆さま失礼しましたがまん顔

【訂正】

長野 対 讃岐

0ー2

です!!!

全社に参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして全社枠を獲得した福島ユナイテッドの関係者、サポ様、
ならびにさいたまSCの関係者及びサポ様、
優勝したカマタマーレ讃岐の関係者ならびにサポ様、おめでとうございます。

地域決勝の組み合わせも発表されまして、
熱戦はそちらへシフトしていくかと思います。

普段の試合よりも会場設営がはるかに良くなっていたことに、
「山口県やればできるじゃないか!」と仲間内でも驚愕しておりました。
来年の国体も来られる方はよろしくお願いします。


終わってみれば短い5日間でしたが、どうもありがとうございました。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JFL!地域リーグ!! 更新情報

JFL!地域リーグ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。