ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir]ワークショップ情報総合コミュの目黒区美術館でワークショップ開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の夏、目黒区美術館では
『遊びのなかの色と形 展 クルト・ネフ&アントニオ・ヴィターリ』を開催します。
この展覧会は、目黒区美術館のトイ・コレクションをはじめ、
クルト・ネフが設立したスイスのネフ社による玩具と、
同時代に活躍した彫刻家アントニオ・ヴィターリの、
主に玩具に関する仕事をクローズ・アップするものです。
展覧会では、実際にトイに触れるコーナー[playコーナー]も登場します。

                                      photo:(株)ニキィ ティキ、桜井ただひさ


そしてこの展覧会にあわせて多数のワークショップを開催。
デザイナーの飛山裕幸氏による「遊びの形_手の中の生きもの」では、
スイスの玩具の話を聞きながら、ヴィターリのトイを触って鑑賞したり、
木で小さな生きものを作って動かすアニメーションを制作します。
他にも、子どものコースや家族参加のファミリーコース、セミナーも開催されます。

詳細は目黒区美術館のホームページをご覧下さい。

目黒区美術館 → http://www.mmat.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir]ワークショップ情報総合 更新情報

[dir]ワークショップ情報総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング