ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ごみ拾い@スタンディングライブコミュの活動報告(レポ)&予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?JAPAN STREET CALLING

5月21日 IN 新木場COAST!
 
ストリートシーンとの融合イベント、外にはスケボーのハーフパイプ・室内会場にはライブステージと、一粒で二度おいしいイベント!!

ライブ後は、張り切ってゴミ拾い☆
ライブでみんな全体力を使い切ったにも関わらず、会場には早くもペット拾いをしてる子達がいて、ゴミ袋(70L用)を広げたら皆、
「おつかれで〜す」とか、
「袋自前で持ってきてるんですか?」とか
温かく声をかけてくれて、袋にぽんぽん入っていきます☆

最高のライブ。
そして、みんなの優しさを感じることもできてほんとうにHAPPYな空間だった。

ちなみにゴミは、70Lの半分にも埋まらなかったよ〜。
手伝ってくれたみんなに感謝です!

こうやって少しづつでもできることをやっていくことが大事なんだよね。


?宮古ロックアイランドフェス

このフェスのテーマは、
SAVE THE SEA 
SAVE THE SKY
ということで、会場に入る前にゴミ箱に分別してゴミを捨てる。
ペットボトルは、ラベルもはがしてキャップも別という徹底振り。
入場時にもゴミ袋を配布していて、参加者の意識が絶対的に変わると思う。
こんなフェスがもっと増えて欲しい。

また、参加する私たちも意識を高めれば、楽しむだけじゃなくて、気持ちから高めていけるフェス空間を作っていけると思う!

このフェスではほとんど活動するような場面はなかったけれど、それが一番!
帰りに芝生の上にちょこっと落ちたゴミを拾う程度の、オーディエンスマナーの良いフェスでした☆

オーディエンスによってこんなにもフェスの質が変わるんだ!と実感できた一日でした☆キラキラ

コメント(44)

小さいハコでは手で拾う。

大きいハコではゴミ袋持参でやってますw

11月1日コーストでも。
袋持参しましたが、これいかに。

拾う物がない位、とってもキレイな会場ですた◎

しかし、コミュ集合で握手会だけ開催w

ライブマナーは確実に上がってきている様子であります。
CDJでもやりまぷ☆
よろぴく〜w

エルレ終わった後にぼくとあくしゅ!!
1.27@名古屋Zepp

ライブ激しかったので、ゴミというか飲みかけペット落としてる人が多かったです。
ので、量は多いけど故意に捨ててるという感じではなかったです。

その激しさとは対照的に、終わってからの皆の協力っぷりがステキですた☆
1.28@ZEPP NAGOYAの報告です。

やっぱり、ゴミは出てしまいますが、手伝ってくれてる人の数も多かったので、見ていて気持ち良かったデス☆

ゴミ袋が無くても、回収しやすいように固めてあったってのも感心しました♪

あ、もちろん僕も参加しましたよ(笑)
*ガチャピンキッドさん
わぁ!
ステキですーw

コミュのページに張ってくれたりと、いつもあざーっす☆

皆でライブ中もその後も良い気分で帰れると良いですねww
ご報告ありがとうございますたm(__)m
行ってきました香川!!とりあえず活動報告をば!
広げた90リットルの袋が恥ずかしくなるくらいゴミは少なかったです★それでも、拾い始めたらまわりの方も一緒にやってくださって、「お疲れ様〜」とか「ありがとう〜」とか言い合って凄い気持良かったです(´∀`)
これがもっともっと広がったらほんと素敵なことです。。
*wacoはん
あっ!
報告あざーっす!!

ゴミが少ないのはいいことです☆

ゴミがなくなるのが一番ですが、エルレくらい激しいライブになると落とすつもりがなくても落ちてしまうと思うので、帰りに皆でこういった活動ができたら良いですね!!

広まるのはとってもステキです。。。

報告ありがとうざいました!!m(__)m
>くてさん

はい、声かけた人です!!!!!笑
あのときは、失礼いたしましたー(><)

ほんと思ってた以上の人たちが参加してましたね、ゴミ拾い♪
ちょっと出遅れちゃったけど、みんなテキパキしてて素敵でした!!!!!
さすがエルレファンですねヽ(・∀<)ノ
わたしはZで拾いました☆

あと今回のような規模だったから考えたこと・・・
会場内はもとより、ひどいのは会場外でした◎
クローク用の袋やチラシが散乱してたし、駅構内、コンビニなどのゴミ箱もあふれかえっていました◎
あれで地元に印象悪くなってしまったらやだなぁ、エルレは千葉バンドなのになぁ、と思いました(>_<)

そこまで手を伸ばすのはなかなか大変だけど、とりあえず自分は気をつけよう、と思いました。

ともあれ、昨日は楽しかったですね!!
お疲れ様でした☺♡
こんばんは☆
あたしもZで拾いました。

旦那と二人で拾っていたら、天使のような笑顔で「一緒にやります」って言ってくれた女の子がいました(*´∀`*)
すごく嬉しかったです!!

なのに所々に落ちているゴミを集めている内に離れてしまい、お礼を言うことが出来ませんでした(>_<)
この場でお礼を言わせて下さい。
手伝ってくれて本当にありがとうございました!!
ここを見ててくれたら嬉しいです♪

「お願いします」ってペットボトルを持ってきてくれる人や、一緒に拾ってくれる人が想像した以上にいっぱいいて、とても心が温かくなりました(●^▽^●)
エルレファン最高です!!
ゴミも捨てたって言うよりは落としちゃったって感じでした。

waco:-)さんの仰る通り、会場外が酷かったですね…。
プレナ幕張入り口のゴミ箱は、溢れ出てるどころかゴミ箱がゴミに囲まれているような有り様でした(:_:)

でも本当に楽しいライブでしたね!!
今日も仕事中に思い出してニヤニヤしてました(笑)
自分もZで拾いました☆その時はこのコミュに入っていなくて帰ってきてから入りました!

最初、ちらほらとゴミ拾いをしてる人がいて、前から聞いていたのでその日は絶対に拾いたくて参加させてもらいました!

一緒にいてくれた方に「Xの方も行った方がいいですかねぇ?」と言いつつ見てみると遠くでもたくさん拾っている人がいて思わずにんまりしてしまいました☆

最後の方には管理人のみーなさんとも話せて良かったです!

次回もまた拾わさせていただきます(^^)
Xブロックでゴミ拾いました!!
さりげにこのコミュ参謀である羊羽ですww

ROCK IN NAGOYAと書かれたTシャツ着てロッテリアの赤帽子かぶってました。

思ってたよりはゴミ少なかったんじゃないかと。
でも集められた量を見ると、まだまだ満足するほどのものじゃなかったです。
もっと減らせる!!つーか、なくさなければ!!!!

このコミュとは関係なく、有志でゴミ拾いしてくれてる方もいたのがとても嬉しかったです。
ゴミ拾いが当然というよりも、ゴミを捨てないのが当然というふうになって欲しいものです。
また、スタッフさんが来たときに、皆でお礼を言いながら拍手をしたのもエルレファンの温かさだなと思いました。

幕張公演、ゴミ問題に限らずいくつか思うところがありました。
これからもっといろんな問題がでてくると思います。
でも、ここにいる皆さんのような方がいる限り、なんかこの先も大丈夫な気がします。

エルレガーデンのファンであることに誇りが持てました。
ありがとうございます!!!!
そしてこれからも頑張りましょう!!!!!!!!
ちょっと放置してる間に皆さん書き込みたくさんありがとう!!
今までで一番書き込みの多い一日ですた◎


*裏管理人くてさん笑
がんばってくれたみたいでアリガトウ☆

しまいにはカン違いされたというおもしろエピソードまで!!
分別までやったとは〜さすがくてっち!


*Rioはん
あっ張本人でしたか!!笑

でもこうしてコミュ内で声掛け合ってやれるのもとってもいいですよね☆

今後も管理人だけに限らずゴミ拾いしてる人同士で声掛け合ってやれれば最高ですね!


*wacoはん(四国支部長)
香川に続き、報告ありがとうございます!

そうなんです、終わった後の会場外には私も思うところありでして。。。
↓に書きますね。


*ゆりかはん
旦那様と。。。って書き込みしてた方ですよね!!
ステキングー☆

そして手伝ってくれたという女の子、きっと気持ちは伝わっていると思いますよ!!

とてもいいライブでしたね〜w
ほんまに今でもニヤニヤですが。ぇ


*雪はん
あっ!

あの日はありがとうざいましたー。
コミュの子と話していたとき、声かけてくれて嬉しかったです。

帰ってきてほんまに書き込みしてくれてて感動いたしました!また会いましょうねっ!!


*参謀くん
アツいよー
ありがとう!!

名古屋ワンワンで仲間に入ってくれたのに、がつがつと活動してくれて嬉しいっす☆

実際あのライブだと
「捨てる」
ではなく、どうしても
「落としてしまう」
のは仕方ないと思うけど、スタッフさん任せではなく楽しんだ皆で拾うことが気持ちよいし、いい空間を作ることが出来ているのかなと思います。

参謀の言う通り、コミュの仲間ではなく周りの子も自然と手伝ってくれるのがエロレのファンです☆

うん、課題はまだまだあるけど、皆で考えていけばもっとよくしていけると思う!
ダイジョUB☆
こちらこそありがとう!!


***
そうです皆さん、くてっちのいう通り、わたすはZブロックにおりましたー。
コミュの方々にもお会いでき(↑の雪さんはじめ)、会場内はとってもいい空間を作れましたよね♪

ただ。。。
↑にも上がっていますが、クローク前、帰り道のデッキ上や駅周りはひどかったですね。

私も出来る限り拾っていたのですが、
電車の時間がない・
ゴミが多すぎる・
そして何と言ってもゴミ箱がない!!!

クローク前では捨てられたクローク袋に集めて端に置きましたが、その後他の方もそこに捨てていたので、皆ほんとはゴミ袋があればそこに捨てていたんだろうな。
と思いました。

翌日の幕張駅前を想像すると少しぞっとします。

「えっ何このゴミの山!
昨日誰のライブだったの。。。?」
って。

悲しいです。

が、このコミュもようやく1年かかって、こんなに皆が集まってくれて、笑顔で参加してくれるものになりました!

手探りながらこうして形になったのも皆のアツイ気持ちのおかげです!!
これからもできないことはきっとないって思ってます!

これはきっかけ。

今回こんな大きな会場でのワンマンで活動できたことは充分に収穫あったと思います。
これをきっかけにフェスやイベントでもやったりましょー!!!

ほんとにありがとう!!!
これからもよろ肉☆
***
Zブロックで、ゴミ拾いました。
しかし、終電の時間などがあり、
あまり拾うことができずに会場を後にしてしまったのが、
申し訳なかったです。すいません<(_ _)>

落ちているゴミがあるにも関わらず、
拾おうとしない人たちがいるのにショックを受けました。

ですが、このコミュに入っている方かは分かりませんが、
両手いっぱいにゴミを抱えている人を見たときは、
すごく嬉しい気持ちになりました+.(○´∀`ノノ
ほんぴー→天然魚にしました。
PUNKSPRING幕張行って来ました!
ゴミ袋デビューを…なかなかゴミ袋持ってる人見えなくて不安だったです。自分拾ってても何してるんだ?って顔して見てる人もいるし。でも頑張って拾いました、そのうち何人かに拾うの手伝ってくれました☆ホント感謝です。そしてゴミ袋持ってきてた人に会いました。ここに来てる人か分かりませんが、私、ゴミ袋をスタッフさんに渡した後にまた気になるペット3本ぐらい拾ったんですけど、そのゴミを入れさせてくれた男性の方、ありがとうございました。
あと、なんかスポーツっぽい袋をゴミ袋にしてた男性の方、いっしょにゴミまとめてあげる前にゴミ袋いっぱいになっちゃってスタッフさんにお願いしちゃいました、すみませんでした。その後スタッフさんに会えましたかね?
書き込み遅くなりましたが幕張ごみ拾いデビュー無事終了です。
xブロックで拾いましたがやっぱ捨てたって感じより落ちたって感じでしたね。
でもそのごみの数がやっぱり半端ない・・。
友達と二人で闇雲に拾いましたが全然ゴミ袋足りない〜〜って感じでした。
でも一生懸命拾ってる周りで座り込んで喋りこんでる人たちにはちょっと寂しかったですが何人か一緒に拾ってくれる人たちもいましたよ♪
少しずつでもみんなの思いやりの気持ちが代わっていけばいいですね。
これからもよろしくです。
PUNKSPRING幕張参加させて頂きました。
エルレの時はたまたま最前列に行けてしまったので
ゴミは拾えない状況でしたが、終わった後は周りのお客さん方の、
邪魔にならない程度ですが、拾わせて頂きました。
衝撃だったのが、目の前にゴミ箱があるのにも関わらず、
完全スルーでポイ捨て…何か泣きたくなりました。
赤いハート型の風船があった時間帯は、スタッフが分別要請を
していたのですが、風船が無くなった頃以降はスタッフの数が
激減していたこともあって、分別が出来てなかったようでした。
NOFXの時、スタッフさんがゴミ箱から分別できていないゴミを
取り出して、一生懸命ラベルはがしてたりしてました。
一緒に手伝うのは躊躇してしまったんですけど、周りに落ちていた
ペットボトルを拾って分別して捨てていたら、お姉さんに笑顔で
「ありがとう」と言われました。複雑な気分になりました。
当たり前のことを自分はやっただけなんですけどね…

去年よりはマシになった方だとは思いますが、まだまだですよね。
ちなみに外の飲食ブースと喫煙ブース、凄いことになってました。
帰りの時間には、ポイ捨てのタバコが散乱…
喫煙そのものには反対しませんが、あとで掃除する人たちの事も
考えてあげてほしいなぁと思ってしまいました。
灰皿(?)みたいなものが置かれてなかったんですかね?
あれだけポイ捨てが多いのには驚いてしまいました…

長文失礼致しました。
PUNKSPRINGで拾ってきました!!
拾い始めてすぐに4〜5人が集まって、
お疲れぃハイタッチ&円陣組んでから取りかかりました★
次行くライブも拾います!またよろしくお願いします!!
遅れましたが・・・PUNKSPRING大阪

正直、とてもひどいものでした。
どこを見ても視界にいくつもの空いたペットボトルがありました。
しかもモッシュピットになるだろう場所にこそ多かったです。
まぁ、そこまでは許せるとします。
残念だったのが、誰も拾おうとしてなかったことです。
目の前にあるのに、足元に転がってるのに・・・
会場左半分にあったペットボトルはほぼ全部拾ったと思います。
捨てる場所がわからなかったので中央部分にあった柵外(?)のスペースにまとめておきましたが、ひどいものでした。
何往復もしました。
捨てないにしろ、せめてモッシュゾーン外にペットボトルを移すくらいはして欲しいなと思いました。
そのまま次のアーティストの演奏始まったら危険なことは明白ですし。
結局、スタッフさんが拾っていました。
すごく大変そうでした。
それも仕事のうちだと言う人がいるかもしれません。
だったら、自分で出したゴミを処分することもライブのうちだろ!と言ってやりたい。

今回、盛り上がり具合を見るにエルレ目的で来た人は多かったようです。
実際、エルレが終わった直後、一気にステージブースに人がいなくなりました。
そしてこのゴミの量。
純粋に外人アーティストを観に来た人たちがこれを見たらどう思うか。
エルレ目的じゃない人たちだって大勢います。
その人たちはエルレファンのことをどう思うか。

とてもとても悲しくなりました。
半泣きになりながら一人でゴミ集めてました。。。
あ、でも一人だけ僕より先にペットボトル拾っていた方がいたのが凄く嬉しかったです!
コミュの方かな??

ゴミ問題。ツアーならまだいいです。
フェスだと、エルレファンじゃない人もたくさんいます。
そしてエルレがトリじゃない場合が多いです。
エルレ演奏後にエルレファンでない方たちがステージ前の光景を目にしたら、とてもエルレの印象悪いです。
エルレの名を汚すかもしれないピンチです。
でも逆にアピールすることも出来る訳です。
もうすぐ熱い熱い夏フェスの季節。
エルレもたくさん出演してくれることでしょう。
チャンスです。
ゴミ一つない光景を目にすれば、きっとエルレファンでない方たちもエルレに対していい印象をもってくれるはずです。
(ゴミ問題以外でもマナー悪いことはあるんだけれど。。。)

でも大事なのはエルレだけに限らず、どこでどのアーティストだろうと関係なしに会場のゴミに目をやることだと思います。
頑張りましょう!!

長文駄文失礼しました。。。
熱くなりすぎてしまった汗
お返事遅くなりましたm(__)m
あの幕張の地で、完璧ではないけど皆がそれぞれの思いを胸にやってくれていたと思うと、まだまだ可能性を感じずにはいられまてん(・▽・)

*sugarはん
いいんでつ☆
それぞれ無理のないようにやっていくことがこのコミュのモットーでつから♪

拾わないどころか、それを捨ててる人がいるってのが悲しいっですよね。
最近、会場でゴミ拾いしてる子に声をかけるのですが大概このコミュの子ではないので笑、そういう考えの方はいっぱいいるんだと思いますw

そういう人達で今以上にもっと?ライブ会場にしていけたらいいね!!


*天然魚はん
改名おめでとうございやす。笑

パンスプ、私も参戦できましたが、エルレ後はその後のお客さん(NFG)との兼ね合いもあり、袋を広げて大々的にはできなかったのですが、できる限り拾ってる間に周りの人もいっぱいやってくれてました。

こういう風に、次のアーティストが続く時こそ、モッスゾーンを危険がないようにしていきたい、って思いますよね。

天然魚はん、いっぱいの同じ仲間に会えたみたいでいい時間すごせたのかな?


*まみはん
うんうん、やってて思うのは、故意に捨てたのではなく皆暴れ杉て落としてしまった物ってこと。

でもそれも、終演後にスタッフさんが拾うとなると果てしない時間はかかるよね。
参加者が少しでも力を貸せればいいよね。

確かに、ゴミの量に対しては袋は少ないのはまだそれをやって人の比率が圧倒的に少ないから。
けど続けていくことで気づく人は増えるはず。

コミュの人数は関係ないけど、皆の意識がこのコミュで上がってくれて嬉しいですよ☆


*水越はん
できる範囲でやってくれた、とのことでありがとうです。

ゴミ箱スルーでポイ捨てとか。。。
「それでも人間かー!!良心はないのかーー!!!」
と言ってやりたいですね。

エルレ後拾った人達は分別してたけど、それ以前にゴミ箱に捨てられてもいない今、全員がこれをやろうというのはまだまだハードル高いさね。。。

このフェス全体でゴミ問題に取り組んでいたようですが、皆の意識が「普通」に上がるまでは問題山積みかと。

確かに去年よりはマシにはなってるけど、まだまだやれりことは盛り沢山。


*雪はん
今回もありがとう!!
なんだか軽いフットワークで頑張ってくれたようで!

これからもよろしく☆
そして会場外なんかも少しづつきれいにしていけたらいいよね。。。


*羊羽くん
熱いね!相変わらず笑

そして、ピンチをチャンスに変える的なコメンツが前向きでいいね☆

大阪、その後それどころじゃない位のピンチ(謎)があったにも関わらず、熱い書き込みありがとうね!

そう、フェスだからこそ、その後のアーティストを見る人達も楽しく見れる場所作りをするのもそのバンドのファンの役目、というか当たり前の事だと思う!

これからイベントももりだくさんだしね!
楽しくて熱い夏にしていこう☆
MONSTER baSH 2007 に参加してきました指でOK

エルレとか、柵より前のゾーンに入ったときにそこで拾ってましたチューリップ
ポケットにビニール袋を入れ忘れてたけど、地面にいっぱい落ちてたのでそれに入れました目

やっぱりペットボトルが多かったですたらーっ(汗)踏んだらケガするな〜ってくらいあせあせ(飛び散る汗)
アーティストグッズも落ちてました・・・

モンバスは今年からごみの分別を強化していたので、シートゾーンのごみは減った気がしましたわーい(嬉しい顔)
けど、道のようなとこにはポイ捨てしたごみが・・・


柵より前はモッシュゾーンというのかな??そこって休憩するとこじゃないから、普通はゴミなんてない場所だけど、一番多かったと思うがまん顔
拾ったけど、すぐに次のアーティストのファンが来るから時間がなくて拾いきれないので、ゴミを落としたな〜と思ったら、1つだけでもなんか拾って捨てて欲しいなぁと感じましたいい気分(温泉)

踏んだらアキレス腱とか切れちゃうし泣き顔


って、しょうもないレポでしたムード
大変遅くなりましたが。。。

*ふくもちはん
詳しいモンバスレポあざっすexclamation ×2

フェスだと、次のステージもあって、ゴミを広い続けることはできないけど、次のアーティストが控えてるからこそ特に大きなゴミは排除しときたいですよね。。。

ケガの元になるし。

柵外によけるだけでも、十分に安全なフロア作りはできると思います!
全部終わってから拾えればいいしね。

道ばたのゴミも、気がついた物は拾う。
位の気持ちでやっていけば全然変わりますよねー。


*どんすけはん
「誰かがやってる姿を見て、自分もやろう」
って気持ち、誰にでもありますよね。

サマソニでのどんすけはん&お友達の行動が、周りの人も巻き込めたんだと思います。


完全になくなるのはとても難しいけど、今よりも参加者の意識が上がればいいな、と思います。
清掃活動やってきました-(*・∀・)

Zepp福岡!!

参加人数思ってたより多かったッス!!
一緒にゴミ拾いした子と両手いぱ-いにゴミもってたら

「ゴミ僕も持ちますよ!!」って言ってくれる子もいて
すごい嬉しかったです!!



でもやっぱペットボトルの量が半端ない…(・ω・`)

落としてわからなかったってゆうのはしょうがないと思う。

でも確実に捨てただろってゆーのもありました…(・ω・`)

危ないですよネー。。。


あと会場出て配ってるチラシやアンケート。
捨てるくらいならもらわなけりゃいいのに…(・ω・`)


今回初活動だったのですが
なんかゴミ拾ってると心がきれいになった気がします(*´ェ`*)

次行くときも絶対ゴミ拾いしよ-と心に誓った熱い夜でした!!
飲みかけのペットボトル。
やっかいですよね。

会場によっては、ゴミと一緒で構わないって所も有りますが。
俺の場合は、トイレ等に行って中身を捨ててからゴミ箱って感じですかね。

少し入っているペットボトルも、量が増えれば重たくなって、最終的にはスタッフもゴミ袋を置いたままで移動するのが分かって居ますので。
>直子さん
俺は客としてライブを見に行くと、楽しさのお返しでゴミ拾いをします。
また、会場の設営やら整理・搬出も仕事で入る事も有ります。

客席の前にゴミを持って行くなってスタッフが叫んだのは、多分なのですが、ZeppOsakaで使っている以外の照明とかPA(スピーカー等の音響)とか、また映像モニター等が付けられた可能性が有ります。
お客さんが帰って扉を閉めた時から、大人数で外して、元の状態に直します。

その時にステージから荷物を下ろして、片付ける事も多々有ります。なので、ステージ側に持って行くなって事だったと思います。

でも、直子さんの行動は間違って居ないと思いますよ!
その時に、ゴミを拾っている人を見て何も言わなかったスタッフが間違いかも。
会場にもよりますが、フロアの中央が1番良いゴミ置き場って気がします。

お疲れ様でした!俺も明日はゴミ拾いしに行って来ます!
22日、ZEPP NAGOYA参戦してきました手(パー)
楽しかったハート熱かったハート完全燃焼ですウッシッシ

ゴミ拾いしてきました手(パー)
ペットボトルやら紙やらハンパなかったですexclamation ×2
なんか今回はゴミがいちだんと多かった気がしますあせあせ(飛び散る汗)
私以外にも数名ライブ後にゴミ拾いしていた方がいて嬉しかったですハート

自分なりにライブレポ書いたんでよかったらみてやってください手(パー)
あ、遅くなりやしたm(__)m
22日に『ZEPP NAGOYA』行ってきました(^O^)/
(正直、そんなに動いては無かったですがwwwげっそり)

一人一人が意識して持ってれば無くなるんですが、そう簡単にはいかないですねf^-^;

でも、少人数でも活動してもらえると嬉しいッス♪わーい(嬉しい顔)

まぁ〜ゴミ拾いは、『楽しませてもらった御礼』って考えてますダ指でOK
昨日のファイナル参戦して来ましたわーい(嬉しい顔)
最後にゴミ拾いして来ましたよ手(パー)
ゴミ拾ってたら、となりにいたお兄さんが手伝ってくれてうれしかったですウッシッシ
エルレファンはやっぱりあったかいハート
ライブレポ書いたんで良かったら見て下さい手(パー)
MCいっぱい載せたんで!!ちょっと曖昧ですが・・・あせあせ
コメ残してくれると嬉しいですウッシッシ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=605062621&owner_id=14043543
11月30日名古屋E.L.Lに参加してきましたw
周りにあったペットボトルを集めていると
スタッフさんが
「ここにまとめておいてくれればいいよー。ありがとね。」
って言ってくれましたw
最後のほうに退場してできる限り拾い集めましたw
気持ちよかったです。

ちなみにそのときのレポ書いたんで良かったらのぞきにきてください♪♪♪
カウントダウンジャパン大阪参加しました!


ゴミ拾い初めてで、してる人見つけてからしようとしてたらしてる人けっこういてて嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

もちろんいっぱいひろいましたウインク

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ごみ拾い@スタンディングライブ 更新情報

ごみ拾い@スタンディングライブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング