ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【就職活動2013/2014】内定塾コミュの新3年生の就活の常識?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日の日経新聞↓

――――――――――――――――――――――――――――――
10年春新卒採用、1カ月後ずれ 「内定」終了ピークは5月末

2010年春の新卒採用活動について、大手企業の86%がすでに
事実上の「内定」にあたる「内々定」を出し始めたものの、
採用活動の終了は昨年より約1カ月遅くなることが
日本経済新聞社のアンケート調査で分かった。
景気悪化で大手企業は10年春の採用数を絞る。
学生の売り手市場だった昨年から一変し、企業が必要な人材を
じっくり見定める動きが広がっている。
アンケートは4月20―22日に主要企業を対象に実施。
101社から回答を得た。
――――――――――――――――――――――――――――――


内定出しが1カ月遅くなりました。
なぜでしょう???

これは来春の採用して問題ない最低人数の妥当数がわからないからです。
企業としては、採用しすぎるのは恐いですからね。

もう一つ言えるのが、企業の決算は3月末のところが多いですね。
決算月というのは、営業が無理やりにでも売上をつくるので、
4月の売上を見て、採用人数を決めたいという企業があります。

皆さんが就活を開始する10月頃には、
正直、採用人数なんて決まってないです。
減らす予定でも、昨年と一緒とか言って事実を言わない場合が多いです。

内定が出るころに、人事担当者にしっかり聞きましょう。
業績が良いか悪いかの一つの基準になると思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【就職活動2013/2014】内定塾 更新情報

【就職活動2013/2014】内定塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング