ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【肉】簡単!まな板を使わないパリパリ鶏ステーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2010年01月30日 14:53
紹介者:846 ちろっっこ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10194324

■材料■
鶏もも肉   …1〜2枚

<粉/調味料>
片栗粉
多めの油   (大さじ2、3杯ほど)
片栗粉
マジックソルト(なければ塩こしょう)

■作り方■
1、多めの油をフライパンに敷き、弱火にかけます。
2、買ってきた鶏肉のパックのまま、フォークでザクザク穴を開けます。
  マジックソルトを少々(かけすぎないように)。
  片栗粉を上からまんべんなくパラパラかけてフォークで伸ばします。
  ひっくり返して、皮もザクザク穴を開け、(あまり刺さらなくてもOK)
  マジックソルトを皮にもかけて、片栗粉を同様にまぶします。
  片栗粉はちょっと多めがいいです。
3、フォークでうまいこと、フライパンに肉を乗せ焼きます。
  ※皮を下にして!!!油はねに注意してください。
  中火にして、しばらく放置します。
  その間、味噌汁を作ったり、ちょっとした皿洗いもできます。
  焦がし過ぎないようにしてください。
  鶏肉だけじゃさみしいという人は、トマトを切ったり長ネギを切ったりしてください。
  長ネギは青いところも使うとGOOD!
  ネギを多少焦がしてもOKな人は、この段階で長ネギを肉の上に。
  トマトを切った人は皿に並べましょう。
4、いい焦げ色がついたら、ひっくり返します(長ネギも下に)。
  1〜2分ほど焦げ目をつけたら、弱火にしてフタをします。
  数分待ち、菜箸で肉の厚いところをちょっと割いてみて赤いところがなければOK。
  濃い味が好きな人は、最後に醤油をお好みでジュッと焦がしても。
  トマトの皿の上に乗せて、お好みでマジックソルトをかけたりレモンを絞ってもいいですね。
  ナイフとフォークで食べるのがオススメですが、一口サイズに切っちゃってもいいですね。
  大人なら、肉一枚はペロリといけるお味です。

コメント(18)

私個人的には多めのバター+塩胡椒+オールスパイスで軽く醤油が好きですねるんるん
これは確実にうまいぞ・・・今日作ってみます(^_^)
作ってみますハート
レシピありがとうございますハート
皆さんありがとうございますハート
お好みで味付けを変えてくださいねわーい(嬉しい顔)
連投すみませんあせあせ(飛び散る汗)
作り方の1、「鶏肉のパックのまま」という表現が意味不明ですね。

皿やまな板に肉を乗せると、洗う手間が増えてしまいますので、買ってきた状態のトレー(パック)の上でそのまま処理するといいですよ、という意味です。
>ほずちゃん さん
パリパリというよりも、バリバリかもですうれしい顔
皮がおせんべいみたいになってとても美味しいですよ。
私は皮が嫌いでいつも取り除いて料理していたのですが、これならイケます!
美味しそぉ〜目がハート

誕生日につくってあげようと思いますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
ステキなレシピ…目がハート
ありがとうございますハート
簡単で美味しそ〜♪
クレイジーソルトもあるし、早速作ってみます手(パー)
私も鶏肉と片栗粉で似たようなものを作っています。
(やはり同じように、まな板を使わずトレーの上で下味を付けちゃいます。)

お弁当に入れる時や、数人で食べる時は、まな板と包丁を使って食べ易い
サイズに切り分けることがありますが、やはりモモ1枚の大きさがイイですよね♪♪
鶏肉の周りがカリカリになって中はジューシーでおいしかったです!
同じやり方で白身魚でもやってみたらこれもまた美味しい!
フライがめんどいときはこれやります(笑)
今、焼いてる最中ですexclamation
食べるのが楽しみ〜目がハート
美味しそうなレシピレストラン
明日作ってみますハート達(複数ハート)
作りました!!

パリパリ最高グッド(上向き矢印)

リピ決まりです♪
醤油とみりんとお酒をふりかけて照り焼きにしましたわーい(嬉しい顔)

娘も沢山食べてくれましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。