ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画祭ドットコムコミュの田辺・弁慶映画祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「Next-Generation Film Festival 田辺・弁慶映画祭2008」の開催について
http://www.agara.co.jp/eigasai/

  「田辺・弁慶映画祭」は、日本、そしてアジアの映画産業の将来を担う次世代の監督、映像作家の作品を上映することで、わが国の映画文化と映画産業の未来の姿、そして、発展、成長するアジアの次世代の映画のあり方を感じる「Next-Generation Film Festival」として開催します。
 本映画祭は、若手監督の作品を対象とする映画祭です。掛尾良夫氏(キネマ旬報映画総合研究所 所長)を特別審査委員長に、特別審査員として若手映画人を迎えるとともに、「映画検定」合格者による審査を行い、上映作品のアジアでの上映機会を支援することにより、新しい時代のアジア、そして世界に羽ばたく映画に対して、広くアピールする機会を創出します。

■開催概要

 「田辺・弁慶映画祭」

開催期間  平成20年11月1日(土)〜11月3日(月)の3日間

開催場所  紀南文化会館大ホール(〒646-0033 和歌山県田辺市新屋敷町1番地)

内容
(1) 招待作品の上映( 作品)
※特別ゲストとしてプロデューサー、監督、主演俳優を招へい。

(2) 若手監督コンペティション
公募、予備審査された劇場映画を上映。特別審査員および「映画検定」合格者による映検審査員の審査会および来場者による投票審査を行い、各賞(特別審査委員賞、映検審査員賞、市民審査賞)の表彰、記念品贈呈を行う。上映数は7作品程度。

※本事業は、「JAPAN国際コンテンツフェスティバル」パートナーシップイベント「クリエイティブ・インダストリー・ショーケースin関西」(CrIS関西)事業として開催されるものです。

主催
・田辺・弁慶映画祭実行委員会
(南紀田辺世界遺産フィルムコミッション、田辺商工会議所、田辺商工会議所青年部、(社)白浜・田辺青年会議所、田辺市商店街振興組合連合会、田辺市商店街振興組合連合会青年部、NPO法人情報発信センター・たなべ、田辺観光協会、白浜町商工会青年部、田辺市熊野ツーリズムビューロー、和歌山大学、テレビ和歌山、紀伊民報、和歌山放送他)
・クリエイティブ・インダストリー・ショーケースin関西実行委員会

共催
和歌山県、田辺市、(社)和歌山県観光連盟(予定を含む)

協力
キネマ旬報 東京テアトル 他

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画祭ドットコム 更新情報

映画祭ドットコムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング