ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パレスチナ問題を考える会コミュのネット捨てますか、日本も捨てますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「無印良品イスラエルボイコット」に熱狂されていたパ翼の皆さん、とてつもないお知らせがあります。あなた方は、ネットの利用をやめることになりました、というか、日本を捨てて頂くことになりました。

「イスラエルボイコット」、せいぜい励んでくださいませ。

http://mainichi.jp/articles/20160618/k00/00e/020/256000c

イスラエルの技術導入 政府、年内にも覚書

毎日新聞2016年6月18日 15時00分(最終更新 6月18日 19時44分)


 政府は、国内の電力インフラなどのサイバーセキュリティーを強化するため、年内にもイスラエル政府と技術協力の覚書を交わす方針を決めた。米国と並ぶサイバーセキュリティー先進国の知見を生かしたい日本と、ビジネスとしての展開を狙うイスラエルの思惑が一致した。日本国内の研究施設でイスラエル製防御機器の導入試験を行うほか、専門家を招き、サイバー攻撃への防御演習も行う。インフラのサイバーセキュリティーの分野で、日本が本格的な協力関係を結ぶのはイスラエルが初めて。

<JTB情報流出>サイバー攻撃の脆弱さ露呈
<サイバーストーカー対策>SNSも規制 18府県が条例で
 政府は、2020年東京五輪に向け、サイバーセキュリティー対策の強化を進めており、特に電力、ガス、鉄道などを制御するシステムへの攻撃対策は急務となっている。制御システムはインターネットと常時接続していないケースが多いが、USBメモリーを利用するなどの手口で、ウイルスに感染するケースが出ている。また電力自由化の進展や、インターネットと工場の機器などを接続するIoT(モノのインターネット)の発展で、リスクが高まっている。

 イスラエルは中東諸国との対立で、日常的にサイバー攻撃にさらされている。このため、攻撃の検知や防御ソフトの開発などに多額の資金を投入、世界最先端の技術を誇る。南部ベルシェバには軍、研究機関、企業を集結させた官民一体の研究拠点もある。優秀な技師が多いとされ、最近5年間でサイバーセキュリティー関連の企業が倍増。イスラエル政府は開発した機器やソフトの輸出も進めたい意向で、インフラの制御系システムの防御力強化を図る日本への売り込み攻勢を強めている。

 両政府は年内に詳細な覚書を交わし、宮城県にある技術研究組合「制御システムセキュリティセンター」でイスラエル製品やソフトの試験を行う計画だ。同センターでは約1600平方メートルの施設内に、発電所や工場などを模した11のプラントがあり、電力、ガス会社などが制御システムへのサイバー攻撃を想定して訓練を行っている。政府は、国内の電力会社などがイスラエル製品の性能を確認したうえで、導入する環境を整える。またイスラエルの専門家を招き、同センターで模擬訓練も行う。

 このほか両政府は、イスラエルのベンチャー企業と日本企業によるサイバーセキュリティー関連製品の共同開発や、アジア諸国への将来の輸出の支援も視野に入れている。

 日本とイスラエルは、14年の首脳会談の共同声明に、サイバー分野での協力を盛り込んでいる。今年1月、テルアビブで開催された、サイバー攻撃への対抗策を展示する大規模な国際見本市「サイバーテック」には、日本企業が初出展するなど、民間レベルでの交流も深まっている。【宮川裕章】

コメント(5)

サンバーナーディーノ の銃乱射事件の容疑者のアップルのスマホのパスワード解除を
FBIがアップルに対して求めてましたが、アップルは拒否。
しかし、日本の会社が買収したイスラエルの企業の協力を得て、
結果的にFBIはそのスマホのパスワードを解除することができました。
イスラエルの企業は情報セキュリティ分野に強いため、こういったケースは今後
ますます増えるんでしょうね。
アブドゥ様

前回の投稿に対する私の感想を、いちおう貼り付けておきますね。

------
この間のアブドゥさんの議論は、原発賛成の人が反対派に対して原発がいやなら電気を使うなと言ってみたり、シオニストがBDS運動に対して、イスラエル企業の技術が使われている携帯電話をボイコットしてみろと揶揄するのとレベルが変わらないように思われます。

私の記憶違いでなければ、アブドゥさんは、元々はシオニズムには批判的な立場を明確にされていたように思うのですが、いつのまにか「ハティクバ」さんと同様、イスラエルの広報外交請負人のような働きをされてしまっているのは大変残念に感じます。
------

役重善洋
>役重氏

私は一貫してシオニズムに反対していますし、イスラエルの国際法違反、人権違反を批判しています。

が、返す刀で「アラブ」諸国の欺瞞も批判しますし、失敗したナショナリズムであるアラブ民族主義も批判しますし、反近代の反動運動でしかないイスラム原理主義を特に批判しています。

また、ナショナリズムそのものを否定して、国家が軍隊を持たなければ平和になるという青臭い非現実的な書生論を振りかざし、なぜかそれを日本国のみに対して訴え、特亜にはマンセーという日本固有種サヨクも全面的に批判しております。

その批判対象が重なるのが、日本の自称「パレスチナ派/アラブ派」のサヨク一派、及びその派生種のイスラム原理主義擁護派です。

欺瞞に満ち溢れていて、突っ込みどころだらけでしかたないので、ここでネタにしております。

役重氏には、まず、私が以前あなたたちパ翼に提起した問題にきちんと回答をして頂きたい。かなり前に問題提起しましたが、パ翼のみなさんは華麗に(加齢に?)スルーでしたね。

私の「変心」批判の前に、きちんとした回答をお願いします。

ではコピペで。

>無印だ、スタバだ、ローソンだ、そんな瑣末な「イスラエルボイコット」でパレスチナネタでサヨク活動をしている自己満のサヨクの方々、そういうあなた方が「闘争」ごっこに利用しているこのネットやITは深く深くイスラエル権益になっています。

そこをまったく議題にすることなく、瑣末で無意味な「イスラエルボイコット」に盛り上がれるのって、まあ、平和ボケした日本らしいほのぼのした景色だなーとしか思えません。

あなた方が説得力のあるイスラエルボイコット運動をされるのなら、以下のニュースに示されるとおり、どうしたら、このネット・ITという重大なイスラエル権益をボイコットできるのか、きちんと議論をされてはいかがでしょうか?

くだらない瑣末な「イスラエルボイコット」の「闘争」ごっこにエネルギーを費やすなら、その時間でバイトでもして、UNRWAや、もしくはもっと過激にハマスやヒズブッラーに寄付金をしたほうがよっぽど意味のあるパレスチナ支援だと指摘しておきます。<

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6451&id=70356557
>役重氏

こちらのトピの方が、より深くあなた方パ翼の自己満・欺瞞の「イスラエルボイコット」お遊戯会を批判してました。

2012年のトピです。これをスルーして、私の「変心」だとか、私があたかも原発推進派であるかのような中傷をして(私は地震地帯の日本列島で民度の低い列島住民が原子力を民間会社の発電に使用することには反対ですが、対米独立のための核武装の議論はすべきとの立場ですが)、問題を私個人へ矮小化して、議論の核心からお逃げになるのがお上手ですね。

個人攻撃に矮小化する暇があったら、こっちのトピできちんとしたご回答を願います。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6451&id=70218857

>「パレスチナ支持」派は、

中国製品、ロシア製品、ドイツ製品をボイコットすべき。

九州においては、九州電力をボイコットし、家庭に自家発電装置を設置し、外出時は公共施設での電力の使用を一切拒否すべき。もちろん、インターネットの利用も出来ません。

そこで、お聞きしたいのは、

一時盛り上がっていたイスラエル進出を計画していた無印ボイコットを喧々諤々とされていた「パレスチナ支持」派の方々は、

上記のような遥かに深刻・重大なイスラエル権益を見事にスルーして、

むしろ日本の国益となり、上記の問題と比較すれば遥かに矮小で瑣末な「無印イスラエル進出反対」運動を熱心にされていたのか、

その論理的説明を願いたい。

同様に、「ユダヤ資本ボイコット」と称してローソンやスターバックスをボイコットされている「パレスチナ支持」派の方々にも同じ質問を投じたい。

どのような根拠やロジックで、「ボイコット」の対象を選定されているのか?

軍事協力をする中共・ロシア・ドイツのボイコットや、今後世界規模で成長が見込まれ、日本にも既に進出している再生可能エネルギー産業のイスラエル企業のボイコットの方が、「無印イスラエル進出はんたーい」なり、「ローソン・スタバはんたーい」などより、遥かに重大かつ深刻な問題ではありませんか?

無意味かつ無駄な「ボイコット」、私にはサヨクによるサヨクのためのサヨクの自己満「政治活動」としか思えません。

もちろん私は、ヒズブッラー支持、対イスラエル抵抗支持の立場の世俗主義のムスリムです。

その立場だからこそ、この平和ボケした日本で、平和ボケしたサヨクたちが「9ジョーマンセー」とかサヨクイデオロギーを注ぎ込みつつ自称「パレスチナ支持」活動に精を出しているのが、まあ、なんとアホらしい、としか思えないのですが。

いくらでも反論をお待ちしております。<
アブドゥさま

半年経ってのレスポンスをいただいていることに先ほど気付きました。

>無印だ、スタバだ、ローソンだ、そんな瑣末な「イスラエルボイコット」でパレスチナネタでサヨク活動をしている自己満のサヨクの方々、そういうあなた方が「闘争」ごっこに利用しているこのネットやITは深く深くイスラエル権益になっています。

アブドゥさんは、いろいろな「イスラエルボイコット」を混ぜこぜにして議論されていますが、その中で私が主体的に関わっていたのは「ストップ無印良品キャンペーン」だけです。スターバックス・ボイコットについては個人的に支持はしていましたが、主体的に展開していたのは、イギリスのムスリム団体
http://www.inminds.co.uk/boycott-israel.php
や、アラブ・ボイコットを草の根で引き継ごうとしていた人たち
http://www.bintjbeil.com/articles/en/020614_fisk_starbucks.html
であり、日本の中では運動としては成立していなかったように思います。

しかも、広範なボイコット運動の圧力の中でスターバックスがイスラエルから撤退し、また、会社もCEOもイスラエルを支援していないという声明
https://news.starbucks.com/views/facts-about-starbucks-in-the-middle-east
を公式に出して以降は、ボイコットをする意味はほとんどなくなったと考えています。すでに運動の目的が達せられた現在、スタバ・ボイコットの継続的・組織的な呼びかけというのは、私が知る限り、存在しないのではないかと思います。

そのうえで、いくつかアブドゥさんの議論で間違っているのではと思われる点について、確認したいと思います。

1)ローソン・ボイコットについて

運動として本当に存在した(する?)のでしょうか。

2)「サヨク」の表現について

おそらくインターネットを通じて、日本の運動を観察されているのかと思いますが、残念ながら、日本の左翼運動や市民運動の中でイスラエル・ボイコット運動は大きな広がりを持っていません。運動の中心は、2005年にBDS運動の呼びかけをしたパレスチナ人たちであり、それに日本の市民有志も応答しているという構図です。そこには「左派」もいますが、共通項となる理念は国際法・人権をイスラエルも順守すべき、というシンプルなものです。アブドゥさんは、国際的なBDS運動そのものに反対されているのでしょうか?

3)「中国製品、ロシア製品、ドイツ製品をボイコットすべき」について

参考までに以前の投稿を貼り付けさせていただきます。

> BDS運動には、イスラエルから武器を購入した国家を消費者ボイコットの対象に
> するというアジェンダはありません。アラブ・ボイコットでも、あるいはかつての南アフリカ
> ・ボイコットでも、そこ(国家レベルでの二次ボイコット)まで大風呂敷を広げることはして
> いなかったかと思います。

4)「ユダヤ資本ボイコット」について

これは、少なくとも私がかかわっている運動とは無縁の概念です。ハティクバさんのような方が、イスラエル・ボイコット=反ユダヤ主義、というシオニストの立場を宣伝するのは理解できますが、アブドゥさんもやはり、イスラエル・ボイコットは「ユダヤ資本ボイコット」と同一のものと思われているのでしょうか?

5)「マンセー」について

これは私の理解では、ネット右翼用語で、韓国・朝鮮人に対する民族的侮蔑を伴う表現であると思います。シオニズムに反対するということは、あらゆるレイシズムに反対するということでもあると私は理解しているのですが、アブドゥさんは別の立場に立たれているのでしょうか?

6)「どのような根拠やロジックで、「ボイコット」の対象を選定されているのか」について

アブドゥさんは軍事・IT関連のボイコットに限定的に意義を見出されているようですが、イスラエルの占領体制を支えているものは、例えばハティクバさんも献身?されている広報外交や文化・学術領域の動向を含め、幅広い分野にわたります。対象選定の基準としてぱっと思いつくのは、呼びかけが社会的インパクトを喚起できるか、実現可能な目標設定ができるか、国際法違反・人権侵害との関連がわかりやすいか(例えば、入植地製品)、国際的な運動として連携・展開できるか、人的・時間的制限の中で継続可能なキャンペーンを組み立てる見通しが立つか、というようなところでしょうか。

ハティクバさん批判もアブドゥさんにとっては「闘争ごっこ」レベルのお遊びかもしれませんが、それなりに意味はあるのでは、と思います。

取り急ぎ。

役重

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パレスチナ問題を考える会 更新情報

パレスチナ問題を考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。