ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【de CARP!!】2019年雑談(球団選手首脳陣向け)トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックは
・フロントの対応で気になる事がある
・首脳陣へ言いたい事がある
・選手に対して熱い思いがある

と言った場合の雑談トピックとなります。

【注意事項】
言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

カープコミュの管理運営についてのご意見はこちらへ。
【カープコミュをよりよくするには】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2898290

雑談トピックが埋まりそうな場合、管理人(シルフィ)にご連絡ください。
 → http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6286369

コメント(1000)

>>[952]
レグナルトの起用については同感です。(自分がレグナルト推しなのもあるかもですが)
そこじゃないんだよなぁて思います。
プラス、レグナルトは登板するシチュエーションで燃えるタイプ、気持ちが乗ってくるタイプだと思ってるので。

中崎の回跨ぎについても同意見ですね。
ただそんなことはプロの首脳陣は百も承知で、なにかしらの理由でそういった運用になってるのでしょうが、、まぁそこらへんは今年に始まったことじゃないので半分諦めてます。

アドゥワについては、やはり先ずはチームありきなので、いま間違いなく必要なポジションが中継ぎのあの役割であったので、仕方ないのかなと思いました。ちょっとドライな言い方をすればらアドゥワの成長より、チームの優勝なんですよね。

ちなみに自分はあの便利屋ポジションを物凄く重要と考える信者で、アドゥワがそこをやってくれるのは凄く嬉しいです。本当は九里とかにもそのポジションで生きてほしいと思ってるのですが。

優勝する為には、中継ぎの便利屋ポジションは必要なんです。
先発の体たらくに、最終的に中田廉が犠牲になった。
あそこで交代せず、1人の投手に責任を負わせるようなやり方は悪しき旧時代そのものではなかったか。
仕方ないではない、ああなったら投手陣全員で責任負うのがチームだと思う。
最悪野手をマウンドに上げる方がまだマシだったのでは。




>>[962]
確かに中田廉は可哀想でしたね。
ただ厳しい言い方をすれば、中田廉は贅沢を言える立場じゃ無いんですよね。
まずは与えられた場面で一つずつ結果を残さないといけない立場なんです。
これは僕の勝手な中田廉の評価ですが、正直1軍で投げるにはまだ難しいかなと、、恐らく首脳陣も同じ感覚ではと思います。
そんな中で昨日の満塁の場面、中田廉はピンチの場面でしっかりストライクゾーンで勝負できるタイプということで、ある意味首脳陣から中田廉が投げやすい職場(ちょっと語弊があるかも)仕事をもらったんだよね。
そこを抑えられない。自らのランナーすら生還を許す、、
野球選手としてファンから可哀想とか同情されだしたら終わりってなにかで読んだ気がします。
恐らく中田廉は2軍に落ちるでしょう。

球に力をつけて這い上がってこい!て気持ちです。
野間は急成長してて素晴らしいです!
先に言っておきました。

ただ、他チームから見たときに3番野間って恐いですか?
僕は野間が悪いとかそんなんでは無く、打線として迫力不足だと思うんですよね。

3番メヒアとかダメなんですかね?
ファーストにメヒアとかダメなんですかね?

メヒアに詳しい人、教えて下さい。
>>[961]
便利屋のポジションって本来ああいう期待の若手がやるものなのですかね?

アドゥワをその位置に入れると、岡田や九里が低いレベルでしか試合を作れていない現状(九里はオープン戦から、岡田は去年後半からずっと)、先発陣の枚数確保が不安なんですよねー
下で万全を期して控えているのが中村祐ぐらいになりますからね。
>>[966]
過去の他チームを見てても、期待どうこうはわかりませんが、若手がやりがちなポジションですよね。(自分は本当は九里をそのポジションに推してます。)
特に近年のカープみたいな逆転の火力があるチームにとっては、非常に重要だと思います。(今年は知らんw)
都合良く解釈させてもらえば、アドゥワはまだ若い。この経験は必ず活きると思います。


あと、先発は足りてません!!(キッパリ)
>>[966]
足りない便利屋枠と、足りない先発枠。
先発枠のほうが埋めるのは簡単と、僕は思います。

便利屋枠に必要なのは、淡々とストライクゾーンに投げ込める安定感。
安定感のあるピッチャーてあんまりいなくないですか?

先発は、ともすれば矢崎のデビュー戦のようなピッチングでもいいんです。岡田のようなピッチングでも先発はいいんです。とすると選択肢はいくらか広いと思います。
やはり野間は3番じゃないよなぁ
1番か2番だよ。
塁に出て盗塁しても
誠也歩かされるんだから。
5番がしっかりしてからだよな
野間3番は。
となるとやっぱり3番は前にも言ったけど
あの人だよな
コーチの担当が代わったところから問題が噴出しているように思います(投手コーチと内野守備走塁コーチ)。

まだ早いですが元に戻すことを検討してみてもいいような気がします。
あの名コーチの石井さんもサードランコー時代には壊れた信号機とか言われていましたし、適材適所というものがあると思います。
このくらいした方が良いと思いますぜ。
1 二 菊池
2 中 野間
3 右 鈴木
4 一 小窪
5 左 松山
6 補 會澤
7 三 堂林
8 遊 田中
9 投
>>[968]
高卒2年目であったアドゥワが去年勤めたポジションとは、育成をしながら、経験を積ませながら成長を促すような場所ではなく、完全に戦力として使い減りも厭わないような言わば投手陣の屋台骨というポジションでした。
僕は彼がこのままセットアップや中継ぎの中心としてチームを支えていくものだと思っていました。

でもそれでは彼が持ち合わせてるポテンシャルや将来性可能性を考えると勿体ない、もっと大事に大きく育てたいという事もあって、先発調整というところに行き着いたのでは。
それをちょっと投手事情に綻びが出たからといって、二転三転させるのは腰を据えた育成という面でもどうなんだ?というところです。
正直佐々岡情けないなあと思う。
少なくともこんなことやってたら、マエケンみたいな大投手は生まれんだろうなぁと。
佐々岡は佐々岡だから出来ただけだしw
>>[972]
仰ってることはごもっともだと思います。
ただ、腹に背は変えられないというか、極論ですが、アドゥワを大きく大事に育てられます。しかし優勝を逃します。と、アドゥワを育成方針から二点三点しちゃうことになるけど優勝できます。
これなら後者を選びますよね?
まずは、そこで前者選ぶ考えでしたら、ちょっと根本から自分とは着地点が違うのでこの話は終わりにしたいです。

あくまで、自分とは違うだけで間違ってるとは言ってないです。
>>[972]
アドゥワにそこまで比重がかかってるのかよ?と言われてしまいそうですが、(о´∀`о)さんが仰るように将来性可能性あるアドゥワです。先発をさせないなら、中継ぎの便利屋枠という大事なポジションで投げてもらうのが適当と考えます。
僕はアドゥワも便利屋枠というポジションも優勝する上で大事な大事ピースだと思ってます。
ヤクルト坂口はうまくハマったが松山は明らかにファーストで自信喪失している
だったら西川とポジションチェンジした方が少しは安定するんじゃないの?
野間もセンター固定しているけど、長野を使いたければ逆にレフト野間、センター長野にした方がエラーは減ると思う。

それよりも心配なのは誠也、ここ3試合はイライラが爆発して自分を見失っている
何か大きな博打を打たないと次はけが人が出まくるぞ

広島・曽根海成 プロ野球選手としての強い気持ち/今季はひと味違います!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190411-00000007-baseballo-base

レギュラー陣が不甲斐ない状況なのでもっと使ってあげて欲しいなあ。
ポテンシャルの高さを感じる選手なので。
中国新聞カープ番記者のツイートより

西川龍馬 が一塁の練習を始めました。
「元内野手なので。やれと言われたところでやりますよ」ときっぱり。
高ヘッドコーチは「動きはいい。(松山竜平 と左翼と一塁を入れ替える)可能性はなくはない。ベストな状態になるようポジションを考えたい」と説明しました。
>>[977]

そう、松山のレフトの守備は意外に良かったんですよね。脚はないけどファインプレーとかしてて。それに比べてファーストではまずい守備が目立つ。ファインプレーもあったけも。

西川のファーストはどうなんでしょう?あまり見たことがないけど。
うっすら髭面の岡ちゃん。
四球に囚われず、昨日の福ちゃんに続け〜。
トピックの続きを作りました。

「広島東洋カープ」コミュニティの「【de CARP!!】2019年雑談(球団選手首脳陣向け)トピック2」
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=89186547&comment_count=0
「歯車が狂う」とはまさに今のカープのことを言うのだろう。

戦力としては丸が抜けただけだ。新井は昨シーズンは戦力としてはほとんど貢献していない。
しかし、打てない、先発が崩れる、抑えが崩壊する、ポロポロエラーする。
昨年も薮田と岡田がフォボールで崩れることはあった。決して素晴らしい先発陣ではなかったが、打線がそれ以上に点を取ってくれた。抑えもヘーゲンスが抜け、中崎や今村が不調で、フランスアが出てくるまでは不安定だった。しかし今年と比べればだいぶマシだった。

2位に10ゲーム差を付けるチームから丸を抜くと、ぶっちぎりの最下位チームになるのか?そんなはずはない。これまでも前田や黒田の抜けた穴を埋めて来た。先発投手が抜けても、その穴は「勝ち星」で埋めることができる。しかし、丸という3番バッターは、高い確率で四球で出塁し、3割を打ち、39本ものホームランを打つ。試合を決めることもできれば誠也にチャンスを提供することもできる。1、2番は「丸に回せば」、4番は丸が何度もチャンスを作ってくれるので、そのうちの1、2回で打てば良かった。しかし今の3番野間には長打力がない。チャンスメイクしかできない。となると誠也は「俺が決めなきゃ!」となる。去年までは丸か誠也が決めれば良かった。
丸が抜けた影響は特に1、2、4番に大きいように思う。去年は「恐怖の下位打線」だったが、そこから3番を抜いたために弱くなった。そして下位から上位打線に繋がることが極端に少なくなった。
打線が打たなくなったことは投手陣にも影響を与えているはずだ。「点を取ってくれないなら抑えなければ!」という気持ちがプレッシャーになり、今日の岡田のようなピッチングになるのだろう。

丸がいたときのカープ打線にはもう戻らないだろう。野間か西川やバディスタが丸クラスまで成長するのを待つしかない。

ということで今シーズンは勝ち負けを気にしないことにしようと思う。優勝を求めたりはしない。選手の成長が一つでも感じられたら良しとする。それが積み重なっていけばそのうちに勝てるようになるだろう。残念だが、ことしはそうしないとストレスが溜まって仕方がない。そのようにしているうちに予想外に早くチーム状態が上向いたら、そしてまだ優勝の可能性があるなら、それから優勝を目指して応援しようと思う。
チームは泥沼に迷い込んでいる。
前日10日のヤクルト戦は延長10回の1イニングで
12点を失い、開幕から4カード連続の負け越しが
決まった。それを受け、練習前の野手陣の円陣で
元選手会長の小窪が声だし役を務めた。
「やられたら、やり返す!」と短い言葉で鼓舞した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-04111112-nksports-base

って何で元選手会長が声出しやってんの?
(もちろんやっていただいて大いに結構)
現在の選手会長は何やってんの?
菊池は?誠也は?コア選手にやって欲しいなぁ。
仕事終わった〜あせあせ(飛び散る汗)また、負けてる〜泣き顔泣き顔泣き顔

この3連戦、もう、ファンも選手も監督陣も、今年はこれまでのままじゃダメなんだということだと思う。
これまでの3年間の戦いは素晴らしかった。決して否定は出来ん、今までありがとう泣き顔泣き顔泣き顔
しかし、FAと世代交代の波が押し寄せ、同じ事をやろうとしても勝てん。
また、新しいカープを作り出さないといけん!!
打線も、守りも、投手陣もやり直しじゃあ!

最悪今年はもう、原の巨人さえ優勝させんかったらええわ!


とは言えまだまだ、5ゲーム差?諦めるには早すぎるか。投手陣、野手陣、新しい戦力はちゃんと台頭してきてるようですね泣き顔泣き顔泣き顔
まだまだ、戦える!
ただ、戦線の再構築は急務!!一刻も早く戦線を立て直し、新しい戦力を注ぎ込み、既存の戦力を復活させる!秋には再び戦えるチームを作りだそう!

優勝を宿命付られている球団なんで巨人だけなんだから、優勝なんて考えずに楽しく野球をやって欲しい。その結果がどうであれ、力を出し切ればそれでいいよ。
高校野球の監督が変わっただけで、常勝チームに変貌したって話はよく聞くけど、やはり石井コーチと河田コーチの力は凄かったんだって思いますね!

たった2年足らずでヤクルトの選手改革をやってのけました。

石井琢朗氏がコーチに就任した時に、それまでマツダスタジアムに巨人軍が来た時は、カープの選手が巨人のベンチに挨拶に行っていたそうですが、まずそれを止めさせて、意識改革から始めていったとか。


丸の抜けた穴がこんなに大きいとは…
その上新井さんの抜けたのも大きいと思います。

丸を取れば、間違いなくカープを弱体化出来ると踏んだ原監督の狙い通り?

自らを高めるのではなく、敵を弱体化させて自分の利を得ようなど、言語道断!!むかっ(怒り)ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)
スポーツマンの風上にもおけません!
そんな輩にだけは、負けてたまるか!!

我らは全力応援で選手を支えるのみ!!パンチぴかぴか(新しい)
丸が抜けた云々ではなく、普通に野球が出来ていないだけ

自滅しているだけだから

丸がどうこう以前の問題

でも普通にやれば勝つことが出来るのよ

その普通が今はなかなか難しいから勝てないんだが、普通にやれば勝てるわけよ

まず相手と勝負しているかい?
相手に対して闘争心をむき出しているかい?
相手と戦わないと

そして野球を楽しんでやらないとね
>>[981]
本格派さんは割と早めにチームの状態が深刻的に悪いと指摘されてましたよね

正直、俺も含めて
『心配し過ぎだってばー、まだ始まったばかりじゃーん』
みたいな人は多かったように思えるけれど、こりゃホントにヤバいですね
トンネル抜けるのに結構時間かかる気がしてきました
>>[977]
シーズン始まってからのバタバタ感が 笑
まあ、松山このままファーストだと厳しそうですから仕方ないんでしょうけれど
西川が気の毒ですね、色んなポジションたらい回しみたいで
頼られてるんだと感じてくれたら良いのですが
>>[989]

自分もシーズン入ってから多くの試合を
見れてないですけど…ヤバいのは随所に出てましたね。

おかしい時は早めに対処しないとこれだけズルズル行くという事ですね。

ズムスタで、この成績とか致命的です。
残念ですが
基本的な事も出来てないので、負けて当然です。

とはいえ、試合は待ってくれないので…やるしかない。

アドゥワ、小窪、ヤサタクと生き返らせてくれそうな
選手が出てきたからそこに乗らないといけないけど、
乗り切れない。。。これがキツイところですね。

岡ちゃん、即二軍なのでこれもまた足りひんという事なのでかなり厳しいです。

チーム全体的にまとまりも感じらないのが不安を高めます(´ω`;)(´ω`;)(´ω`;)

岡田降格で、九里が今度不安定なら、
アドゥワと中村祐太を先発でお願いします。

矢崎(加藤)と菊池保もこのまま中継ぎで結果を出したら、何なら先発でも良いかも。

守備は、レフト松山、ファースト西川でお願いします。

サードは、安部は守備、小窪は打撃が厳しいので、曽根を起用しみても良いかもです(美間も移籍先で打った事ですし)。

打線は現状、野間1番の方が良さそうですね。

バティスタは、このような代打起用だと外国人枠ご勿体無いので、外国人(出来れば、サードかファーストを守れる)助っ人の獲得を望みます。

後は、高橋大樹を上げて欲しいです。

現状かなり厳しいですが、交流戦辺りの5割復帰を目標にしましょうexclamation ×2

矢崎は改名したんですね!o(^_^;)o!

昨日のゲーム後に、佐々岡コーチは岡田に関して「一度(2軍で)良かったくらいでは
上げない。1,2年目じゃないんだから」とコメントし、岡田に関して再調整ではなく
ファームでの競争に勝ち抜くことを求めた、ということです(中国新聞より)。

そのとおりかもしれないのですが、コメントしてプレッシャーをかける必要あったかな。
>>[993]

岡田については、初年度はともかく、そもそもそうじゃなかったの?という気はしますけど。佐々岡コーチはキャンプで何を見てたのかと。

良いときとダメなときがはっきりしているので、ダメなときの取り繕い方さえ間違わなければ、相当やれるはずなんです。昨年中盤に「途中で修正した」なんてコメントを出した試合もあり、これでもう大丈夫だろう、と期待してたのですが。その辺をもう一度下で磨いてこいってことですかね。

そういう意味では、同じようなタイプの矢崎も、果たして今年はどうか、修正できるようになったのか、ちょっと気になるところではあります。
フォア・ザ・チーム
これを忘れているのかなと思う

例えば昨日の試合で6回の誠也の打席
1アウトランナー1塁の場面で制球に苦しんでいる寺原
3ボールからセンターフライを打った
4番だから3ボールから打つなという訳ではないが、状況に応じて打つことをしてほしい
誠也自身、フラストレーションが溜まっていたり、俺がチームの雰囲気を変えると思ったのだろう
でも、点差は6点差なのだからそこは冷静に試合状況を見つめて欲しかったと思う
独り善がりになってしまうからね

あと、広輔にも
昨日の第1打席
2ボールからサードフライを打った
君の本来の役割はなんだったのか?を思い出してほしい
開幕前、広輔は打率3割を目標に色紙に書いた
それはわかる
打者として打率3割は1度でも打ちたいと思うのは当然だから
ただ、君の良さはそこでは無かった
まずどんな形であれ出塁することが君の良さではなかったのか?
また粘って相手投手の体力を奪い、また球種をチームに見せ伝える役割をしていたのではないのか?
10日の試合
2回の攻撃で、祐輔がバントして2アウト2・3塁にした時、広輔は初球打ちしてセカンドゴロを打った
去年ならピッチャーを休ませるように敢えて初球打ちはほとんどしなかったのに、初球打ったから違和感でしかなかった
チャンスだから初球から打つのもわかる
でも泳がされたようなバッティングだった
ヒット打ちたい気持ちが強過ぎて本来の役割を忘れかけているような気がしてならない
去年までとは違う攻め方をされているかもしれない
でもそれを冷静に対応し、四球なり仮に凡退してもファールで粘っていたのが君の良さだった

もう一度見つめ直して本来の役割を果たしてほしいね
>>[992]

基本的に賛同します。

去年から田中は煮詰まっているというかマンネリ化しているというか、淡々とし過ぎていて「何としてでも出塁するぞ!」という気迫が感じられません。一旦下位に下げられた後も変わりばえせず。フレッシュな野間を一番として鍛え上げた方が将来を見据えたときにプラスになると感じます。

ピッチャーはとにかく駒が足りていないので、ダメ元で若手の可能性のある投手をどんどん試してみて欲しいと思います。岡田のようなピッチングをされては困りますが。

サード。安部の守備は去年までは良かったと思ってたんですけどね。小窪は過去の人という印象で、ここ何年かは活躍した姿を見たことがないので全く期待していません。答えは難しいですね。
メヒアは!メヒア3番はあかんのか?!
メヒアのファーストはあかんのか?!
メヒア=救世主の認識はあかんのかーー?!

下で2割6分だけど、実際どうなの?

このタイミングで上げないなら、いつ上げるの?今シーズンは基本下とゆう認識でいいのかな?
下で100レベルまで上げるのかな?
マサラタウンから出た最初の草むらで、レベル100にする感じ?
>>[996]
6回の誠也の打席はランナー2塁でした。
後ろの松山が得点圏で全然打てていなかっただけに決めに行こうとしたのでしょうが、結果的には1点損する形になってしまいましたね。
昨日も書きましたが誠也の後ろ3人がマルチヒットだっただけに出塁すらできていないのは痛かったですね。
まあ松山の調子が戻れば少しは楽になりますかね。

ログインすると、残り962件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。