ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術の日本 美術・評論を中心にコミュの東京国立博物館 常設展より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伝雪舟の屏風が展示されていました。松平何某氏の寄贈ということで殿様の家に伝来した作品と思われます。右隻の岩に、秋冬山水図の秋景と同じ表現で描かれていたり、雪舟感満載ですが、全体に上品で雪舟の荒々しさが感じられない。

四季山水図屏風
伝雪舟等楊筆|室町時代、16世紀|紙本墨西淡彩

『右隻には、春を表す梅の木と、青く澄んだ 夏の水景が広がっています。左隻には、秋を示す雁の群れと、冬の雪山が連なり、全体で四季を表していることが見て取れます。』

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術の日本 美術・評論を中心に 更新情報

芸術の日本 美術・評論を中心にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング