ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が家の晩ごはん☆コミュのたまねぎと鶏の蒸し煮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぽこです。また、アップさせてくださいね。

鶏の肉汁と、たまねぎで、ちょっととろみの
あるよいソースが出ます。ごはんと、
みそしるより、パンとコンソメスープに
あう料理。ナイフとフォークで食べる感じ。
たーっぷりのたまねぎがたべられて、体によさそう。

<材料>3〜4人前
鶏もも肉:600g
たまねぎ:小なら2、大なら1と1/2
ピーマン:2
トマト:1
にんじん:半本
せろり:15cmくらいと、葉っぱの部分。
にんにく:2かけ
ハーブ:バジル、オレガノ、セロリなど
そのほか:白ワイン 100cc、オリーブオイル、
塩、コショウ、あと、深鍋、バット

<下ごしらえ>
1、鶏肉を、広げて、適当な大きさに切る。
肉の厚いところに包丁をいれて、皮には、
切れ目をいれる。塩、コショウ、ハーブを
まぶす。

2、にんにくを、薄くスライス。

2、野菜類を、みじん切り。5mm角くらい。
 (これの手間がかかるので、スライサーがほしいな)

<調理>
1、深鍋にオリーブオイルを、大3いれて、
 弱火でにんにくをいためる。香りが出て
 薄い狐色になったら、出してとっておく。

2、1のなべを中火にして、鶏肉を焼き、
 焼き目をつける。表面だけ焼けたらOK。
 バットに出しておく。

3、2のなべに野菜類を入れ、塩小さじ1を
 いれていためる。

4、たまねぎが、透明になってきたら、
 その上に、焼き目をつけた鶏肉を並べ、
 白ワイン1/2カップをふりかける。

5、上から、セロリの葉っぱ(あれば)
 などの香草を載せて、なべにふたをし、
 煮立ったら、弱火にする。

6、弱火のまま20分くらい、蒸し煮にする。
 (お肉が、煮汁に浸るか浸らないくらいで)

7、肉をお皿に盛り、その上から、野菜と
 出ているお汁を、つけ合わせ野菜と、ソース
 の感じで盛り合わせる。

8、パセリ(あれば)と、1のにんにくを
 上に乗せて出来上がり〜。

コメント(1)

ぽこさんへ
これも美味しそうですね!
私がいつも作るものと(材料が一緒でも)工程が違うだけでまた違う美味しさになりそうで楽しみです。
ぜひ試してみますね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が家の晩ごはん☆ 更新情報

我が家の晩ごはん☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。