ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュのかとうなを子さん   2014年9月議会議案説明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本共産党藤沢市議会議員
神奈川県議会議員立候補藤沢市選出予定
かとうなを子さん

2014年9月議会議案説明
2014年08月25日 | 市政
9月1日から10月9日まで9月議会が開催されます。今日は議案説明が行われました。いよいよ子ども・子育て支援法の条例3議案が提出されました。H25年度の決算認定も行われます。人事案件では、教育委員会委員の任命、オンブズマンの委嘱があります。

 常任委員会への報告では、バイオガス化施設導入の検証・生活困窮者自立支援法の概要、自立促進支援モデル事業の実施について、学校給食費の公会計化、湘洋中学津波対策、アートスペース湘南の整備概要、地域の縁側モデル事業などがあります。

 補正予算事業の中で、浜見保育園アスベスト関連疾患が確認された場合の対応を協議する検討委員会を設置(319千円)、社福法人の特養ホーム整備(御所見とサスティナブル・スマートタウン)がとりやめになり3億9千万円の減額がありました。何故なのか?この2件については明日以降担当課に詳しく聞いてみようと思っています。

 午後は、議員研修が行われ、「議会における市民参加のあり方」について杉崎和久教授より講演がありました。市議会も11月に議会報告会を予定しています。市民に関心をもっていただきより市民参加をしていただくためにどう取り組むか大きなテーマです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング