ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EMPEROR1993コミュの【2007-2008】11月度 月間成績

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【活動報告】
 参加大会数:3
 試合数:14
 勝数:7
 負数:2
 分数:5
 得点:27
 失点:16
 得点率:1.93
 失点率:1.14
 勝率:0.500

 結果:優勝 1回[33%]、5位 2回[67%]


【大会別結果?】
 日程:11/4
 場所:トミーフットサル松戸
 レベル:エンジョイ
 参加者:シェフ、まいこ[マ]、カンさん、あつし、カツオ、ヨネピエロ、白川[ゲ]、上田[ゲ]
 結果:5位

 [マ]:マネージャ
 [ゲ]:ゲスト

 - 試合結果 -
  [ 第1試合 ] ○4-2
   得点:シェフ【1】、カツオ【3】
   アシスト:あつし【1】、ヨネピエロ【1】
  [ 第2試合 ] △1-1
   得点:カツオ【1】
   アシスト:なし
  [ 第3試合 ] △2-2
   得点:シェフ【2】(うちFK【1】)
   アシスト:あつし【1】
  [ 第4試合 ] ●1-2
   得点:シェフ【1】
   アシスト:なし

 - プチ評 -
  久々にトミーでのエンジョイクラス参戦。以前は都入りなんて言ってましたねぇ。

  あの頃とは一味も二味も違うエンペラーを見せてやりたいところでしたが、
  周りのレベルアップ具合のほうが激しく、逆に実力の違いを見せ付けられる
  結果に終わりました。ゲストの白川くんと上田くんはシェフの高校時代の
  同級生で同じサッカー部に所属していたらしいですが、ブランクのせいか、
  もともとDFだったせいか動きはいまいちでした…。今後に期待ということで。


【大会別結果?】
 日程:11/11
 場所:フットサルコミュニティ八柱
 レベル:Sビギナー
 参加者:シェフ、まいこ[マ]、ヤンさん、カンさん、あつし、イグアナ、カツオ、ヨネピエロ、ナットゥー[ゲ]
 結果:5位

 [マ]:マネージャ
 [ゲ]:ゲスト

 - 試合結果 -
  [ 第1試合 ] △1-1
   得点:シェフ【1】
   アシスト:あつし【1】
  [ 第2試合 ] ●0-2
   得点:なし
   アシスト:なし
  [ 第3試合 ] ○3-1
   得点:シェフ【1】、イグアナ【2】
   アシスト:あつし【1】、イグアナ【1】、カツオ【1】
  [ 第4試合 ] ○1-0
   得点:イグアナ【1】
   アシスト:あつし【1】
  [ 第5試合 ] △0-0
   得点:なし
   アシスト:なし
  [ 第6試合 ] ○3-1
   得点:シェフ【1】、ヨネピエロ【1】、ナットゥー【1】
   アシスト:イグアナ【1】、ヨネピエロ【1】、ナットゥー【1】

 - プチ評 -
  この回は当初トミーのビギナーに出る予定でしたが、運営者側から拒否された
  ため、急遽八柱の6試合保障(10分前後半なし1本)に変更したという大会。
  6試合保障だが10分1本のため、メンバー全員がどこか物足りなさを感じる結果に。
  もともと立ち上がりに問題があるチームのため、後半がないと交代のタイミング、
  ギアの上げるタイミングがわからないらしく、試合内容は終始グダグダでした。
  やっぱりコミュニティー系はいまいちなんですかね?


【大会別結果?】
 日程:11/25
 場所:トミーフットサル松戸
 レベル:Mビギナー
 参加者:シェフ、まいこ[マ]、カンさん、イグアナ、King、カツオ、ヨネピエロ、ナットゥー[ゲ]
 結果:優勝

 [マ]:マネージャ
 [ゲ]:ゲスト

 - 試合結果 -
  [ 第1試合 ] ○3-2
   得点:カツオ【1】、ヨネピエロ【1】、ナットゥー【1】
   アシスト:イグアナ【1】
  [ 第2試合 ] △2-2
   得点:シェフ【1】、ヨネピエロ【1】
   アシスト:イグアナ【1】
  [ 第3試合 ] ○2-0
   得点:シェフ【1】、イグアナ【1】
   アシスト:King【1】、ヨネピエロ【1】
  [ 第4試合 ] ○4-0
   得点:シェフ【4】
   アシスト:カンさん【1】、イグアナ【1】、ヨネピエロ【1】、ナットゥー【1】


 - プチ評 -
  ついに来ましたよ、このときが!前回の優勝はなんと今年の1/21の柏大会!
  10ヶ月の沈黙を破り、久々の優勝です!しかも参加者の欄をよ〜く見てやって
  ください!なんと守護神あつしを欠いての優勝という快挙です!当日、いつもなら
  1時間前に会場入りしているあつしが今日は開始間際になっても現れないと
  みんなが心配していたら、まさかの風邪のため欠席という緊急事態に。この一報
  を聞いた瞬間、全員が今日は消化試合だなと思っていたはず。思えば去年の
  優勝ラッシュ時も、始まりはイグアナの「やっぱり機は熟してなかった」の一言から
  でした。こういう窮地に立たされてこそ、エンペラーは本来の力を発揮するんですねぇ。
  てか、言い換えると窮地に立たされないと力を発揮できないんですねぇ。
  この日はキーパーがいないということで、予選2試合はカンさんにキーパーを
  やってもらっていました。しかし案の定、途中で「俺もフィールドで出たい」と駄々を
  こね始め、しょうがなく3試合目はカツオにキーパーをやってもらったのですが、
  この試合で空気を読めない相手のゴミがボールをキャッチしているカツオの
  手を思いっきり蹴り、カツオはこの試合前半途中で負傷退場。(蹴った相手は
  2枚目のイエローをもらい退場。)カツオの負傷を無駄にしないよう、さらに気合を
  入れ直して挑んだ後の2試合はすべて完封勝利。この大会の後半2試合は
  ホントにみんな凄まじいほど集中してました。この日はフィールドにカンさんが
  いないおかげでヨネピエロのヘタさ加減が際立ってしまいましたが、結果を含め、
  満足できる内容の大会でした。


【個人成績】
 - 得点 -
  1位 シェフ 13得点
  2位 カツオ 5得点
  3位 イグアナ 4得点
  4位 ヨネピエロ 3得点
  5位 ナットゥー 2得点
  6位 ヤンさん、カンさん、King、白川、上田 0得点

 - アシスト -
  1位 あつし、イグアナ 5アシスト
  3位 ヨネピエロ 4アシスト
  4位 ナットゥー 2アシスト
  5位 カンさん、King、カツオ 1アシスト
  7位 シェフ、ヤンさん、白川、上田 0アシスト

 - 評価点 - ※1
  1位 シェフ 21.32pt
  2位 イグアナ 10.57pt
  3位 カツオ 9.64pt
  4位 ヨネピエロ 9.02pt
  5位 あつし 6.30pt
  6位 ナットゥー 4.64pt
  7位 カンさん、King 1.44pt
  8位 ヤンさん、白川、上田 0pt


【個人タイトル】
 - 月間MVP -
  シェフ 【14試合13得点0アシスト】

 - 月間得点王 -
  シェフ 【14試合13得点0アシスト】

 - 月間アシスト王 -
  あつし 【10試合0得点5アシスト】
  イグアナ 【10試合4得点5アシスト】


【総括】
今月行われた大会すべてに参加したシェフがMVPと得点王のW受賞。やはりやれば
出来る子だったシェフ。得点13得点と評価点21.32ptはエンペラーの月間新記録
(前シーズン含めて)。優勝の掛かった試合でも4得点と勝負どころでもその力を
遺憾なく発揮。前回の合宿では凋落の象徴として酷評を受けましたが、その汚名を
返上する働きを見せつけてくれました。得点シーンも実に豊かでした。キーパーからの
ロングスローを頭で、単独でのドリブル突破から、ゴール前へのパスをダイレクトで、
FKから直接と、多彩なオフェンスパターンを魅せてくれました。今シーズンは始まって
からまだ2ヶ月ですが、ここまでの参加率が75%と前シーズン(13%)からは考えられない
ほどの高出席率をたたき出しているだけに、今後も彼の活躍に期待したいですね。

また、アシスト王には先月に引き続きの受賞となる守護神・あつしとエース・イグアナが。
今シーズンはキーパーからのロングスローからヘディングというシーンが目立ちます。
が、それがこれまでの得点力不足、守備の崩壊に繋がっているような気がしてます。
今月優勝した大会では4試合で11得点(得点率2.75)と、それまでの得点率1.80を大きく
上回っています。これはシェフ、King、イグアナ、ナットゥーという強力なオフェンス陣を
擁していた&カンさんがフィールドにいないというメンバー的な事情もありますが
(カンさんのスローが稚拙だったというのも含め)、キーパーからのスローで取った
得点は1点のみでした。失点に関しても、キーパーが不安なので前線から積極的に
プレスを掛けボールを奪い、それがそのまま得点に結びつくといういい循環が出来て
いました。スローでゴール前に上げてしまうとどうしても最前線と最後尾の距離ができ、
カウンターを食らったときに最前線が戻れず数的不利が出来てしまいます。最前線が
1人ならまだ後ろに3人いるのでいいですが、うちのチームはそこに突っ込んでいく傾向
にあるのでさらに性質が悪いです。記憶は不確かですが、大会を通じてカンさんが
まともなシュートらしいシュートをセービングしたシーンを見た記憶がありません。
それでも失点が4で済んだのは、フィールドの献身的なディフェンスの賜物だったと
思います。失点した4点に関しても、キーパーがあつしだったら半分にはなったんじゃ
ないかと思うようなシュートばかりでしたし(別にカンさんを責めてるわけじゃないです
よ?)。対戦相手に目を向けてみても、キーパーがスローでゴール前にボールを
上げてくるチームが怖いチームかといったらそうではないと思ってます。今のところ
ボールをキープできるシェフの出席率が高いというのもありますし、ケースバイケース
というのもありますが、今後勝率を上げるためにももう少し前線へのスローを減らしても
いいんじゃないかと思いますがいかがかしら?

今回の原稿作成に掛かった時間:3時間

 ※1:評価点算出方法
   (得点×係数1×係数2×1.2)+(アシスト×係数)

  ◇係数1
   Uビギナー … 1
   Sビギナー … 1
   ビギナー … 1
   Mビギナー … 1.2
   エンジョイ … 1.5
   サテライト … 1.8
   オープン … 2

  ◇係数2
   予選 … 1
   順位決定戦 … 0.8
   決勝トーナメント … 1.2
   決勝 … 1.5

コメント(5)

作成ご苦労手(パー)
最近のイイ試合をする時のパターンって前線からどんどんボールを取りに行ってる場合が多いよね。
前まではウチらキーパーが鉄板なだけに相手のロングシュート=安牌みたいな感じで前線のチェック甘かった部分も実際多かったし。
ってな感じなんでみんな私生活から攻めのディフェンス心掛けるとイイかもね台風
御苦労さまです。
まあ俺の実力がほーんの少しだけ見られた11月だったてことだねグッド(上向き矢印)
来月も頑張っちゃいましょう!!
>カツオ
そうね、なんなんだろうね、出来てるときとそうでないときの違いは。
これからは中盤からどんどんプレッシャーかけていくよう心掛けましょう!

>シェフ
お前はやれる子だと俺は信じてたよ!
これからもよろしくお願いします!
私がGWの大会時に提言した
「前がフリーじゃない時はキーパーからのロングスロー減らしてパス回そう」
という意見にようやく共感していただけたんですねexclamation & question
>マツクニ
はいあせあせ(飛び散る汗)ようやくGW時の神様の領域までたどり着きましたがまん顔たらーっ(汗)
年末もありがたいお言葉を頂戴できることを期待してますウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EMPEROR1993 更新情報

EMPEROR1993のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング