ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おせんコミュの『おせん』に出てきた料理を作ってみる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の夕御飯は、鯵の酢〆メシを作りました。
ちょっと本とは違うことあるけど。

小ぶりの鯵を三枚に下ろして、たっぷりの塩で1時間。
鯵を酢で洗って、新しいお酢に15分漬ける。
皮をむいて、腹骨をすいて、骨抜きで背骨を抜き取って、
そぎ切りは薄めに。
お茶碗に刻んだ沢庵を混ぜた酢飯をふんわり軽くよそって、
鯵の酢〆さんを3切れ4切れ…いや、てんこもりに(笑)。
おろしショウガを乗せて、お醤油を最後にひとたらししたら、
鯵の酢〆メシの完成!!

…Σ(゚Д゚; )はっ!
食べる前に写真撮るの忘れてた!!
あまりにできあがりの姿が魅惑的だったので、
写真撮ることなど遙か彼方に飛んでいってしまってました。
でも、ほんとに美味しかったですよ。
暑い季節のうちに、もう1回は作ろうっと。
ちなみに、残った骨は低温でじっくり揚げて骨煎餅に。
「使い切る手間を選ぶ」でやんすよ♪

コメント(181)

おせんの方法で鯵の酢〆飯を作りました。
15分ということで、中の方は生の状態。
とっても美味しかったです。

この季節ということでついつい茗荷も乗っけてしまいました。邪道と言われるかもf^_^;

写真、あんまり鯵写ってませんが(-.-;)
「すろーどーふ」作ってみました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1241491821&owner_id=119703

これ、とてもびっくりします。
梅酢が赤紫蘇たっぷりなものなので、ちと毒々しいですが( ^ ^ ;
自分は鮪より鰹が大好きで、一人で一本食えと言われればおそらく可能なほどウッシッシ

そんな自分は鰹丼・茶漬けに大ハマリ魚一時期は毎日のように食べてましたわーい(嬉しい顔)

あ、初鰹さんの時期はもちろん辛子醤油で頂きましたぴかぴか(新しい)もうすぐ戻り鰹さんの時期なので今から楽しみですわーい(嬉しい顔)

鴨ロースについてたみぞれおろしでも美味しそうに思うのは自分だけでしょうか考えてる顔
食べるのにいっぱいいっぱいで、写真を撮るのをすっかり忘れましたが、、、

茶漬けのフルコースを自宅でも作ってみました。
お茶の淹れ方やら何やら、まだまだ未熟というか、何かと「アッ!やっちまった!」が多い次第ではありますが…、
二膳目にはアジの細作りにペースト状の柚子胡椒をちょんとのっけて。
も〜、寒くなり始めの季節にもってこいのぜ〜たくなお茶漬けでした(*´v`*)

これからぐっと冷えますし、すき焼きの美味しくなる時期かなぁ、、、と今からよだれがだぁぁあ、な次第でございます。
カレーは私が作りましたが、そのほかは全て小5の息子が作りました。
カレーパンです。
もうお店で買った冷めたカレーパンは食べられません(^^)v

あっつあつのサックサクですよ。
昨日は里芋を煮っころがしに手(チョキ)

近くの掘りたてに特級利尻昆布とはさすがに行かなかったけど、ちゃんとフキンで皮剥いて、出汁昆布で落とし蓋。

「芋が芋らしくあるように 」

やっと意味がわかった気がします。
14巻のカレーパンを作りました!
あつあつかりかりのとろーりカレーパン。
おせんさんみたいにビールと一緒にいただきました。
最高です☆

http://d.hatena.ne.jp/drifting_girl/20101023
> machikoさん はじめまして〜ウッシッシめちゃおいそうですexclamation ×2出来たてにビールぴかぴか(新しい)最高ですねexclamation
夏バテが怖いですねー
ということで九巻に登場する炒めねえソーミンチャンプルー

急に食べたくなったので茗荷なしですが(´;ω;`)
ねぎ大好きなので、たっぷりのせて頂きました(o∀o)

ゴマ油最高ですー(o∀o)


塩麹作りました!
畑で採れた茄子を漬けたり、鶏肉を漬けて焼いたりと大活躍。
暫くハマりそうな予感♪

そして涼しくなったので着物生活も復活。
家では着物に割烹着です。
今日、むしょーにタケノコが食べたくなって、りんぷう炊きに挑戦しています(*^^*)

もちろん、近くの堀たてなんぞ、おいそれと入手出来るわけもなく、皮付きを調理したいけど、そんな大きな鍋は男の1人暮らしにはありませんし、干し大根こそ入手不可orz


って事で、似通った物をかき集めてみました。

タケノコ→信頼してる、山菜系に詳しい八百屋が処理した国産タケノコをゲット!

干し大根→切り干し大根にて代用!

味噌→お土産にもらった信州味噌と、常備の白味噌と八丁味噌でそれっぽく。


仕上がりが楽しみです(*^^*)
ソーメンチャンブル昨日食べました
ゴマ油とほうじ茶の組み合わせは最高ですね
旬から外れていますが魚屋さんで良い感じのホウボウを見つけたので
刺身、頭の潮汁、中落ちの干物を塩焼きにしてみました。

ウンザリするような田舎ですが、こういうときは本当に良かったなぁ。
排ガスの心配も、七輪の煙に文句を言う隣人もないので。
一緒に焼いているのは実家から直送のしいたけと夫の要望のウィンナー(笑)
今週の連載がらみです。

軽いネタバレ

注意してください。





話を彩る料理のなかで
使われていた調味料
「ぴぱーつ」
私が買った石垣ではひばあちでした。

これ。画伯は、使いきれない調味料土産の
代表格として紹介しておられましたが

ウチでは欠かせない調味料ですよ。
特に合うのがカレーうどん。

家庭では、うどんのダシに
残りモノのカレーん加えてとろみを付けて
と、簡単な作り方をするのですが
カレー粉を煎って作る
店のような香ばしさに欠ける。

でもこれに、ひばあちを振ると…

もちろん漫画に使えるようなネタではありませんが
ウチでも余ってるよ。と言う方は、是非
一度お試しを♪
> せらお@クマを守ろうさん
まさに我が家でも使いこなせずに放置されています(苦笑い)
カレーうどん、やってみますね!
> はっしー林檎283個分さん

我が家では、ちょいと舐めてみて、塩かどがなくなってまろやかであれば完成としておりますわーい(嬉しい顔)
皆さんはどうかな?
イカが安かったので、塩辛仕込んでみました(*^^*)もちろん塩麹も入れてみましたよ〜♪漬け上がりが楽しみです\(^o^)/
夏のピークは過ぎたかもしれませんが…
おせん9巻の炒めないソーミンチャンプルーを作りました!
彩りにちょっと紫蘇を。

ごま油がねっとりと絡んで美味でした〜!
ほうじ茶との相性もばっちり☆
また作ろうっと(^O^)
子持ち鮎塩焼き。タンノーさせて頂きました!!
ちょっと前に作ったものですが。。。
沢庵入りの酢飯は、お稲荷さんとかにしても美味しいかも!
鯵の下ごしらえをきちんとすれば、あとは思ったより簡単だったので、また作りたいです(^人^)
 少し前にやっていたシジミの味噌汁をつくってみた。
 見た目はごくフツーのシジミの味噌汁と同じなので写真は省略。

 驚いた。
 正直言ってナメてました。これほど違うとは思わなかった。味噌汁をあまり好まない家人がおかわりした。
 つくり方はきわめて簡単……とは言えないが、ちょっとひと手間かけるだけ。
 原作ではもう少し手間をかけた気がするが、tobirisu家ではきわめて手抜き。

 味噌汁に入れる前に、シジミを選別する。
 選別と言うといかめしいが、要は大きめのもの(具用)とこぶりのもの(ダシ用)に半々くらいに分ける。
 を鍋に入れ、フツーに味噌汁をつくる。今回は少量の顆粒ダシを入れたが、ナシでもいいかも。
 以下、火加減は中火より弱いくらいで、コトコト煮えるくらいのイメージ。ダシ用のシジミの殻が開いても数分煮続ける。ホントはこのあとダシ用のシジミを取り出すべきだが、貧乏性なので殻だけ取り出して実を残した(笑)。
 味噌を入れ、できあがりの直前に残りのシジミを入れる。シジミの殻が開いたら、すぐに火を止める。

 たったこれだけで、味が違う。ダシ用はしっかり煮込んでいるので味は濃い。具用は火を通しただけなのでフックラしている。
 一度お試しあれ。
2巻に出てきた「山葵茶漬け」に挑戦。
山口主任同様に二日酔いで食べましたが・・・
・・・・・やっぱり二日酔いのときは受け付けませんでした(笑)
次は元気な時にやりたいです。
家庭用おせん流おでん指南に基づき、おでん作ってみましたおでん

いつもの作り方だと、練り物に癖があって苦手だったのですが、おせん流だと、練り物のアクが抜けて出汁の中で旨味に変わり、練り物自体がほんのり甘い上品な食べ物に変化しちゃいましたほっとした顔
普段はあまり練り物を食べないのですが、おせん流では練り物ばかり食べてしまいますウッシッシ

ただ、味の濃い東海地方の住民なので玉子やこんにゃくは甘味噌付けないと物足りないです冷や汗

今度は牛すじを使った出汁も作ってみたいですわーい(嬉しい顔)
先日市場でイトヨリを見つけましたぴかぴか(新しい)

糸縒り鯛の、糸造り作ってみましたぴかぴか(新しい)
原作から察するに、昆布〆して、ポン酢系のタレで和えたと思われますウッシッシ
美味かったぴかぴか(新しい)
毎日、あっちっちなんで。
ソーミンチャンプル作ってみました。 手(チョキ)

葱さん無かったんで水菜さん代用です。
上出来でした。指でOK
あと焙じ茶湯のみもね。うまい!
桜鯛は手に入らなかったので真鯛でワラビを包んでみました。
蕨は実家の畑で採れた正真正銘の地物、山葵は岩手県は雫石産。
地ビール片手に頂きました。
いやー、美味しいわー。

お土産に干しタコを頂いたのでタコ飯にしました。
荘内麩のお味噌汁と、ウルイの梅和えと一緒に頂きまーす。

…あ、しまった、
パッケージから出して干しタコのペラッペラぶりを撮影しておくべきだった…^^;
イサキのぷにょんぷにょんの白子さん、酒蒸しに紅葉おろしで美味しかったです♪
カワハギさん・・・では無く、親戚のウマヅラさんですが、薄造り・角造り・細造りにしていただきました!

もちろん肝醤油!

真子さんと中骨は、今回は塩麹で炙って酒のアテに。
アンコウのどぶ汁(^^)
ホントに水を使わずに出来ました✨
今年は自家菜園で初めての里芋を収穫しました!

さあ、今日は芋煮会だ!(^.^)

ログインすると、残り150件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おせん 更新情報

おせんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング