ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

●中国老街●コミュのトップの写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティのトップに使う画像を募集してます。
今現在は管理人が撮った北京胡同の写真になっておりますが、これからはまめに交換して、老街好きの心をくすぐる楽しいページにしたいです。^^

他のトピックでも写真つきの書き込み大歓迎です。

コメント(84)

また四川省です。

四川犍為県羅城鎮の凉廳街です。

200mにおよぶ長廊が特徴です。両端が狭まっていて、上から
見ると船のような形をしています。街は明代末期に建設が
始まり、清代には驛道として発展しました。
長廊では街の人々が集まって、麻雀などをしながらお茶を
飲んだりしています。

現在残る古い街並みの規模は小さいですが、独特な雰囲気が
楽しめます。
山西省の平遥に行ったときの宿です。
宿も取らずに夜の8時に現地に着いて輪タクのおじさんに
勧められるがまま泊まった宿です。
日本からの予約ではなかなか泊まれない雰囲気のある宿
だったので満足でした。
それでも選択の余地がなかったとはいえ200元はちょっと
高めだったなぁ。
あと、山西は石炭の産地なので平遥での暖房は当然石炭。
朝には喉がガラガラになります。
前回の更新からちょっと間があいてしまいました。
すみません・・・。

>よこっちさん
左側の獅子の表情がなんか良い感じですね。しばらく使わせていただきますね。
橋にビニールシート(?)がかけてあるのは風を防ぐためなのでしょうか?それとも工事中なのかな・・・
>КuЯo* さん
麗江と天津の写真、雰囲気が対照的ですね。
実は自分は両方とも行ったことがないのですが・・・
>koさん
広西いいですね。棚田はいかかでしたか?
旅先でカメラが壊れるって本当に悲劇ですよね。他にもバッテリー切れとかメモリー不足とか・・・本当に泣きそうになります。
>しゃおばんさん
右側の写真は早朝の風景なのでしょうか?山水画みたいですね。本物を見てみたいです・・・
干してある緑のジャージが印象的ですね(笑)。これ、次回使わせてください。
>SixiangBaniuさん
なんだかのんびりした感じでいいですね。ちょっと江南の水辺の茶館とも雰囲気が似ている気がするのですが・・・さすがに観光客いないですね(笑)
>ずっかさん
私が泊まった宿もツインで200元くらいでした。やはり観光地だから仕方無いのでしょうか。同じように予約無しで、平遥駅から古城まで乗せてもらった輪タクのおじさんに紹介してもらいました。部屋は広くて宿全体の雰囲気も大変良かったのですが、シャワーの水量が少なくて・・・5月頃に行ったので暖房の問題はありませんでしたが、内陸部の生活は大変だなぁと思いました。
雲南省麗江に行って来ました。
噂通りの良いところでした。

左・中:石鼓古鎮
右  :四方街

石鼓古鎮はダム計画が進んでいるようで、
近いうちに沈んでしまうそうです。



はじめまして。
皆さんの写真を見ると知らない所、行ってみたい所など
いろいろで楽しくなります。

諸葛村とブ源の写真を投稿します。
諸葛村は村の中の旅館のおばちゃんに親切にしてもらったので
いつか泊まりに行きたいです。

左:諸葛村
中・右:江西省ブ源県李坑村
>いちご王子さん
石鼓古鎮と言うんですね。壁に描かれているのはトンパ文字ですよね。こんな素敵な場所が水没してしまうなんてすごく残念ですね・・・・緑がいっぱいのつり橋の写真を使ってみました。いかがでしょうか?
>youzさん
ほんとに、ここの書き込みを見ていると行きたい場所がどんどん増えていきますよね・・・諸葛村も実は前から気になっている場所のひとつなんです。
>AIRIさん
歙県すごいですね。この牌楼(で良いんでしたっけ?)の並んでいる様子いつかほんとに見に行きたいです・・・
小さな画像だと伝わりにくいのがちょっと残念なのですが、これも使わせてください。
ねずむゆいさん
使っていただいてありがとうございます。
おっしゃるとおり、壁に描かれているのはトンバ文字です。
>いちご王子さん
トンパ文字が可愛かったので試しにこっちに設定してみました。
でも・・・小さくてあまり見えないですね^^;


>ゆず様
たびたび、ありがとうございました!
お返事遅れましてすみません。
またトップに出来そうなのが撮れましたら
アップさせていただきます。
初めまして。
コミュに参加しつつも今まで全くコメントや投稿をしませんでしたが、皆様の画像を見て感化されま投稿を決意しました。
これは山西省の晋中市にある常家庄園というところの写真です。楡次から12番バスで50分ほどの場所にあります。
これらは12月2日に取った写真です。
前日山西省は雪が降っていた名残があります。
続きまして、楡次老城の写真です。
ここへは、私が今留学している先の太原から901番のバスで行くことができます。太原駅始発で終点が楡次老城です。
山西大学前のバス停から45分かかりましたので太原駅からでは1時間半近くかかると思われます。運賃は3元です。
>クタのなさん
素敵な写真ありがとうございました。やっと変更できました。^^;
山西省は私も数箇所しか行ったことがないのですが、なかなか良い雰囲気の場所がたくさんあって良いですよね。太原にいらっしゃるということで羨ましいです。
またおススメの場所がありましたらぜひお願いいたしますね。
今、古いネガフィルムをスキャンして整理しています。
かなり久しぶりになりますが、古鎮の写真もあったので掲載します。

雲南剣川県沙渓鎮です。ちょっと人気がなく寂しい写真ですが。

始まりは遡ること2400年以上前、春秋戦国時代になるそうです。
唐朝と吐蕃を結び、交易路となった茶馬古道の中継地ともなった
古鎮です。また唐代、沙渓と山一つ隔てた弥沙で塩井が開鑿され、
その塩を交易する街ともなりました。
>SixiangBaniuさん
雲南!空がすごくきれいですね〜。
早速使わせていただきました。一気に春らしくなった感じがします^^
しばらく投稿していませんでした。最近行った湖南省西部の写真をアップします。
左からは

張家界老房子
地方豪族・田氏一族の総本山

里耶古鎮
秦王朝より設立された古鎮、歴史はかなり古い

王村鎮
映画「芙蓉鎮」のヒットで世界的に名をはせたが、近年の過開発で見る影もなくなった。この滝の横にある「飛水塞」だけが開発から逃れ、以前とほぼおなじ風貌を保っている。
>水煮魚さま
久しぶりに写真貼り替えました。ありがとうございます。
滝の写真が涼しげですよね^^小さくしてしまうと岸壁に張り付いた建物まで見えないのがちょっと残念。
いつも思うのですが、トップの写真てもっと大きく表示できないものでしょうか。

『芙蓉鎮』の撮影地、いつかは行って見たいと思っているのですが、いつになることやら。




たしかに小さくしてしまうと岸壁に張り付いた建物まで見えないですね。しかし、全体の雰囲気を知るにはこの角度から撮った写真でないと分からないかもしれません。あと、残念なことに山道が多いことを考慮していつも愛用していた一眼レフのEOS30Dを持っていけずにライカのD-LUX3で代用したが、距離が長い場合、なかなかよい写真が取れません。
王村の魅力は本当はこの「飛水塞」でしたが、いつの間にか横にある埠頭から鎮内での一本道になってしまった。湖南省の西部をくまなく歩き回ったが、この「飛水塞」が一番印象に残った。みんなさんもぜひ一度訪ねてください。
なかなか素晴らしい写真が掲載されていますね。
老街というと、安徽省黄山市の老街に住んでいる小姐のブログなんかには
写真がたくさん載っています。
http://news.anfui.cutegirl.jp/
今、雲南省騰衝県へ来ています。

雲南騰衝県和順鎮です。

和順は昔、陽温暾と呼ばれていましたが、一本の河が村内を流れているので、
「河順」と名を変えました。その後、「士和民順」の意味から「和順」名を
変え、今に至っています。小高い山に、明清代の建物が残っています。

とは言うものの、ここも観光開発が始まり、村の入口側には土産物屋が並び、
建物は改築され、古鎮が倣古街になりつつあります。まだ開発が進んでいない
方へ行けば、なかなかいい感じの建物が残っています。
今、広西壮族自治区賀州市へ来ています。今回の旅、間もなく6ヶ月経ちます。

広西昭平県黄姚鎮です。以前、どなたかが紹介していましたね。
ここは過度な観光化もされておらず、なかなか雰囲気がよかったです。
夜になると籠灯に明かりが灯ります。どっかのネオンでギラギラ古鎮はダメ。
古鎮の中は小川が流れ、石橋がいくつもかかっています。大きな榕樹も。

ただ、門票が高いのが玉に瑕。古鎮に入るだけで68元取られます。でも午後5時
以降だと、門票売場も閉まっているので勝手に入ってね状態になります。
朝方は門票チェック部隊がうろついているとか。

桂林からは1日1本、直通バスがあります。このバスには陽朔からも乗れます。
桂林からは約4時間、陽朔からは約2時間半です。道路はよかったです。

賀州からは1日2本、直通バスあり。また本数の多い鞏橋行きに乗り、鞏橋
からは乗り合い三輪で一人2元で黄姚へ。約3km。今、賀州と黄姚の間の道路が
工事中で、ガタガタ道を揺られて約3時間かかります。

ここは久々にいいなと思った古鎮でした。
>水煮魚さま
旅先にどのカメラを持っていくかはなかなか頭を悩ます問題ですよね・・・
良いカメラ・レンズで良い風景を撮りたいと思う反面、荷物の量や環境、場所によっては治安の面なども心配になったりして、自分の場合は一眼を連れて行く勇気がありません^^;
>ヤンヤン幻覚さま
おお、鳥の巣ですね!実物はもう見に行かれましたか?
>ARAIさま
ほんとに素敵な写真ばかりですよね。
実物を観にいくためのまとまった時間が取れない者にとっては、極上の癒し空間です(笑)
>SixiangBaniuさま
おお、お久しぶりです!旅のほうは順調ですか?
さっそく張り替えてみました。謝謝です。(またまた久しぶりの更新になってしまいました・・・)
またまた久しぶりです。

湖南省洪江市の洪江古商城です。明・清代の建築物が400近く残っています。
商業の街で、会館や商鋪、両替商、新聞社などの建物があります。ただし、
老朽化が進み、今ではほとんどが民家となっています。

とは言っても、雰囲気はいいです。最近の開発されすぎた古鎮では、昔の
雰囲気がまったくなくなっていますが、洪江古商城は過度な開発はされて
いません。このまま、修復と修繕だけに止めて、残していって欲しいものです。

懐化汽車南站から「洪江」行きバスで行けます。
>>SixiangBaniu さん
2枚目の写真めっちゃいいですね!
よさん>
ありがとうございます。なかなか写真を撮ることができる高台がなくて苦労
しました。結局、崖から民家の屋根に下りてなんとか撮ることができました。
もうちょっと角度があればよかったんですけどね。
鎮江の西津渡街に行ってきました。観光客はほとんどいませんでした。
今、古い町並みを整備中のようです。
保存版ですな〜。

すみません、これは台湾です。
浙江省富陽市龍門鎮です。五月頭に行ってきました。

ここはもうかなり有名な古鎮ですね。このコミュではまだ写真がなかったよう
なので、載せてみます。呉大帝孫権の子孫が住んでいるところです。
村民の9割以上が孫姓、宋代初期に孫権の第26代子孫である宋奉議大夫孫劻が
ここへ移住して来たことから始まります。明代から民国代までの様々な風格の
建築物が残っています。「孫権故里」として売っていますが、子孫村であって
実は故里ではありません。孫権故里は同じ富陽市内、別の場所になります。

杭州延安路から514路で富陽農民城まで行くか、杭州汽車東站などから富陽行き
に乗ります。富陽汽車西站から上官行きに乗り、龍門で下車すると到着。
富陽汽車站から富陽汽車西站へは市バス3路が結んでいます。
久しぶりに写真を貼り替えました・・・

>74 youzさま 
今回使わせていただきました!自分も4年ほど前ですが行ったことあります。静かでいい場所でした。3枚目も西津渡街でしょうか?なんか奇麗になっている気がします・・・。
>75 チェリーいくちゃんさま
左側のがすごくいい雰囲気ですよね。そう言えばこのコミュで台湾の話題があまり出てこないのは、「中国」と銘打ってしまっているからなのでしょうか。台湾の老街もすごく興味あるんですが〜。
>76 SixiangBaniuさま
真ん中の・・・古い民家の木材の香りが蘇ってきました(笑)ああ懐かしい。
はじめまして
この前蘇州に行って来ました。少し観光地化されていますが古い町並みはまだ残っています。

今度、太原・平遥・五台山・西安へ行ってきます。よい写真が撮れたらまた掲載させてください
>78 ヂョンツンさま
蘇州いいですね〜。舟から撮られたのですか?橋が良い感じですね。
今使わせていただいてます!
 シルバーウィークにて中国周遊のたびをしてきました。
 北京→平遥→太原→五台山→太原→西安→上海(西塘古鎮)の順に旅をしました。
 そのときの写真を少し投稿します。

?市楼から見た平遥市街
?市楼
?平遥古城北東の旅館・一般居住区
80の続きです。
西塘古鎮です。
思っていたより狭かったですが、落ち着いた雰囲気がとてもよかった。
半日あれば古民家などの博物館も回ることができると思います。
このトピでも紹介されていますが、おらも楡次老城へ行ってきました。

平遥ほど古さを感じさせませんが、写真を撮るアングルによってはなかなか
いい感じになるのかも。(笑)

今回の国慶節で、楡次老城、張壁古堡や磧口古鎮などを訪れました。また
時間があれば写真を掲載しますね。
蘇州市内の古鎮「木瀆(ムゥドゥ 簡体字では木渎 mu2du4)」です

ふらりと行ってみたら「(清朝)乾隆帝が六回行幸した」という所らしいです
中国古鎮のサイトにも載っていました

蘇州旧市街の有名な「山塘街」「平江路」といった所より人は少なかったです
観光バスの駐車場があるので休日は人がいっぱいなのでしょう

ちなみに日本人は見かけませんでした

写真 
1枚目 運河の上の様子
2枚目 古い石橋
3枚目 古い家の入り口 向こうには実生活の名残付
初めまして、今から25年前8月に行った、西安。和平門、鐘楼、大雁塔。

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

●中国老街● 更新情報

●中国老街●のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング