ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

E217系コミュの湘南色

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんご存知かと思いますが、3月18日のダイヤ改正で東海道線から113系が撤収しましたが、その代わりに元鎌倉総合車両所所属の車両15両編成×3本が湘南色となって国府津車両センターに配属されましたが、あの車両に湘南色の帯びはどう思いますか??

僕は、見慣れていないせいか違和感大有りです。。。。

コメント(12)

確かに良い悪いは、慣れもあるかもしれませんね。

住んでる地域がら、青白の帯を巻いたE217系を見る事が多いので、たま〜にしか見ないオレンジと緑の帯を巻いた同系を見ると、解っていてもなんか変と思ってしまうんですよねぇ〜。

E231系なみに大量運行してくれると、見慣れてきてなんか良いかもって思いそうですけど、E217系の湘南色は3本以上増えそうに無いので。。。。。
千葉県内を走る113系の交換話は何処かで噂されていたような気がしますが、横須賀・総武快速はどうでしょうかね。

今回の東海道投入の際に若干車体更新して使用したみたいですけど。。。
本日F41(?)編成に乗車しましたが、14号車のエアコンから延々と「ガタガタガタ…」と異音を発生してました。内外装もだいぶ傷んでおり、哀愁を漂わせていました。もう少しメンテナンス出来ないものでしょうか。
 東海道色のE217系、私個人はそれほどの違和感感じませんでした。
諸事情の限定運用に、E231系にしわ寄せになりそうなと思うことも。

 東海道線の沿線の雰囲気にマッチングしている感じはしますね。

昨日熱海で偶然にも遭遇しました。運用番号は823Mでした。
>>[9] 。初めまして。そうですね、E231系の2編成後に来ましたよ。地元玄関口が熱海なのと、昨日はカモレを撮影に来ていたので、その合間に撮影出来ました。前に日曜日は熱海から732Mで東京行きでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

E217系 更新情報

E217系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング