ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんな映画だったのか!コミュのハングオーバー 〜史上最悪の二日酔い国境を越える〜(2011.07.01~) by夜のお菓子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
      <酔っ払いは、バンコク共通!…夜のお菓子さんのレビュー(7/1)>





1日、

 映画の日なので

「ハングオーバー 〜史上最悪の二日酔い国境を越える〜」観ました。





あらすじ(●´艸`)


歯科医ステュはタイ出身のローレンとの挙式を控えていた。

悪友フィルからの、結婚前夜パーティーの誘いも

ローレンの父親からよく思われていないので、なんとか無事に挙式を済ませたい一心で、全ての誘いを断ってきた状態!

したがって、ダグから義弟のアランを式に呼んで欲しいという願いも、きっぱり断った。

何せ、ダグの結婚前夜祭を滅茶苦茶にした張本人アランなのだから・・・

しかし、そんな事実を知り、アランは大きく傷つく。

仕方なくステュは仏心を出し、アランを式が行われるタイはバンコクへと連れていくことにしてしまった・・・

これが、地獄への一本道だとも知らずに・・・


タイに到着した一行は、式前夜、

   決して乱れたりしないようにと、

 ビール一本だけの前夜祭を浜辺で行うこととなる。

 そして、皆で抜いたビールで乾杯をする・・・

  しかし

  この一本が史上最悪の一夜・・・

   悪夢の始まりだとは、誰もこの時、思うことなどなかった・・・














実際

アメリカの笑いって、なかなか日本人は理解出来ないところがありますが

本作はまさにそれのド真ん中でした'`,、('∀`) '`,、


R15指定なので、

かなりエグいシーンも登場、

 そんな笑わせ方がアメリカなんでしょうか?


その笑いのほとんどが、セリフによるものだったので、

  訳と微妙にズレているのを感じました。


アメリカ人が多いことで有名な横須賀の劇場だけに

  日本人がクスッともしない場面で

              アメリカ人は大爆笑!


 訳だけ見てると、到底笑えないセリフなんですが、

   実際は、エグいこと言って、アメリカ人を笑わせてました(-.-;)


えっ!Σ(○∀○|||)


  出てんぢゃん!

  と慌てさせるような、モロ出しシーンも登場


  きっと先々、

     映倫の手により、修正されることでしょう'`,、('∀`) '`,、



かの話題作

   「氷の微笑」も、芸術という観点から

   公開当初はモロ見えで上映されたようです。

   わずか1週間程度ですが・・・




 下ネタはまさに万国共通で笑いを誘いますが、

  日本人には、やりすぎ感満載でしょうね(-.-;)


  ストーリーは、

  少しデコボコしてますが、

  面白く脚色されてて

  笑える場面も多々ありますが、

 どうしても落とす際に、下ネタへと走る悪いクセがあるようです
                     ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



  個々のキャストはかなり魅力的な個性派揃いで

  問題児アラン役、

    “ザック・ガリフィアナキス”はよい役者だと思いました。

 特に表情のみで笑わせる(しかも変顔とかではなく)技は

                       たいしたもんです。


 
  とにかく、このバカ野郎共の珍道中に興味が沸いたなら、

    安い日にでも観に行けばよろしいです。



  そこそこ面白かったんだけど、

   先々落ち着いたら、感想を書き直しますね(__)ノ彡☆バンバン!


   今はこんな感じ!'`,、('∀`) '`,、







*普通です*





 

コメント(1)

自分もレビューを書こうと思ったんですが、なんだか書けなくてあせあせ
そしたら、夜のお菓子さんも書き直すって(笑)。

映画は面白かったんですが、予習で見た前作「消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」の方が良かったような。。。
今作で行方不明になるのは花嫁の弟ですが、前作は親友である花婿なので、もっと友情が感じられて、「ちょっとイイ話」なので(笑)。
スケールアップはしてるんですがね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんな映画だったのか! 更新情報

こんな映画だったのか!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング