ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

安倍晋三「総理大臣」を忘れないコミュの「臆病で弱虫」な男にふさわしい辞め方でした

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<video src="1308001:6560f0193eda056a97a82333a4a08ec8">
 きょう、ついに安倍晋三が辞任を表明しました。参院選で国民に不信任を突きつけられても辞めず、ブッシュとの約束が果たせなかったら辞めるという支離滅裂ぶりに、これはもう長くない、と思っていました。が、内閣改造をやり、国会で所信表明をした直後の辞任・・・は予想できませんでした。

 「もう嫌になった」「投げ出したくなった」「ボクちゃん、もーやめた」・・・本人や閣僚が何を言おうと、それ以外に辞任の理由は考えつきません。

 私は、彼が総理に就任する以前から、安倍晋三を「臆病で弱虫、小心者で差別主義者、そして妄想癖のある」男と表現して来ました。今回の辞任劇によって、それは証明されることになりました。まさに、安倍にふさわしい辞め方です。

 安倍晋三には、与野党逆転の参院審議を乗り切る覚悟も、民主党の小沢一郎と国会で堂々と論戦する勇気も、ありませんでした。(だから、「党首会談」などという姑息な手段を持ち出してきた) あったのは、「世論が自分を支持している」という根拠のない自信だけ。それが妄想に過ぎないことに気づいたとき、残された道は辞任しかなかったと言って良いでしょう。

 安倍の辞任を受けて、自民党では早急に総裁選が行われ、新しい総理が決まります。安倍晋三は再起不能(国会議員を続けられるかどうかすら怪しい)でしょうが、安倍のような男は自民党内にまだまだいます。(おそらく、野党にもいる)

 そういう「安倍晋三モドキ」が総理にならないよう、政局の動向を注視しようではありませんか。

コメント(13)

彼の存在は日本人として恥ずかしすぎます。
辞任して欲しいとはずっと思ってきましたが、日本人として諸外国からの目もあるので、しかるべきタイミングで辞めてほしかったです。
 与謝野官房長官が、「総理が辞めると言い出した理由の一つは健康問題」と、まるで学校に行こうとしない子どもをかばう母親のようなことを言ってましたが、立花隆はかなり前から、安倍は健康問題で首相をそう長くは続けられないだろう、ということを書いていました。

「政権の命とりになるか 安倍首相の健康問題」(2007/02/21)

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070221_kenkou/

 参院選後には「それよりもっとありうる可能性は、安倍首相が健康問題で退陣せざるをえない状態に追いこまれることだと思っている」とも書いています。

「内閣改造でも“ボロ出し”確実 解散必至!末期の自民安倍政権 」(2007年8月4日)

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070804_makki/

 こういう人間が総理になっちゃ、いけなかったのです。
>管理人さん

とうとうこの日がやってきましたね。これまでこのコミュを管理運営されてこられたことに、この場を借りて御礼申し上げたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

次期首相には、まともな見識のある方がなっていただきたいですね。個人的には、自民党であれば谷垣さんあたりに期待しています。
しかしくだらない政権でした。美しい国どころか美しい内閣作りに終止。彼のブレーンとされるウルトラタカ派の学者連中もこれでなりを潜めてほしいです。
最期まで、これはどうよ?、と思わせてくれましたね。

自民党議員からも、「意味不明・・」。或る意味、流石です(笑)。

資質に相応の終わり方だったと思います。

ともあれ、またこういう人が政権を担いませんよーに。
この人の存在、そして、この人が首相をやっていたことは、悪い意味で、日本の歴史に残るだろう。
消しゴムで消すことができればいいのですが・・・。
 政治屋定職の食べすぎで食中毒を起こしたと思います。みっともないにもほどがあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

安倍晋三「総理大臣」を忘れない 更新情報

安倍晋三「総理大臣」を忘れないのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング