ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アパレルコミュの企画の方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度、某アパレル会社の企画を受けようと思ってるのですが、
企画とはたとえばどんな仕事なのでしょうか?
デザインとか書いた経験0なんですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに画才も0です・・・笑

コメント(18)

このトピの文章だけでは、細かい事は解りませんが、プロダクトの世界ではデザイナーと企画では職業は違いますが、アパレルの世界では企画とデザイナーは意味が一緒です。(私の知ってる範囲では)だからファッションデザイン画はかけないとまずいような気もしますが、会社に問い合わせるてみてはいかがでしょうか?
会社にはデザイン経験はなく、販売経験しかないと伝えてあるのですが、販売経験があればOK、面接を・・・と。。。
企画のお仕事とは、デザインなんでしょうか?
企画といっても色々ありますよ(^□^)例えば今季はこんな商品を仕掛けていきたいというのを明確にするのも企画の仕事です。今シーズンの流行を先読みしてこんな色でこんな素材でこんなアイテムを作りたいと提案します、そしてデザイナーの打ち合わせをしデザイン画を出してもらいます。それに伴ってパタンナーにパターンをひいてもらいます。といった流れです。一番必要な能力はファッションの洞察力と素材の知識だと思いますよ。素材はどういう生地のどの種類が一番良いか、コストを考えてどの糸で縫製をするか、またどういう取り扱いをするべきかなどを販売員に的確に伝えなきゃいけません。
企画の仕事は会社によって違うので明確に確認しておくといいと思います。
そうなんですね!!
ありがとうございます☆☆☆
仕事内容の確認かぁ。
ブランドのコンセプトや流行を考えて企画。その企画のサンプルを作成してクライアントへ提案を行うと書いてあったのですが、デザインをするんですよね?
サンプルって・・・????
まさか作るんですか?笑
無知ですいません。。。
私もつい最近販売員を退職し、デザイナーに転職しました。
きっと書いてらっしゃる内容なら私と同じ職務内容だと思います。
私は服飾専門のビジネス卒だったので、デザイン画(と言うよりハンガーイラスト)は書けましたが、実務経験はなかったです。
でも指導の元、何とか仕事は慣れてきつつあります。
デザインした服を世に出したいと考えるんでしたら楽しい職業ですよ!
>あやの
そうですね、サンプルと書いている場合は商品作ることになりそうですね(・∀・)
けど、ファッションの専門学校を卒業したとかいう人以外みんな
はじめての事ですよ。
はじめて販売をした時もレジ打ちから色々と教えてもらったはずです。
だからどんな事にとってもしっかり教えてくれるはずです☆
初めまして☆企画でもメンズやスポーツウェアだとパソコンののイラストレーターを使えるといいらしいです。レディスは手書きのハンガーイラストの会社もまだまだ多いみたいですよ。うちの会社も手書きだし。友人の会社も手書きが多いです。レディスの場合パソコンより手書きのが作業が早いですしね。
販売をしてたってことは生地の特徴や服の構造が少しは分かりますよね!それは有利だと思いますよ☆
サンプルは工場で作るんじゃないですかね?
文章読ませていただくと、もしかしてOEMのお仕事でしょうか?でもアパレルなんですか。じゃあ違うかな・・・。
わたしはイラレもフォトショも使えず、仕様書も書いたことありませんでしたけどなんとかこなしていました。

会社の方でも企画の経験は無いって分かっていただいているようですし、一から丁寧に教えてもらえると思いますよ。
やってるうちにうまくなりますからそんなに不安にならなくても大丈夫ですよー。
頑張って下さいね☆
みなさんありがとうございます!!!
なんかすっごい不安だったんですけど、がんばれそうな気がしてきました!!
ほんっっっとありがとうございました★★★

初心者ながら、がんばってみたいとおもいます♪
うん、頑張ってね!意欲が相手に伝わるといいね。うちの会社も何より本人のやる気が伝わってきた子を採用してるみたいだよ☆
やる気・・・すっごい見せてきます!!!笑
ありがとうございました★★★
おぉぉ( ´艸`)がんばれ!!
またなんかあったらみんなが色々アドバイスくれるはずだから
何でもゆってきて下さいね!!
ありがとうございます♪♪♪
みんなやさしいんですね★
accoさん、同感です。

私も某shopのデザイナーをしているんですが、どんなに素敵なデザインを考えた所で売れなきゃ意味がないですからね。
だからといって、どこかのもの真似ではオリジナル性がないし。

絵なんて書けなくて、大丈夫ですよ♪
しかも、販売経験有りっていう所がかなり強みです!!!!!!
現場が第一ですから。
頑張って下さい。応援してます!!!!!!!
ありがとうございます!
デザイン画をもっていかなくてはいけないのでへたなりに(ホントにへた)書いてみたんデスが、なんか自分の考えてる形にならなくて…頭ではリアルに決まってるんデスが、絵にすると……
平気デスか?(;_;)
自分もデザイン画かきますが、なれるまでは下手なの仕方ないよ。学生時代も、イラスト好きな女の子はデザイン画上手だったけど、それと実力/センスは別物。ようは、自分のイメージを伝えられるかってことで、足りない部分は言葉と資料で補うのです。逆に、それがなしで、デザイン画だけで後は出来上がりを待つなんて作業はリスクが高過ぎだしね。

っつうわけで、自分だったらですけど、もしデザイン画に自信がなかったら、それをプラスにしてみるのはいかがですか?
言われてなくても、そのデザインを理解してもらうための資料(形が似てる、こんな生地みたいな写真とかね)と、なんでこのデザインみたいな言葉を頭で整理しておりて、熱弁ふるってみてください。そんで、「デザイン画はまだ不慣れですが、がっつり練習します!!」って宣言してくれば問題なしだと思います。

一度、雑誌(洋服きてるものでも良し)や、体の流れがわかるもの(グラビアとか?)を使って、少し透けるくらいの紙で、トレース(写し)してみるのも良いよ。練習してね。
平面画も同じく。
自分の脳みそだけで、人の体や、洋服のディテールをイメージ/理解するのは、はじめは難しいから、ぜひトライ。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アパレル 更新情報

アパレルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング