ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わしのうんちく話2コミュのRBZ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RBZ

わざわざトピ立てるほどでもないですが
せんどRBZの話して尽きた感もありますが
ま〜そう言わんと聞いておくんなぁれ

わしのRBZ5番君がえらいことになりました
土日でゴルフ合宿に行ってたんですが
日曜日のゴルフのこと。
そもそも5番はあまり出番がなかったのですが
いざ使おうと思うと、「うん?へっこんでる」
クラウン部分が凹んでるんです。
よーくみるとネックの付け根にもしわと言うか
筋が入ってます。完全に接合部分ですね

ゴルフ行きしなにがんがん飛ばしてたんで
カーブ曲がった時にアイアンが当たったんかな?
って思ったんですが、
5番には大きなキティーちゃんのヘッドカバー(誰や!笑ろたんは)
がついてるのでそうそう凹むこともないと思うし
ましてアイアン当たってネック周りのひずみもでないと思う
アイアンもタオルで縛ってるんでそうは動かないと思うしね

ま〜これは神様が換えなさい言ってるんやと思います
このまえSLの350チップ挿そうと仕入れたけど
よー考えたら335チップで全開に右から挿してるのに
350チップ入れたら今よりも左に向くからやめました。
これは神様がツアーかって335挿しなさいって言ってるのかな〜
と、思う次第であります

保険屋に電話しよ〜っと。

しかし、思いかえせば
土曜日のラウンドの時
パー5でセカンドで5番使ったんやけど
右へプッシュしてOBでした
そんな球打ったことないのに。。。
あんときにインパクトで歪んでしまったんやろな

コメント(20)

お久しぶりに失礼します。
そんなに簡単に凹んでしまうんですね。
ハズレだったってことなんでしょうね。
今日、中古のスプーン(純正シャフト)を一万五千円台で見かけたけど買うのは見送りました。


わしさん

ドライバーが凹んだ物は幾つか見た事有りますがFWでも凹むものなんですね

RBZって350チップでした?

話は変わりますがステップダウンの良さが最近少しずつ実感してきました
(^o^)/

わしさんの説明通りバックスイング小さくゆっくり振っても飛びます。高さも出ます

オーバースイングの矯正になります

このアイアン面白いですねウッシッシ
なんなんですかね?
溶接部分薄くして飛ばす設計なんですかね?
ソン(B1) さん
お久しぶりです
外れかどうかわかりませんが
クラウンはうす〜〜〜く作ってるので
当たれば簡単に凹むと思います

意外性◎マーク金井
買いましょう〜わーい(嬉しい顔)

ライアさん
今やFWもうす〜〜く作ってるんです
RBZの元のチップは350でしょ?
335が、がばがばなんで。。。

ステップダウンええでしょ?
わしもオーバースイング矯正で低く長く小さく
バックスイング上げてますが、
ええ感じです。
ヘッドもずいぶんやさしく感じます

ゴルビーさん
溶接部分というよりクラウン自体が
薄いので仕方ないですね

しかしこのFWがいいのは
やはり「溝」です
確かに溝で反発してるのもあるでしょう〜
しかし薄めにヒットしてるのに
球を持ち上げる効果もあると思います。
UTもわしはこの溝がほしいです

もしドライバーにこの溝あったら買いますね。
白いヘッド3本は恥ずかしのでピンクに塗って使いますけどね←ばっばわとそんか!
しかし、ドライバーにはない。
それはルール違反になるからでしょう〜
だからなおさらこのFWはええのんではないか?と思うのです

実際打ってもいいですしね。
音も感触も気に入ってます

本日ツアー18度買いましたウインク
tour#5来たけど
これは335チップでした涙

ノーマルFWも335なんかな?

用意してたSL350チップは入らずなんで
昔使ってたSL335チップの20度をばらして使わないと。。。

しかし、やっぱ顔はtourええね
見比べたらtourになってしまうわ
UTのtourは見ないようにしよ〜〜と。
わしさん

335でしたかわーい(嬉しい顔)

このパターンでいくとUTのツアーも開き顔ですかね(笑)

私も5FWツアーにしとけば良かったかなぁと思いますウッシッシ
わしさん

RBZは、UTが350。ウッドは335っぽいですか?
テーラーはむかし、R7TPドライバー使ってましたが、
335だったんでツアーとかTPは335なのかもしれませんね。。

わしさんがかなり高評価なんで、UTが350でアイアンシャフト挿せるなら、買おうかな。

UTもツアーは335だったりしたらやだな(^。^;)
ライアさん
335でしたね
UTはツアーでないのも開き顔でしたよウインク

ゴルビーさん
UTのツアーは335ってことはないと思います
普通にアイアン用が挿せると思います

今日はシャフト交換したツアーに5番打ってきました
なかなかいいですね
今日感じたのはやっぱしシャフトが軽くなると
球が軽くなります
UTもFWもDGから軽いの挿したら球が軽く
打感も軽い感じがしますね
打ち応えから言えば重量あるシャフトの方がいいですね

ま〜それはヘッドの大きさにも同じ事が言えるわけで
FWはツアーじゃない方がオートマチックさがあります
ツアーはコントロール性はいいけど方向重視で打つと
距離が落ちてる感じがします

UTはちょっと大きい気がしてきました
ツアーの小さい方がいいかもですが
わしはとりあえずこのまま行こうかと思いますウインク
わしさん


昨日ゴルフ5でRBZのUT打ってきたんですが、
ちょっと大きい感じしますね。
ツアーがなかったんで、通常のしか見てないんですが。

ツアー見てみたいなあ。

打感は鳥小屋だとわかりづらい(^-^;
ゴルビーさん

大きさは結構違う気がします(ま〜一回りなんやろけど)
ツアーの方がこじんまりしてます

両方あったから写真撮ってあげたらよかったな〜
ツアーじゃないのは大阪に送ってしまった。

ツアーの単体の写真でよければアップしますけど?

打感はシャフト違うから一概にはいえんけど
ツアーでないほうが打感はいい気がする。。。
それとツアーでない方が弾く感じがする。

昨日うちっぱに行かれへんかったけど
なんとなくnoツアーの方がいいかもとも考えてます

ちゃんと打ち比べればよかったな
顔見てツアーでええわと思ってしまった泣き顔

この前練習に行ったとき、たぶんアゲインストで
全般的に飛ばなんだ。
だからちょっと判断しにくいかったですわ
わしさん

上のお話しは、FWの話ですか?
わしさん、UTのツアーは見ないでおこうとおっしゃっていたので。

FWは明らかに一回り違いますが、UTはどうなのかなぁっと。。
兄ちゃんはRBZのUTはツアーはないとか言ってましとけど(^-^;
ゴルビーさん

がっはっは〜ですわ
わしFWの話してましたわm(__)m

UTのツアーはわしも見たことないけど
ロフト設定がこれまた微妙ですね
わしさん

そうなんですよねー
3番だと18.5度なんで、ほぼ5Wですし。
4番だと21.5度なんで、寝過ぎな感じです。(^。^;)
ゴルビーさん

確かにそこなんですよねー
わしの19度は豚なので球が上がる分
距離的には飛びすぎないので思った距離でてます
18.5度もツアーなら球が低くなれば距離は出るけど止まらないって
なるのではないかな?って思います
そう考えると21.5度でもいいのかな?と考えます

弟のレスキュー4番はそないに球が高くなかったと記憶してます
わしさん

RBZのtourのUTの4番(21.5度)買いましたー(^-^)
まだ、箱から出してもいないんですが。

リシャフトして頂くことになろうかと思いますので、
また別途ご相談させてください。
わしさん

購入したRBZのtourの4番UTですが、
まだちょっと部屋でワッグルした程度ですが、ヘッドが重いハンマータイプな気がします。

どこぞかネットに、RBZはバーナーの後継って書いてありましたので、ヘッドが重いのかなと思いましたが、わしさん的にはどうでしょうか?そんなことないですか?

リシャフトをお願いしたいのですが、このUTはアイアンの3番相当に使いたくて、三浦のアイアンはUSのS400のツアーイシューを1番手ずらしで刺してもらったので、
RBZもUSのS400のツアーイシューの2番を刺したいと思っていますが、わしさんはよくUTはアイアンより軽めを刺すとおっしゃっていたので、ちょっと悩みところです。

それと、わしさんもUTはダイナミックゴールドからリシャフトするとかおっしゃってましたけど、リシャフトしました?
左にいくとおっしゃっていましたが解消されましたでしょうか?
ゴルビーさん

ごめんなさい
ちょっと忙しいので
来週コメントします

すいませんm(_ _)m
わしさん

了解です。
とりあえずノーマルのままで打ちっぱで打ってきます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わしのうんちく話2 更新情報

わしのうんちく話2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング