ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グラン先生とリアルタイムFX♪♪コミュの1月11日〜の為替談義☆★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11日(月) 成人の日(東京市場休場)

22:15 (加) 12月住宅着工件数 (前回+15.85万件:予想+16.05万件)

22:30 (加) 11月住宅建設許可 [前月比] (前回+18.0%:予想-1.5%)



12日(火)

08:50 (日) 12月マネーストックM2+CD [前年比] (前回+3.3%:予想+3.3%)

08:50 (日) 11月貿易収支 (前回+9490億円:予想+4790億円)

08:50 (日) 11月経常収支 (前回+1兆3976億円:予想+1兆154億円)

18:30 (英) 11月商品貿易収支 (前回-71.08億GBP:予想-70.00億GBP)

【★】22:30 (米) 11月貿易収支 (前回-329億USD:予想-349億USD)



13日(水)

【★】18:30 (英) 11月鉱工業生産 [前月比] (前回±0.0%:予想+0.3%)

【★】19:00 (ユーロ圏) 11月鉱工業生産・季調済 [前月比] (前回-0.6%:予想+0.6%)

【★】28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)



14日(木)

06:45 (NZ) 11月住宅建設許可 [前月比] (前回+11.7%:予想--)

【★】09:30 (豪) 12月失業率 (前回5.7%:予想--)

【★】09:30 (豪) 12月新規雇用者数 (前回+3.12万人:予想--)

16:00 (独) 12月消費者物価指数・確報 [前月比] (前回+0.7%:予想+0.7%)
16:00 (独) 12月消費者物価指数・確報 [前年比] (前回+0.8%:予想+0.8%)

【★】21:45 (ユーロ圏) 欧州中銀金融政策発表

22:30 (米) 12月小売売上高 [前月比] (前回+1.3%:予想+0.4%)
【★】22:30 (米) 12月小売売上高 [前月比:除自動車] (前回+1.2%:予想+0.3%)

【★】22:30 (米) 1/10までの週の新規失業保険申請件数 (前回43.4万件:予想--)



15日(金)

【★】19:00 (ユーロ圏) 12月消費者物価指数・速報 [前年比] (前回+0.5%:予想+0.9%)

19:00 (ユーロ圏) 11月貿易収支 (前回+88億EUR:予想--)

【★】22:30 (米) 12月消費者物価指数 [コア:前月比] (前回±0.0%:予想+0.1%)
【★】22:30 (米) 12月消費者物価指数 [コア:前年比] (前回+1.7%:予想+1.8%)

【★】22:30 (米) 1月ニューヨーク連銀製造業景気指数 (前回2.55:予想11.25)

【★】23:15 (米) 12月鉱工業生産 [前月比] (前回+0.8%:予想+0.6%)

【★】23:55 (米) 1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 (前回72.5:予想73.9)

コメント(6)

今日は欧州通貨が元気ですね。

豪ドルがだいぶ買われてきて怖くなっていますが・・・^^;
気になったこと、何でも気軽に書き込んでもらってOKでふ♪♪
グラン先生、今年もよろしくです。
昨年に引き続き、福岡の十日恵比須にいって祈願してまいりました。
わーい(嬉しい顔)
商売の神様なのですが、えびす銭を購入して財布の中に入れてます。
ご利益がありますよーに。ぴかぴか(新しい)
マクールさん、今年もよろしくお願いいたします(^^ゞ

私は地元の神社でお参りしてきました。

豪ドルは昨日は一番売られていましたね。
黒田ADB(アジア開発銀行)総裁、発言

・中国人民銀行の預金準備率引き上げは適切である
・中国の政策は依然として景気刺激的

菅財務相、発言

・為替相場は市場が決めること
・よほどの急激な変動がない限り、原則に沿って対応する
・追加的な金融政策は、日銀が経験と権能で判断する



・・・管さんの発言の1つ目。これの捉え方を間違えないでいただきたいですね。
この前の円安反発を受けてのことでしょうが。
豪12月雇用統計

【指標】(豪)12月失業率
【予想】5.8%
【結果】5.5%

【指標】(豪)12月新規雇用者数
【予想】+1.00万人
【結果】+3.52万人

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グラン先生とリアルタイムFX♪♪ 更新情報

グラン先生とリアルタイムFX♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング