ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

趣味のオーディオコミュのみんなの名盤紹介!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。表題まんまのトピックです。

オーディオ機器、音質に拘る方の大半は、元々好きな音楽があり、あるいはそれを高音質で鳴らすシステムを見て(聴いて)、泥沼のごとき^^;オーディオ道に至ったのではないかな〜と思います。

そこで、「このレコード・CDのこの録音、何秒目が堪らない!」なんてのを紹介しあいませんか??

聴く音楽ジャンルは人それぞれ、クラシック一本の方もいれば俺はモダンジャズに命を賭ける、現代ロックをHifiサウンドで聴くのがいいんだ!、色々あると思います。

皆さんの「この一枚、この一曲!」を、是非ご紹介ください!

******************
【仮テンプレート】

■アルバム名、曲名
■演奏者、オーケストラ、バンド名等
■録音年
■その他、○○ホールライブ録音、エンジニア名等諸々
■「ここが聴き所!」紹介
■出来れば、視聴環境等
******************

こういうのは、挙げていけばキリがないと思いますので、連投はお一人二回までとして下さい。(間を空けての書き込みは勿論OKです。)

では、どうぞよろしく〜。

コメント(91)

>uberさん
なんでも、質問すればいいってもんじゃないですよね。
人の名前だとか、さっぱりだったんでしらべたら大体わかりました。
失礼しました。
>give2000さん
いえいえ、今の時代はネットで調べればある程度はわかることですが
やっぱりどの盤が良いかは聴いてみないとわからないことですので
名前を挙げてもらえればお薦め盤を教えられます。
その辺は遠慮なさらず聞いてくださいね。
私の愛聴盤です。
オーディオのセッティングには欠かせない存在です。

Mel Torme
Night At The Concord Pavilion
1990 King Record
こちらはライブ感がとても素晴らしいです。
特に4曲目のGuys And Dolls Medleyが好きです

小川理子
Swingin Stride
2006 Victor
ピアノとボーカルの絶妙なハーモニーが楽しめます。
特に2曲目のDrop Me off in Harlemが好きです。

イロナ・トコディー
ライブイン東京
1991 ナミ・レコード
秋川キララホールの美しい響きがたまりません。
give2000 さん:学生の頃、EARTH QUAKEのサントラLPが低音再生の目標でした。(但し、これのCD盤は低音がカットされています)又、当時、これを(オープンやカセット)テープに録音できない事を知り、テープオーディオへの投資を止めました。

本題の音質評価ですが、GetsのGILBERTO 1で目の前に人の気配を感じるか否かで先ずは判断してます。(男女ボーカルが同時に入っているので便利です)

追伸:満福亭GisuzuBlues さん:Thad Jonesはライブ行きました。サドメルでの来日でしたが良かったです。
Clifford Brown And Max Roach
が良い録音です。

これは10インチ盤です。

12インチのReissue盤もありますが、それは極端に音が悪くなります。
EmArcyではたまにあることで、12インチ盤を聴いて酷い音と敬遠されると
いけないので、あえてお知らせします。
以前、JBLを中心にオーディオを組んでた時は、
ハードバップ、サザンロックなどが主でした。
が、Dynaudioのスピーカーを中心に新たに購入したオーディオになりましたら、
新しめのジャズや女性ボーカルが中心になりました。

ちなみに、今回スピーカーなどセット購入で購入を決定させたCDは
Places/Brad Mehldau
Blue Light Til Dawn/Cassandra Wilson
Free/Marcus Millerの3枚です。

それぞれ、録音の良さ、演奏、ヴォーカルの素晴らしさ、低音の響きと量感、スピード感が良いなど。
レンジも広く、セッティングでも重宝してます。
当然、好きなCDであることももちろんです。
ここ最近の名盤です・・・Marcus Millerのは名盤とは言い難いですね^^;
久しぶりに書き込みます。
Pure -LEGEND OF AQUAPLUS-の第二弾Pure2ですが
ヴィンテージのアルテック製マイクロフォンを使用しているので非常にノイズが多いですね。
今回はJAZZなので意図的に使用されてますね。
60年代頃のマイクロフォンの為か“如何にもジャズ”って音で鳴ります。
前作が5段階評価中5なら今回は4ですかね。
> uberさん

それamazonでポチってしまったのですが…
どんなノイズでしたでしょうか。マイクに由来するノイズってどんなのでしょう
> フィクサーNさん
簡単に言うと古い録音に有りがちなバックグラウンドに流れる「サー」という音などですね。
ただアルテック製マイクロフォンを使用していない物はそれが無かったです。
マイクロフォンも古い物、録音もアナログでオープンリール辺りで行っているために古臭い音で録られていました。
レコード時代の音をわざと再現してるっぽいです。
uberさんレスありがとうございます。

昔の機材を使ったからノイズがあるということですね。
ライナーノーツには録音にまつわるエピソードなど載っているのでしょうか。
私も入手を楽しみにしています。To Heartの松原葵さんにはよくお世話になりました。
> フィクサーNさん
そうですね
まだ一度しか見てませんがライナーノーツに使用したマイクロフォンの型番など載っていたはずです。
個人的にあの古臭い音はジャズ馴れしている人なら良い感じかも知れませんが
近年のハンク・ジョーンズあたりしか聴いた事が無い友人は駄目だったようです。
とは言え私もクラシックが専門なのでジャズはリー・モーガンやニーナ・シモン位しか聴きませんが。
先々週にハイエンドショウで生のSuaraちゃんの歌を聴きましたが
やっぱり生よりCDですなぁ。
pure2買ってきました。
ぬる〜い音してますね。こういうのも案外いいじゃないですか。

ところで私はSACDプレーヤを持っていない…。
なんか6曲目ところどころボーカルサチってませんか?
気になって仕方ない…
BIS
ハロルド・ファーバーマン
ジャズドラマーのための協奏曲

EMI英
ナイジェル・ケネディ
ドアーズ・コンチェルト

結構セッティング用で使います。
pureの1のほう届いたんですが、音がきれいな録音でびっくりしました。

CD層ですがあせあせ(飛び散る汗)
Fay Claassen たぶんTwo Portraits Of Chet Baker だと思います。
ボーカルとサックス、ベースが気持よく響きます。
あっとドラムもあった。

Jeff Hamilton A Night in Tunisia これはYOUTUBEにアップされているのでその演奏方法が独特なのでよいと思います。

Jacky Terrasson - Caravan ピアノソロですが、これまた、ピアノを叩く音が超リアルです。(叩くのは鍵盤ではなくて、ピアノ本体です)
続けて書き込みます。残念ながらアルバム名がわからないのですが、
Atipico Trio - Est No Trop バスかバリトンサックス、超リアルです。
Avery Sharpe - Change
Barbara Adamson - Bye Bye Blackbird
Benny Green - Green's Blues いやらしいほど臭いピアノ でも癖になる
Dan Loomis - Goodbye ベースソロで始まりますが息遣いが・・・・
Grecco - The Lady Is A Tramp 男性ボーカルですがなかなかです。
Hal Galper - Bemsha Swing ピアノ 左手が強くて好きです。
Paquito D'Rivera - Andalucia Medley クラリネットですがリアルです
Phineas Newborn Jr. Trio - Tamarind Bluesピアノ 左手が強くて好きです。
Quartango - Pandora's Christmas Box 調子の良さと、ベース
Rachelle Ferrell - Autumn Leaves youtubeを見てから買ったほうがいいかも?
Shirey_Horn__Yesterday 顔を見なければよかった。洋盤の綾戸智絵
Yusef Lateef – Rosalie フルート リアルさがある。

変わったところで
Apocolyptica-Plays Metallica by four Cellos セロによるメタリカコピーバンド?
ERA – Classics 思わず後ろを振り返る・・
Katie Melua−Blues in the Night 声質が最高
はじめまして。
このトピ初めての書き込みです。ヨロシクお願いします。
名盤とはほど遠いかも知れませんが愛聴盤の一つです。

ビートルズ「with the beatles」

ご覧のようにPARLOPHONE盤で4番目ロットだと思います。
日本盤・米国盤、CDも所有していますが、
この盤が1番に迫力もあり、ロックのリズムも弾んでいます。

カートリッジはMCやMM、高級品や普及品問わずに、
針圧重めの方がボーカルや各楽器がうまく分離して、
ドラムのビートやベースのドライブ感が増していくように感じます。
普段はオルトフォンOM25D・針圧4gで聴いています。

聴いていると、思わずギターを手に取って歌いたくなる1枚です。



Dionne Warwick 「 Walk On By 」

1963-1970 のベスト盤。
1曲を除き、カーペンターズで御馴染みの Bacharach & Hal David の曲。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002BEXJ60/ref=mp_s_a_3?qid=1318438481&sr=1-3
> フィクサーさん
遅くなりましたが(というか忘れt)
そうなんですよPure1聴いた人からすればPure2は微妙なんです。
2も良いですが1が良すぎたという話ですね。

Kellylee Evans 「 Nina 」

ジャマイカ系カナダ人のケリーリー・エヴァンスによるニーナ・シモンの愛唱歌集です。

http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fhl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=gKPs4bJ5i6E
Madonna 「Ray of Light 」

シンセベースの圧倒的な低音。

このベースラインがしっかり出ていなければ曲の魅力は台無し。

オーディオ装置の低域チェックに欠かせない。

https://www.amazon.co.jp/Ray-Light-Madonna/dp/B000002NJS
Handel ViolinSonata,; Hiro Kurosaki

録音の良さは絶品です。
Violinの音色の美しさが堪能できます。





プロデュース:トミー・リピューマ
アレンジ:クラウス・オガーマン
エンジニア:アル・シュミット
黄金のトライアングルが紡ぎ出す珠玉のサウンド!(^^)
↑なぜか,どうやっても画像が反対ですが(^^;)
>>[86]
タンノイでエヴァンスとは,なんとも贅沢!(^^)!
このアルバムは,洗練を極めたエヴァンスの美を,アル・シュミットの録音が余すところなく伝えていますね!(^^)

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

趣味のオーディオ 更新情報

趣味のオーディオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング