ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの【No.4】season10-10 元日スペシャル「ピエロ」 実況&感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 刑事部長に命じられ、神戸尊(及川 光博)が開演直前のオペラハウスに証拠品の返却に一人で向かうと、ロビーで子供たちを引き連れたピエロ(斎藤 工)にぶつかる。不審に思い、子供たちが乗り込んだ送迎バスへと向かうと、車内にいた男が少女(大橋のぞみ)に拳銃を突きつけ「あなたも一緒 にきてもらいましょう」と尊を強引にバスに引き込み、尊は子供たちとともに誘拐されてしまう!
 尊と連絡がつかないことを不審に 思った右京(水谷豊)は独自に捜査を開始!現場に残されたわずかな証拠や防犯カメラの映像から尊や子供たちが何かしらの事件に巻き込まれたと推理。本部に連絡し、警視庁のみならず警察庁をも巻き込む一大事件捜査へと発展する!
 7人の子供たちと尊を誘拐した犯人グループの狙いとは? 尊や子供たちを匿う犯人グループと、右京の長い長い駆け引きが始まる。その果てに見えてきた真実とは?

ゲスト:斎藤工 遠藤雄弥 大橋のぞみ 目黒祐樹 吉田栄作

脚本:太田愛
監督:和泉聖治

前々々トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67089424&comm_id=37181
前々トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67091428&comm_id=37181
前トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67093193&comm_id=37181

# 実況はムリだけど、タイトルは其のままの方向で・・・

コメント(200)

面白かったし、綺麗に簡潔したなーと思ったら、ひとつ腑に落ちないことが。バスの運転手さんはどうなったんでしょう?見つかってないですよね?完っ全に忘れられてますよね?右京さん「関係ない人(警察官)をひとり犠牲に〜」みたいなこと言ってますけど、彼は?
> みるほるさん
囮の現金輸送車は、中のお金を抜いて走らせて囮にしたんですよね?ということはその運転手さんは元々現金輸送車を運転していた方ては?勘違いだったらすいません><
> いかぞさん

主犯の2人犯行の動機はあまりに違い過ぎますが回想シーンで2人で居酒屋で飲んでるシーンをみたりすると殺すという選択はしてほしくなくて。

警察に包囲された時残りの仲間は主犯じゃないと裏切り発言連発だったので余計に草壁と話し合って分かり合えた方がよかった気がします。
> 三橋('∀`*)香織さん> 三橋('∀`*)香織さん
確か、、現金輸送車の運転手たちは全員車から降りその場を離れるよう指示され、囮役をやらされたのがバスの運転手さんです。
殺されたと思っていたので、最後生きているのがわかってほっとしました(^o^)
>夏音 さん

なるほど。
解釈の問題ですよね。
私は、速水にとって草壁は敬意を持つ相手だから、自分で引導を渡してあげたかった。
他の2人はそもそも仲間だと思っていないので、生きていようが死のうが裏切ろうがどうでもいい。
ということかな、と思ったのです。
完全に速水の内面の話ですから、想像するしかないですよね。
また観たいって思ったのに録画消しちゃいました泣き顔
再放送は年末ですかねバッド(下向き矢印)
今シーズン一番でしたっ揺れるハート
やっと観ました!
今までの相棒で一番面白い!と思うぐらい傑作でした。

ただ、速水という人物像は私の中で草壁を殺さないのではないかという
気がしてなりませんでした。
草壁はどのような思いで死んでいったのでしょうか。
まあ、そんなことを含めても最高作に変わりはないのですが。
> ラーメンマンさん
そういうことでしたか!これで納得できました。そしてほっとしました。ありがとうございましたm(_ _)m
ジューン・ハットンは、ちょっとしたジャズのオムニバス盤によく入ってますよ。うちの近所の図書館にもありました。
おとといようやく見ました。

私がこれまで見た相棒の中では最高傑作でした。

二転三転と、ずっと目が離せない中身の濃い内容に、大満足ですぴかぴか(新しい)

役者さんもすばらしかった、吉田栄作はあんないい役者になったんや〜と感動涙

斎藤工は、名前みたことあったけどすごい役者だと思います。これからもっとみたい手(チョキ)

大橋のぞみちゃんも迫真の演技で、すごいよかったです電球

いろんな表情や、登場人物の味がものすごくでてよかった〜。いたみんが、杉下さんの推理を車で聞いて、ぞっとしてる表情がものすごくよかったですウッシッシ

久々にいいドラマを見ました。いまだに興奮してます、ちかいうちにまた見るかな。
話の起伏は悪くなかったですが、いちいち格差社会に対する愚痴を盛り込まなくてもいいですし、
犯人側の動機が弱い。また、40口径の銃なんて犯罪の証拠としては珍しいのだから、右京さんで
なくても、気付いてしかるべきです。警官殺害の捜査(無線チップについて)がいい加減すぎますな。

犯人役がピエロなのは逆転検事2にでも影響されたのかなと思ったぐらいです。
ピエロ=道化の部分が弱すぎたですね。細かいところを見れば粗が見えます・・・。

いいと思ったのは、芹澤が撃たれた事です。捜査におけるリスクが昨今少なすぎますから。
久々にDVDで見ました。やっぱり面白かったなぁ〜コレ!

ところどころ「?」の付く箇所はあったけど、はるかにそれを上回って惹きつけられましたね(^^)

草壁さんは、あそこで死んだのもったいなかったなぁ…。



今更な疑問なんですが、どうして草壁は警官を殺して無線の基盤を奪ったのでしょうか?彼が立てていた計画では、声明文を出した後自決するはずだったのですから、無線の基盤なんて必要ないと思うのですが・・・。
録画して、夜観ようと思っていましたが、再放送をそのまま観てしまいました。
犯人は、良いヤツだったのですね。
益戸が出ていない回で良かった。

あと、普通の主婦のボマーとかだと動機が弱いので、
赤いカナリア以外で、絶対的な悪を正月SPに起用して欲しいな。

> 無線の基盤なんて必要ない
遅いレスですが、確かに必要ないでしょうけど、
念には念を入れたと受け取れるのと、最後、ドラマの展開で都合良くそうしたとも取れますね。

今から思うと、神戸君の回も悪くないですね。
>>[181]

お正月に『ピエロ』再放送されたんですか?うらやましい。

近年の元日SPのなかで『ピエロ』私のお気に入り作品です。
関西圏?(私は滋賀にいました)では、2日にピエロと誘拐協奏曲をやってましたよexclamation
ピエロやってましたね。
今をときめく斎藤工のブレイク直前の頃でしょうか。

映画のジャイアンは優しい…じゃないですが、警察庁にも指示するなど捜査本部に大きく出回る杉下。
部長らも通常より控え目に見えました。

芹沢が撃たれた時の慌てようは、捜一同様に観てる方も衝撃でした。
無事回帰したその後彼女とはどうなったのでしょう。
今日関東(東京)で昼1:55〜4:30迄神戸編season10ー10正月スペシャルピエロ放送です。
ピエロ、名作ですよね。

右京と伊丹の、正義が近い臨時相棒がいいですよね。
ピエロ良い作品ですね。カシオペアとか、バベルの塔は映画化レベルの作品だと思っています。
今、クサカベって聞くと冠城君の元上司で法務省の日下部さんが頭に浮かんでしまうのは僕だけじゃないですよね(^_^;)

速水の草壁へのセリフがカットされてますね。
神戸君の良いシーンがむっちゃカットされてる涙
今回のピエロ速水が日下部さんに「俺あんたのこと好きだったよ」とか色々なシーンがカット美容院されてた(._.)ノーカットで放送して欲しかったです。
余談ですが、水曜日から昨夜今日と相棒祭で(私的に)及川さんと水谷さんの相棒がどーもしっくり来てインプットされてしまう。反町さんごめんなさいあせあせ
大河内さんの神戸君への愛も感じられて出番多くて大河内さん好きには嬉しいです。
連投すみません。
ピエロでの斉藤 工さん ワイルドで.父親への葛藤が泣けて とっても素敵ですね 芹沢さんに対するイタミンの気持ちも「同志愛」を感じて格好いいし…この回見ごたえありますね!
今日これから東映チャンネルで夜11時〜1:30迄神戸編season10−10ピエロです。
見れる人はどうぞ。
深夜0:15からのホームドラマチャンネルの熱中時代先生編と時間が被ってるね。

ログインすると、残り173件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。