ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BSプレミアムで映画を観る!!コミュの宮本武蔵 二刀流開眼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月12日の「ハイビジョン時代劇シネマ」にて。
シリーズ第3弾。

コメント(1)

ひと月以上もブランクがあったのにもかかわらず、第3弾の冒頭は、第2作「宮本武蔵 般若坂の決斗」のラストシーンに直結していて、すぐ内容が思い出せたので、すんなりと作品に入り込めてように思う。

今回は柳生の里に柳生石舟斎を訪ねるところから始まるのだが、結局石舟斎との面会は果たせないまま、物語は進行する。
これにはちょっと肩透かしだったが、自作へお預けということなのだろうか。

石舟斎には会えなかったが、その分、前作までに登場したさまざまなキャラクターとの絡みを織り交ぜつつ、吉岡清十郎や今回初登場の清十郎の弟・伝七郎(平幹二郎!)なども登場させてくる。
極めつけはついに佐々木小次郎が登場すること。
今回は武蔵ばかりではなく、彼のエピソードも小刻みに織り交ぜてゆき、それだけでも第4作、第5作に期待が持てる。
クライマックスでは前作でお預けになっていた吉岡清十郎との対戦に決着がつくのだが、そこでも小次郎が重要な役割を果たす。

ちなみにその佐々木小次郎...演じるのは、何と高倉健!!
若い健さん、不敵な笑みがかっこいい。

5作中の真ん中の第3弾ということもあるのだろうが、際立った特徴というか、ポイントというものはあまりないように思う。
だが、構成はしっかりしているし、1時間40分余りにキュッとうまくまとまっていて、安心感があった。

第4作「一乗寺の決斗」今回討ち果たした吉岡清十郎の弟・伝七郎との対決がメインになるようだ。
楽しみである。

ちなみにラストの第5作「巌流島の決斗」はBS-hiで4月26日に放送された...だが、私は22日に入院してしまって、録画しそこなっている(T_T)...
肝心の完結編なのに...BS2でもいいから放送してくれ、NHK!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BSプレミアムで映画を観る!! 更新情報

BSプレミアムで映画を観る!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング