ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Joomla!コミュの【自己紹介】もうじき300人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティには何か無いと思っていたら自己紹介が無かったので作りました。
メンバー数ももうじき300人になりつつありますので
お仲間作りに役立ててください。

自己紹介ネタにアンケートをどうぞ〜

Q1. J!歴は?
Q2. J!サイトURL
Q3. 必需品なエクステンションは?
Q4. J!の好きな所は?
Q5. J!の改善を希望する所は?
Q6. J!の使い方で難しかった所は?
Q7. J!のもっと知りたい所は?
Q8. 一言あればどうぞ〜

コメント(16)

はじめまして! Joomla!は日頃からお世話になってます^^

アンケートの回答です↓

Q1. Mambo4.5.1時代からです。
Q2. http://weblife.sakura.ne.jp/joomla/ Joomla Easy.net
http://beatlz.net e-Beatles.net
Q3. Multithumbモジュール(lightbox画像表示が好き)
Q4. 他のCMSよりも分かり易い
Q5. 日本ユーザーの拡大
Q6. 文字化けしたとき
Q7. SEO対策
Q8. 初心者ですが、何とか英語ができるので、Joomla!を愛用しています。
  とりあえず、よろしくお願いします^^!
出遅れました。
ずいぶんお世話になってます。

Q1. しっかり試したのはマンボ4.5.2からだと思います。。
Q2. 一番最近は http://kanko-nakagawa.com/
Q3. Extended Menu, GMaps
Q4. 構成が明確なとこ
Q5. 更なるアクセシビリティの向上
Q6. システムと表示が分離してなかったのでハックが…これからはOK?
Q7. それはもうJ1.5のこと
Q8. もう益々期待、もっともっと参加したい。
はじめまして。
もともとは Java屋ですが、Joomla!気に入りました。

Q1. 約1ヶ月
Q2. http://joomla.satoshis.com/
   ↑サイト作る過程を書いてます。初心者用。
Q3. Xmapはすごいと思った
Q4. 簡単にサイトを作れる
Q5. まだ初心者なので・・・
Q6. まだ初心者なので・・・
Q7. 次はコメントやトラックバックできるようにしたいかな。
Q8. まだまだヘタレです。
記事にコメントできるようになりました。
設定手順はこちら。
http://joomla.satoshis.com/index.php/extensions/comments.html

はじめまして。
自社サイトの構築にJoomla!を使うことになったので、登録させていただきました。

Q1. 1ヵ月ほど

Q2. 現在構築中

Q3. まだ試しにいじってる段階なので、特にこれといったものはないです。

Q4. インストールから設定までがGUIでわかりやすい。

Q5. エラーメッセージが分かりにくいかなと思いました。

Q6. 特になし

Q7. モジュールの活用の仕方

Q8. CMSを使うこと自体が初めてなんで、色々とご質問させていただくこともありますが、
よろしくお願いします。
はじめまして!
CMSサイトをつくることになって「何かいいものないかな」と探していたところJoomlaに出会いました。よろしくお願いいたします。


Q1. 1ヵ月ほど

Q2. 現在考案中です

Q3. テスト段階でまだまだ見当がつきません。

Q4. インストールしやすいところ。

Q5. 特にありません。

Q6. 特にありません。

Q7. 他ツールとの連携?

Q8. はじめてのCMSですので楽しみに取り組んでいます。みなさん、よろしくお願いしまっす!
Hello everyone
My name is Brian and I am a singer/songwriter/musician from Los Angeles.
As a joomla beginner, I am having difficulties and I hope to meet someone from this community to help me.

I recently learned about joomla and created my first site::
http://brianhoopermusic.com
It's a simple site because I am not a webmaster and I am just learning joomla.
As I learn more about joomla, I want to make the site much nicer and more professional.

I am working on another site for my business here in Japan.
I have an eikaiwa school and I want to renew the current site myself using joomla.
http://americaneikaiwalounge.com (my current site)

I would be happy to do an exchange of English lessons or help with your recording or singing in return for your help.

Thank you,
Brian

はじめまして。

わたしも、Jの超初心者なのですが、すでに出来上がったJで作られたホームページの管理を任されました。

画像と音源のアップデートだけ、ひとまずしたいと思うのですが、ガイドブックをみても、いまいちやり方が分かりません。

どなたか、ご教示いただけるからいらっしゃいましたら、メッセージをいただきたく、よろしくおねがいします。
こんにちわ〜ぴかぴか(新しい)

Q1. 一年になります
Q2. http://komaki.machican.jp
Q3. 必須のJCE、akeeba、K2、割といろいろ手を出してます・・・w
Q4. 他のCMSより操作がシンプルなところ
Q5. ブラウザのバックボタンでうっかり戻ると表示されないところ
Q6. 日本語化されてないエクステンションの翻訳。難しいというより、ひたすら面倒・・・
Q7. マルチユーザーによるFEでの記事の投稿やブログの管理についてもっと知りたいですあせあせ(飛び散る汗)
Q8. やっと一年かけて、っぽいサイトが作れるようになりましたが、1.6の波に追いつけず・・・
   もう少し1.5を深い部分まで勉強してから何とか追い付きますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。仕事でHPを作成するのに使っております。

Q1. 1.0.10くらいから
Q2. http://www.pro-s-futaba.co.jp/home/
Q3. Phoca Download 
Q4. 毎日の更新が楽な所
Q5. 携帯サイト対応してほしいです
Q6. セクション、カテゴリの意味が最初はわかりませんでした
Q7. 自作のテンプレートを作ってみたいのでそこらへんもうちょいやってみたいです
Q8. 気軽に意見交換できればうれしいです

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Joomla! 更新情報

Joomla!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング