ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

箱根コミュの箱根のまわりかた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回客室露天風呂付き宿で質問させていただいた者です(^.^)
ついに来週に行くのですが、
色々なトピックを見ていると箱根はフリーパスを使うといいと書いてあります。

私達は当日車で行く予定です。回る場所は具体的には決まっていません(^_^;)

色々回るにはフリーパスを購入した方がいいですか?車だけでも色々行けますか?

詳しい方いましたら教えてください(^_^)/よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント(16)

箱根育ちとして言わせていただきます。

箱根は車があると一番便利です。多少渋滞がありますが、今の季節は多分紅葉の時の様な大渋滞はないと思いますし、多分渋滞があったとしても、芦ノ湖周辺あたりぐらいだと思います。
バスだと待ち時間があるし、疲れます。バスの時間と行き先が制約になります。バスに合わせて旅行するというのはオススメ出来ません。
箱根のメジャーな観光地は全て車で行けるはずです。ただ、道中でロープウェイ、ケーブルカー、海賊船などを高頻度で乗る場合、フリーパスは非常に便利ですよ。

のんたんさんは箱根旅行は何日の予定ですか?箱根フリーパスは2日間有効で3900円〜5000円。3日間有効で4400円〜5500円です。
レンタカーで行くのか、自家用車で行くのかも考慮して、大体の行き先をリストアップして、上記の料金を上回るならフリーパスを買った方がいいと思いますよ。
後は、回る場所はある程度は決めておいた方がいいですよ。思わぬ遠回りをしてしまいますからね。特に芦ノ湖、強羅、大湧谷ルートは。
アマゾンリリーさん
ありがとうございます!!
やっぱり行き先は具体的に決めないとですよね(^_^;)
一応2泊3日です。宿泊先は仙石原で、芦ノ湖あたりも行くと思います。
強羅などはケーブルカーなどがないと行けないわけではないんですよね?
車も自家用車です。個人的にはケーブルカーなどで大涌谷などに行ってみようと思ったのですが。車で行けるなら車でもいいかなって思います。
箱根にはそれこそメジャーな観光地が沢山あります。
ルートもそれなりに計画しないと、無駄に時間を使ってしまいかねません。
天気予報によると、月曜から木曜までは天気は良くありません。週末はまだ分かりませんが、天気予報も考慮する必要があります。http://weathernews.jp/

強羅は一号から上ると、箱根登山線の踏切を渡ってすぐのT字路を右折して下さい。一号には踏切は一カ所しかないはずなのですぐに分かります。右折してそのまままっすぐいけば強羅です。ただ、道が狭く、坂ばっかりなので気をつけて下さい。仙石からなら40分位でしょうか。
宿が仙石なら芦ノ湖方面へ車を走らせ、途中の桃源台で車を停め、ロープウェイに乗り、大湧谷→早雲山→ケーブルカーで強羅というルートもありますよ。すごい楽だし、相乗りはまずあり得ません。
桃源台からは海賊船も出ています。
車(セダン)で行くなら必ずスタッドレスかチェーンのご用意を人差し指

雪降らなくても山道の日陰は凍ってたりしますから。

楽しい箱根旅行になるといいですねムード
アマゾンリリーさん
詳しい説明ありがとうございます!!
当日天気悪いみたいですね。そうするとケーブルカーなどは運休になってしまうみたいですね。やっぱり車のみで回るのが良さそうですね。ありがとうございます。
雪女さん
ありがとうございます!!
他のトピックにも書いてありましたが、やっぱりスタッドレスやチェーンの用意がいるみたいですねあせあせ全然考えてなかったです。 今から用意するならチェーンかなぁって感じです冷や汗ありがとうございます。
 駒ケ岳に行かれるなら、確実に晴天の日をお勧めします。
 なんとなく曇りだけど、いいか、と言う日に上がると、天気の急変で頂上付近が雲や霧で覆われ
て何も見えなくなります。眼下どころか、ロープウェイの駅を出てすぐの広場くらいしか見渡せな
いくらいの状態になったりしますし。
 2年連続で訪れてみたんですが、山頂の雲・霧に泣かされましたので。

 では、よいご旅行を!
駒ヶ岳は晴天の日の朝がオススメですぴかぴか(新しい)
この間、朝に言ったらロープウェイも空いていて、山頂もゆったりと景色が楽しめましたよ。
皆さんの言う通り、転向不良の場合は駒ヶ岳は避けた方がいいです。
寒いし、強風だし、オススメ出来ません。
晴天の場合は伊豆7島が彼方に見えますが、天気ばかりは運なので。

ウェザーニュースによると、やはり天気は来週いっぱいよくないですね。
でも、ロープウェイやケーブルカーはよほどの強風でない限り運休はしないと思いますよ。景色は期待出来ませんが、雨が降った位では運休しません。
まだ時間があるので、一緒に行く方を相談して、どういった所に行きたいか予定を立てた方がいいです。

それに、天気が悪いという事は観光客もそれを心配して観光しない事も考えられますし、渋滞はたぶん少ないはずです。
それこそ、箱根神社もあるし、山のホテル下のサロンロザージュの出来立てアップルパイもあります。小田原箱根ウオーカーがあればいいですが、いろいろ調べてみて下さい。
私も箱根在住でーす

地元民は知ってますが、

箱根ロープウェイと海賊船が1日乗れる切符がたしか¥2500円であったよ
ロープウェイの早雲山から桃源台の往復で2000円ちょっとするから断然お得
参考までに耳
Poppyさん なぁさん
ありがとうございます揺れるハート
どうやら当日は天気があまりよくないみたいです涙なので他の場所に行ってみたいと思いますウインクありがとうございますグッド(上向き矢印)
アマゾンリリーさん
相手と話し合った結果、駒ヶ岳には行かないことになりました(^_^;)
おそらく車中心に回ると思います。
この話にもでてきていますが、やっぱりスタッドレスやチェーンは用意した方がいいですか?
武将人さん
ありがとうございます!!
車中心に回ろうと思ってたのでそれはかなりおいしい情報ですぴかぴか(新しい)海賊船に乗りたかったので目がハートありがとうございますクローバー
僕でも、来週の天気を見ては駒ヶ岳には行きませんね。
僕は箱根に行く時は箱根新道で芦ノ湖まで登ります。行きはかなり渋滞するので。
悪天候下での、安全性は保証出来ませんが、箱根新道はオススメですよ。渋滞もほとんどしないし。
ただ、降雪の場合、箱根新道はチェーン規制になります。箱根新道ではスタッドレスでは行けません。一号はどうかは分かりませんが、来週は要注意です。インターネットで道路情報をよく見た方がいいですね。箱根に行くにはチェーンがあればいいと思います。

来週は天気が悪い上に気温も相当低いです。路面凍結でアイスバーンがある可能性が高いです。

後は、どこに行くか?ですね。
やっと行きたい場所が決まりました(^_^;)
強羅・宮の下・箱根湯本・箱根園です。
2泊3日で、宿泊先は仙石原です。
車で回れそうですか?チェーンは必須でしょうか?(もちろんチェーンは買わないとダメですよね?貸してくれる所なんてないですよね(^_^;))
質問ばっかりで本当すみません。よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

箱根 更新情報

箱根のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング