ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの3/8の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
14時の景気指数発表、16時の景気DI数値などが注目されますね。
そして日銀金融政策決定会合が開かれます。
http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar

そろそろ煮詰まってきているように感じます。

コメント(25)

ここはアメリカ市場が耐えて欲しいです。
アメリカの金利上昇が気になります。
シカゴ市場CME日経225先物は15685円。大証比65円安。
アメリカはダウは上がり、ナスは下がりました。
ナスが下がったので日本もハイテクなどIT関連は弱めかもしれません。
そろそろ出来高が増えるかどうか。。。
損切りをそろそろすべきがどうかなやんでます。
底が割れなければ、持ち返すのでしょうが………塩漬か
◎たっちゃん、難しい局面ですね。

解除決定⇒材料出尽くし⇒上放たれがベストシナリオかな。
解除先延ばし⇒4月まで様子見が逆に恐かったりして。
アメリカの金利が5%に近づいているのも気になるのです。。。
でも、どうしてデフレの定義は2年以上連続の下落なのに、日銀は、一回プラス方向になっただけで、解除するのでしょうね。

やや、不満です。
↑景気指数では、賃金は有効求人倍率は1に近いのに前年比0.1%の上昇にとどまり、マンション契約率は大底、、百貨店売り上げも悪く、日銀の解除で心理的にはかなり冷えるのでは。住宅金利の上昇、カブの信用売買の金利上げなどで景気は、腰くだけになるのでは。。
◎たっちゃん、同感です。

◎かじつさん、やや頭打ちな材料が続いて、株価もそれを反映しているに過ぎ
ないかもしれませんね。
今日発表の景気指数も注意したいです。
騰落レシオ的には買いシグナルが出てる…のかな…。でも、買いづらい雰囲気ですよね(爆)

ソフトバンク3000円割れるかな…。ついこの前まで5000円以上あったのに…。ソフトバンクがあがらないと日経があがらない
…。
う〜む、日経225は75日線を下回ってきてますね。
早期に回復しないと、長引くかも。
8929、80万円に強力な買い板が出現したなぁ。。。
損切りしました。

投資スタンスを切り換えます!
不動産関連が騰がってるって事は、どうなのよ。
日銀の状況が漏れて、不動産が上がってたりして。。。
アク抜けの先取りで不動産関連なのか?

もしそうなら、徐々に他にも広がるの?
騰落レシオ的には、今日下がれば70%付近になって、いよいよ底シグナルかも。
今日発表の景気指数も気になります。
あれっ、日経225先物が現物に比べて、現在55円安。
どこかが仕掛けたか?
先物がだいぶやられましたね。やはり一筋縄では行かない相場展開ですね。もう一波乱はありそうなんでしっかり引き付けてから買い出動したいと思います。
1月の景気一致指数は100%
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060308NTE2IPB01707032006.html

2月の銀行貸出残高、8年2カ月ぶりプラスに
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060308AT2C0800A08032006.html

だけど市場は反応せず。。。zzz
コメント特になし。。。
日銀、早く解除して楽にしてくれ!
住友電装は、親会社の住友電工の起債の影響かな・・。
3/6に下記のような書込みしたのですが、
本日も・・・

8940を1株だけですが持っていますが、
本日の出来高8。
はっ、はっ、はち?、8?
嘘でしょ。

こんな事が続いているので、動けない・・・

私も早く楽にして欲しい
日銀は解除後に長期金利が憶測で上がらないような施策が

必要ってことだそうで。短期金利は操作できるけど長期は

・・・・。

長期債が売り込まれると長期金利が当然に上がってしまう、

どう市場と対話していくのかな。
電人Mさん、ありがとうございます。

なるほど、親会社の余波なのですね。
業績によっては反発もあるかもですね。
もう日経平均にソフトバンクいらない・・・
それかソフトバンクだけにしてくれwww

Drマシリトがいらん事をいうので緩和の施策もどっちの方向に傾いていくことやら。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング