ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの12/18の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当日トピです。
シカゴCME日経225先物は16970円大証比60円高。
アメリカはしぶとく史上最高値更新ですね。
17000円まであと30円まで迫ってます。
テクニカル的には過熱信号が出ているので、
息の長い相場にするためには、一旦さます場面が欲しいところです。

今度数ヶ月間の景気の方向性によって株価が動くと考えます。
18,19日の日銀金融政策決定会合での利上げの有無はもちろん、
先を占う指標に対してはしっかり判断していきたいです。

コメント(14)

先日、時事通信社が「日銀は年内利上げ見送りを決定へ」と報道してましたね。
金利もかなり低い水準で推移していますし、「市場との対話」を重視する日銀としては、状況的にも利上げは無理、ということでしょう。。。

来週はいったん、緩む場面があると思います。
◎カウボーイm(_ _)mさん、
>金利もかなり低い水準で推移していますし、「市場との対話」を重視する
>日銀としては、状況的にも利上げは無理、ということでしょう。。。

と思いますよね〜

>来週はいったん、緩む場面があると思います。

テクニカルが過熱しているので、いくら需給が良くても上に着いていくのは
怖いですよね〜
適度に押し目を作りながら、リズム良く上がって欲しいですね。
調整を望む展開だからこそ、調整なかったりして・・・

必死に下で待ってますが、どうなるのかと思ってます。

上がっていった時は持っている分で満足しなきゃ駄目ですよね。

結局、その時々の有利なスタンスをとらなきゃ
外資系13社動向:売3,130/買4,550:差引1,420万株の買い越し
http://www.traders.co.jp/stocks_data/data/foreign_funding/foreign_funding.asp
外資系は2営業日連続の買い越しですね。


◎るー馬さん、
>上がっていった時は持っている分で満足しなきゃ駄目ですよね。
>結局、その時々の有利なスタンスをとらなきゃ

同感です。全力では買えないので、余力を残した買いを入れておいて
上昇したらその分で満足、押したら買い増し、トレンドが変わるならドテン売り
という作戦でしょうね〜
あおぞら銀寄りつき484円で一旦利確。持ち株は10銘柄になりました。
9960,7559,9923,5820,2903,8893,2714,6292,4837,4967
自分も17000円ラインの攻防に巻き込まれたくないって事で今日は一部利確です。

試しに6672に売り玉も入れてみました。
売値を買い上げそうなら即撤退します。

まだまだ無理は必要ないかと。。。
1503抜けた〜

安く仕込んたから 138でまだ買い増しもバカみたい。
欲張らないで、でもまだ売りませんよ!
東証1部前場の出来高は7億株、売買代金は1兆円、225先物は18000枚!少な!
先物の値幅は40円!月曜日午前中としても動きが無さ過ぎます。。。
やはり明日15時発表の金融経済月報の内容が気になるのでしょうかね。
作戦は好業績割安株のバイ&ホールド継続です。


◎るー馬さん、
>自分も17000円ラインの攻防に巻き込まれたくないって事で今日は一部利確です。

買い方は押し目待ち、売り方は17000円乗せ待ちかもしれず、
お互いに手が出せない状態かもしれませんね。。。

>試しに6672に売り玉も入れてみました。

うわ〜〜〜すごい値動きですね〜〜〜

>まだまだ無理は必要ないかと。。。

1月相場を見据えて、ぼちぼちいきましょう。


◎ラベンダ-さん、
>1503抜けた〜

出来高を伴って上げてきましたね〜

>安く仕込んたから 138でまだ買い増しもバカみたい。
>欲張らないで、でもまだ売りませんよ!

指数は小動きだけど、個別は大きく動くものがあり、まさに循環物色相場ですね。

しっかり勝ち馬に乗りたいですね。
福井さんの会見などが今週前半の最大の目玉ですから、今日のところは動くに動けない感じですね。

今回の利上げは無いとして、来月以降をどう見ていくのか、そのスタンスを市場は見極めたいところです。

金利も小動きです。。。

こんな月曜日は、会議の資料作りが捗るので嬉しいです♪
今日はいったん、撤退して様子を見ることにしました。
今月は小さな含み損があるので、
なんとかしてそれを取り返したいところなんですが…

今日は何を買っても自信がないので完全にスルー。
仕事に打ち込みます(笑)
さて、225先物は17000円に乗せましたが、どうなるかな〜

「秘密のベールを脱いだ巨大ファンドの素顔」という記事が興味深いです。
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_5048_94587_74
日経平均の理想は年末は17000円ちょいで終えて、来年から徐々に上げていくのがいいんでしょうね。
東証1部の出来高は16億株、売買代金は2.1兆円、225先物は46000枚。
特に先物は商いが少なかったですね。。。

私は保有10銘柄を放置。時価1300万円分。今日は含み益が18万円増えました。
需給がよく、トレンドが上昇の時に割安な株を仕込んでいれば、
板を見ていなくてもあまり不安感はないです。
もちろん危険を感じたらすぐ降りますが。
◎カウボーイm(_ _)mさん、
>福井さんの会見などが今週前半の最大の目玉ですから、
>今日のところは動くに動けない感じですね。

変なこと言う可能性もあるので(爆)、あえて今日売買する必要はないかもですね。

>こんな月曜日は、会議の資料作りが捗るので嬉しいです♪

私も仕事が捗りました!笑


◎さんだーさん、
>今日はいったん、撤退して様子を見ることにしました。
>今月は小さな含み損があるので、
>なんとかしてそれを取り返したいところなんですが…

来週になれば、かなり売り圧力は減ると考えています。
今週はまだ節税売りなど、売り需要もありえますので。

>今日は何を買っても自信がないので完全にスルー。
>仕事に打ち込みます(笑)

スルーする勇気ですよね。


◎かじやんさん、
>日経平均の理想は年末は17000円ちょいで終えて、来年から徐々に
>上げていくのがいいんでしょうね。

日経225現物が、今日17000円越させなかったのは、息の長い上昇のために
いいことだと思ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング