ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SATC気に入ったセリフで英会話コミュの#193【サマンサ】遺伝よ〜:It could be genetics. classify. precaution

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Season6 Episode15 time 03:21

乳がんの検査待ちのサマンサ。さすがにちょっとドキドキヽ(・o・)ノ
そして結果は、「手術も大成功ヽ(・o・)ノ腫瘍摘出も大成功〜ヽ(・o・)ノsれもステージワンの
最も軽い腫瘍だったとのこと〜ヽ(・o・)ノ」

ほっと一息のサマンサヽ(・o・)ノ

でも、素朴な疑問ヽ(・o・)ノ

先生とのそのときのやりとり

先生:
「術後の経過も良好!」

"I'd classify you as stage one."
(今回の乳がんはステージワンと分類します)

サマンサ:
「それって、最も良い結果ってことよね?」

先生:
「はい、でもまだキモセラピーは続けましょう」

"As aprecaution"
(予防としてね。念のためです)

サマンサ:
「でもなんで私が、乳がんになったのかしら?」

せんせ〜:
"It could be genetics,"
(遺伝かもしれませんね)

今回ご紹介する単語は "genetics" sがつきますけれど、これで単数扱い。

「遺伝」っていう意味ですけど、ほら、いざ英語で言おうとする
とちょっと見落としがちの表現でしょ?

この単語を覚えれば、もう、"through ancestors" とか超わけわからん表現をしなくても
バッチリヽ(・o・)ノ

あ、そうヽ(・o・)ノ そういえば以前、似たような表現で "DNA" っていうのもご紹介しましたよね。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8196941&comm_id=255440

一緒に覚えれば、表現枠も広がりますね〜〜


あ、あとついでに "classify" と "precaution" も覚えましょう。

classify
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=classify&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=01393000

precaution
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=precaution&stype=0&dtype=1

コメント(1)

classify と precaution も追加で〜すヽ(・o・)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SATC気に入ったセリフで英会話 更新情報

SATC気に入ったセリフで英会話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング