ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

選択科目・経済法(独占禁止法)コミュの経済法の基本書・参考書について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは、
どんな基本書・参考書をお使いになっていますか。

選択科目に書ける時間がない以上、
時間の短縮を図ることができる、
いい基本書・参考書を開拓できれば。。。

おしえてくださ〜い。

コメント(11)

私のローの先生には、
根岸・舟田両先生の「独占禁止法」を勧めていただきました。
通説体系でかかれています。
ただ、どちらかというと大部な部類に入りますし、
司法試験用に加工する作業が必要のように思います。
時間がないだけに、これだけの作業をするとなると。。。
前にも書きましたが、参考書トピを整理したのでこちらに。

私のお勧めは、

経済法 判審決の争点整理(尚学社)
鈴木満・鈴木深雪著
価格 3,675円(税込)
百選サイズでP.300余の本です。

あまり、メジャーな本ではないですが、
第1部で、独禁法・下請法の構造を一気に概観できます。
第2部の審決・判決の争点もしかりです。

著者が公取委→弁護士をなさっている方だからか、
増長な議論はそぎ落とされ、実務的に必要であろう、
必要最低限の知識だけをコンパクトにまとめた本、
という感じでしょうか。

もちろん、これだけでは、試験が通るとは思いませんが、
この本は、そのままサブノートとして使える優れものです。
試験直前の整理・確認にも十分に役立つと思います。
ブッキラさんにお薦めしていただきました。
独占禁止法入門(第6版)厚谷襄児著
日経文庫 860円。

いや〜、絶品。
基本知識はこの本で十分なのではないかと思う本。
薄いだけに、細かい議論はないんですが、
それだけに、基本的なことが無駄がなく書かれています。
基本的な判例も、この本の薄さの割には載っているし。

逆に言うと、この本に書いてあることが、
絶対に押さえておくべき、基本的知識だと思う。
経済法のベースにできます。

直前期には、1日で経済法の基本を見返せます。
超おすすめ。

ブッキラさん、ありがとう
わーい(嬉しい顔)指でOK
講義では根岸・舟田が指定教科書でしたが、
自主ゼミでケースブック(弘文堂)を潰しているので、
いきおい、基本書も弘文堂がメインになりつつあります。
あれが頭に入れば、理論の面では必要十分だと思います。

経済法に限ったことではありませんが、
時間はいくらあっても足りませんよねぇ。
プラス、幹を作る〜メリハリをつけるところに着目すると、
さらっと入門書を読み流すのは良さそうですね!
自分も弘文堂の使ってます
「経済法で行くぞ!」って決めたときに、なんか勢いで白石先生の薄い方と根岸・舟田も買っちゃったんですが…結局ほとんど使ってませんね…
お金がもったいない…

しょぶぞーさんがブッキラさんからお薦めされたという日経文庫のは、自分もローの期末試験直前に買いました。
当時は経済法選択するつもりはなく、単位取れればいいやってくらいの気持ちでしかなかったので、薄ーい本を一冊読んで済まそうと思って手に入れたんですが…
結局他の試験が切羽詰っていて全然読めずじまいでした

そんないい本だとは知らずに放置してあったので、読んでみようかと思ってます。
ホント、いい本ですよぴかぴか(新しい)

自分も、白石先生、根岸・舟田先生の本、アルマ経済法、
弘文堂、ベーシック経済法(弘文堂の要約版)など、
いろいろ読みあさりました(ちょっと経済法に時間を使いすぎですねあせあせ)。
どれも、詳しいし、すごくいい本だと思います。
が、司法試験対策としては、ちょっと大部。

この本は、新書版で、250ページ足らず。
またまた別の言い方をすれば、解釈論としては、
この本ぐらいのことしか書けないと思うんです。
もちろん、事実認定やあてはめは問題文を詳細に
検討することが必要になると思いますが、
それは、百選や、ケースブックの検討に譲って。

一読の価値ありです。

そうそう、弘文堂の著者の方々は、
駒澤の若林先生がおっしゃるには、
アメリカで学ばれた系列の方々らしく、
それで通説とは少々体系が違うんだそうです。
まずは通説の根岸・舟田先生の本を読んだらって薦められました。
弘文堂の共著の教科書が改訂されましたね。
企業結合ガイドラインと知的財産ガイドラインの改正に対応、だとか。

企業結合ガイドラインの改正は、補遺が出ているのでいいとしても、知的財産ガイドラインの改正対応部分が…でも、買い換えるほどでもないような…
『経済法判例・審決百選』(別冊ジュリスト)が、4月26日発売されます。
『独禁法審決・判例百選』の内容が一新されているようです。
発売になったら、さっそく購入します。

詳しい内容は有斐閣ホームページで↓
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641114999

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

選択科目・経済法(独占禁止法) 更新情報

選択科目・経済法(独占禁止法)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。