ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MTGデッキ研究会コミュの【スタン】初めての黒デッキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、鞭打ち悶えが素敵過ぎて今まで組んだことの
無い黒でデッキを組んでみました!最初は死の影を中心にしたスーサイド
だったのですが、いつの間にか抜けて今の形になりました。
現在は一人で回し中です。FNMとかで使ってみたいと思いますのでアドバイスよろしくお願いします。


立ち回りとしては回避能力持ちに装備をつけて殴り倒すだけです。
死後の一突きで呪詛術士や盲信者を使いまわしたり、速攻を利用して最後の一押しに使用します。

メタは最近人気の欠片、Cawブレードでしょうか?
除去は積んであるし、プロ白や威嚇、飛行が多いのでなんとかなるはず。。。?
サイドデッキに何を入れればいいか悩んでいます。


土地22
沼15
湿地の干潟2
水没した地下墓地2
忍び寄るタール坑3

クリーチャー17
大霊堂のスカージ4
黒騎士3
吸血鬼の呪詛術士2
吸血鬼の夜鷲4
盲目の盲信者2
ファイレクシアの変形者2

スペル16
四肢切断2
喉首狙い2
ゲスの評決2
ギタラクシア派の調査4
血の署名4
死後の一突き2

アーティファクト、装備品5
鞭打ち悶え3
戦争と平和の剣1
饗宴と飢餓の剣1(青緑剣の方がいいかも?)

サイドボード(仮)
汚れた一撃2
使徒の祝福2
倦怠の宝珠2
呪文滑り3
死の影1(素敵枠)
残り未定

コメント(7)

黒はあまり使った事ないから聞き流してくれても構わない。

とりあえず一番気になったのは『タール坑』。青が出なくて無意味そう。いっそのこと『地盤の際』にしてみたらどうでしょう。
あと黒単なのにハンデスが見当たらない。『強迫』『コジレックの審問』『蔑み』があるのだから使うべき。メタに合わせるならとりあえず『コジレックの審問』がオススメ。ぶっちゃけ『ギタクシアン派の調査』とかはいらない。
それと黒単のアイデンティティとして『精神ヘドロ』は確実に入れるべき。通れば相手はあと何も出来なくなる。
私も黒はコントロールくらいしか構築していませんが、ビート構成の面から失礼します。

まず私感から。

土地が少ない。?マナ域だけでも出すのがやっとかと思う。

生物。中途半端、装備する相手が少なかったら意味がない。もっときっちり揃える。

スペル。上の方の言うようにハンデスが無いのは黒の強みが全くない。ビートならば、赤単が生物を焼いて除去するように、黒であるなら除去とハンデスで相手の防御手段を無くすのが定石。血の署名はいいとして、他は除去&ハンデスに回すべき。

といった感想です。

少しキツイようですが、今の構築ではメタデッキに勝つのはかなり難しいでしょう。

カウならば、今は四肢切断が基本除去ですし、転倒の磁石もプロテク白は無意味です。

欠片コンボもサイドから紅蓮地獄などで焼いてきます。コンボならば尚更メインからハンデスを積まないと勝ちが薄いです。

生物は欲をいえばもっとカードパワーを高めるべきです。ナントゥーコの影、マラキールの門番、恐血鬼、ファイレクシアの抹殺者、などがあります。回避能力をもつ生物を積み込むよりか、上記の生物を積み込むほうが強いです。



しかし、予算もあるとおもいますので、理想型としての提案です。

FNMに参加なさるなら、妄言ですが、次のような改造がよいかと思います。

?土地は必ず23枚以上

?生物の数を4枚づつに揃える、もしくは必ず20枚以上

?スペルはハンデス、特にコジレックの審問を含めて?枚は確保+除去5〜6枚程度、できれば四肢切断は3枚はほしい+装備α枚




最後に私の周りのメタの流行りを書いておきます。参考になれば。

主流メタ
?カウ
?欠片コンボ
?白単鋼ビート
?青黒コン&テゼレット
?ヴァラクート
?白単ビックマナビート?白単エメリアビート?


みたいなのがあります。

FNMは意見がもらえる場なので、試合後に意見を求めてはいかがでしょうか?ではよい構築を。
メインに「脅迫」や「コジレックの審問」などのハンデスが入っているのが望ましいですが、「外科的抽出」というカードをサイドに入れてみてはどうですか?
>うまさん
殴ることしか考えていませんで、黒のお得意ハンデスをすっかり忘れていましたげっそり
IN
脅迫3
審問3
ヘドロ1
沼3
地盤の際3

OUT
タール坑3
水没した地下墳墓2
ギタラクシア派の調査4
死後の一突き2
ゲスの評決2


地盤の代わりに墨蛾も面白いかもですね!
アドバイスありがとうございますほっとした顔
>MAXさん
アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ハンデス採用しますので、外科的摘出もサイドに3枚採用します!
>オオッチさん
丁寧な解説とご指摘ありがとうございますほっとした顔
確かに生物は単体で脅威になり得ないですね・・・

安いものがあれば揃えたいと思います。
とりあえず今はこんな感じですあせあせ(飛び散る汗)

土地23
沼18
湿地の干潟2
地盤の際3

クリーチャー16
(1)(φ)大霊堂のスカージ4
(黒)(黒)呪詛術士2

(黒)(黒)マラキールの門番4
(1)(黒)(黒)吸血鬼の夜鷲4
(3)(φ)ファイレクシアの変形者2

スペル16
(黒)(φ)(φ)四肢切断3
(1)(黒)喉首狙い2
(黒)コジレックの審問3
(黒)脅迫3
(黒)(黒)血の署名4
(4)(黒)精神ヘドロ1

アーティファクト、装備品5
鞭打ち悶え3
戦争と平和の剣1
饗宴と飢餓の剣1
トーメント版ですが、ナントゥーコの影を安く入手したので大霊堂のスカージと入れ替えました。

FNMで試し、意見を頂きたいと思います!


土地23
沼18
湿地の干潟2
地盤の際3

クリーチャー16
(黒)(黒)ナントゥーコの影4
(黒)(黒)呪詛術士3
(黒)(黒)マラキールの門番4
(1)(黒)(黒)吸血鬼の夜鷲4
(3)(φ)ファイレクシアの変形者1
スペル17
(黒)(φ)(φ)四肢切断3
(1)(黒)喉首狙い2
(黒)コジレックの審問3
(黒)脅迫3
(黒)(黒)血の署名4
(4)(黒)精神ヘドロ2

アーティファクト、装備品4
鞭打ち悶え3
戦争と平和の剣1


サイドボード(仮)
呪詛の寄生虫1
蔑み3
呪文滑り3
外科的摘出3
蔑み3
饗宴と飢餓の剣1
呪詛術士1

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MTGデッキ研究会 更新情報

MTGデッキ研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング