ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シュタイナーの社会3層化運動コミュの豊かな時代の中で の翻訳ご紹介 第31・32章

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
C.H.ダグラスの社会信用論に
関するミカエル・ジャーナルの
ホームページよりの翻訳紹介の
続きです。

豊かな時代の中で
In This Age Of Plenty
By Louis Even

第31章
社会信用はその適所に金銭を投じます
http://www.geocities.jp/momoforall/plenty/plenty31.html

第32章
貨幣は利子(利益)を要求すべきか?
http://www.geocities.jp/momoforall/plenty/plenty32.html

●なお私は英語すっかりわすれたというか、初めからよく出来ないので、
その正確さについていっさい保障出来ません。
あくまで参考資料としてお役立てば幸いです。
●なおC.H.ダグラスの社会信用論の参考ページとして
下記ウィキペディア翻訳作業が現在進行中だそうですので、よかったら
ご参照下さい。

https://sites.google.com/site/biexampleofimplementation/other/social-credit

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シュタイナーの社会3層化運動 更新情報

シュタイナーの社会3層化運動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング