ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

卵アレルギーコミュの【コミュ公認】セカンドオピニオン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7ヶ月の息子が、3ヶ月の頃から、全身にアトピーのような症状が出始めました。

何度か病院へいき、6ヶ月をすぎた頃改善が見られないので
アレルギー検査をしたところ、卵と軽い小麦粉アレルギーと診断されました。
その病院では、母子共に完全除去を指導され、除去を始めました。
それから、何度か病院へ行くも改善されず、かかりつけの小児科で、再診を進められ、違う病院へ行きました。

お薬ノートとアレルギーの結果表を持っていき、先生に見せたところ、
「この結果は、皮膚にしか症状の出ていない子に関しては、気にする必要がないので、除去もせず、与えてください。与えてみて、アレルギー症状が出たら除去してください。」
と全く正反対のことをいわれました。

全く違うことを言われたので、戸惑っています。
ちなみに、うちの子は、直接卵を与えたことはまだありません。はいたり、喘息になったりという症状も一切ありません。

皆さんの病院では、どのような指導をされていますか?
ぜひ教えていただけたらと思いトピをたてさせていただきました。よろしくお願いします。

コメント(15)

うちも湿疹が、特に顔にでました。原因はタマゴだったのですが、母親のタマゴ禁でと言われました。
結果としては湿疹は治り、今は少しずつタマゴを食べさせているところです。

やはりどれだけの臨床経験と実績があるかで違いがでるようですね。
Drは選ぶの難しいですよ。
保育園栄養士をしているものです。

保育園ではさまざまな子がいます。
完全に除去している子もいれば生卵だけ除去している子。

まずは、ほんの数量、お菓子に入っているものからハンバーグのつなぎなど。
そういった「つなぎ」の役割を果たしてる卵くらいの量から始めてみてはいかがでしょう。

いきなり卵そのものを食べさせるのは心配ですもんね!
ともっぺさん♪
卵除去で治ったんですか〜。参考になります!ありがとうございます!
ちなみに、湿疹がマシになったのは、どのくらいの期間だったでしょうか?

先生によってホントにちがうんですね!
ちなみに一軒目はアレルギー科の先生で、二件目は皮膚科の先生でした。どちらも、丁寧に説明はしていただけたのですが。それがまた、悩む原因にw
自分のことではなく子供のことだから、真剣に悩んでしまいます。


ユキヲさん♪
貴重なお話、ありがとうございます!

なるほど!繋ぎとしてなら、少量から与えることが出来ますもんね。
除去にもいろいろ程度があるんですね。
初めてしりました!
うちも勉強していかないといけませんね。
はじめまして。8ヶ月の男の子のママです。
ウチも3ヶ月の頃、乳児湿疹がなかなか治らずアレルギーがあるのかも・・・
と思い5ヶ月の頃検査しました。卵に反応してましたが数値は低いです。
本人は直接食べた事はありません。
アトピーも少しあるみたいなので皮膚はカサカサさんですが、
吐いたり、喘息などはありません。
小児科では母乳なので除去を勧められしています。
最近はミルクと混合で卵を食べた時はミルクにしてます。
6時間くらいあけてならいいかなぁと思い母乳もあげてます。
また、1歳になったら検査してみようかと思っています。
湿疹はステロイドを処方してもらっててだいぶきれいになってきましたよ。
HARUさん♪
詳しいお話、ありがとうございます。
とても参考になります!
うちも、アトピーもあるでしょうね。といわれたのですが、
アトピーとアレルギーってまた違うんですか?
やはり、除去が一般的なんですかね。。

うちも、一歳での再検査を進められています。
お薬はステロイドと、保護のお薬と、かゆみ止めの飲み薬を処方されました。
薬は薬で、長期使用になると気になりますよね・・・
でも痒くて掻き毟ってるのもかわいそうですしね
(/_<。)
ウチもかゆみ止めの粉薬(セルテクト)を朝晩飲んでますよ。
保湿剤とステロイド(ケナコルト)を混ぜたものを朝晩塗ってます。
キンダベートと言うのももらってます。
気にならない程度になれば市販の保湿クリームだけ塗ってたり・・・
ぼちぼちきれいになっていけばいいですね!
1歳になる息子がいます。
うちの子もタマゴに関してはかなり数値が高く、クラス5〜6までありました。(11ヶ月の時)

それから母子共に完全除去をしています。
うちは母乳ではないですが、ママがタマゴを食べたその唾液などで症状が出る場合・落ちたクッキーのカスなどで出る場合などなどあるので、一切摂取していませんでした。

先週また血液検査をして、数値はクラス4まで下がりました。


でも、これはホントに個々の体質や季節的なもの、環境要因、色々な原因が複雑に絡み合っているものなので、一概に完全除去したからといって数値が下がるものでもないようです。

先生によっても指導の仕方は本当に違います。

最近の研究では、全身のショック症状(アナフィラキシー、じんましんなどの即時型の反応)がある場合は除去をするけれど、それ以外の湿疹の場合は食べられる量を見極めながら、与えていくという考えのようです。もちろん、薬も上手に使いながら。
また、1歳をピークに数値は下降するパターンが多いです。(食物に関して)ですが、代わりにダニやハウスダストの数値が上昇していきます。タマゴの数値が下がってきていても、ダニやハウスダストのせいで症状が悪化する場合もあります。
現在うちの息子は、ダニ・ハウスダストの数値はクラス0ですが、今出ている湿疹はおそらくダニやハウスダストのせいだろうと言われています。数値だけが全てではないということです。


今うちの子がかかっている病院の先生は、上記のような指導方法です。まだ、3回程しか通院していませんが、子ども病院なので、最新の医療情報などは入っているように思います。
でも、自分の意見と違っているなと思ったら、全てを鵜呑みにするのには多少抵抗もあります。


わたしが思うに、一番の主治医はママ自身だと思います。
色々な指導方法を聞いたうえで、子どものお肌の状態と、日々の記録を考慮しながらどうしていくかを考えていくことが一番だと思います。

かく言うわたしも、アレルギーの勉強を始めてまだ三ヵ月ほどです。まだまだ勉強不足だし、これからきっとアトピーだけではなくて喘息なども出てくる可能性も高いでしょう。
お互い大変ですが、頑張りましょうね。
私は完母ですが『お母さんの除去は必要ありません』と言われて
除去していません。
娘は卵をまだ1度も与えていませんが、クラス3〜4の中間です。
離乳食の進め方に合わせて、耳かき1杯程の少量を
与える事から始めましょうと言われましたが…卵黄のみです。
ですが、動物性じゃなくても蛋白源はあるんだからと思って
まだ1度も与えていません。

卵白はどうしても食べなければいけないものではないし(?)
1歳半の次の検査結果を見てから、少しづつ慣れさせていきましょう
とお話がありました。

完全に除去してしまう事で逆にアレルギーを起こす事もあるそうで
食べさせる前に検査で数値が出てしまった場合は
様子を見ながら食べさせて慣れさせるんだとか。

娘は皮膚症状が一切出ていないので、食べた後の反応の方が怖ろしくて。
本人は平気そうにしてはいるものの、あの下痢がまた…と思うと^^;
横レスですが、

> 4: HARU さん
>6時間くらいあけてならいいかなぁと思い母乳もあげてます。

アルコールじゃないので、6時間あけても意味がありません。
1週間は除去を続けないと成分はあるそうですよ。
HARU さん♪
うちも一軒目はセルテクトを処方されました。
二件目では、ジキリオンシロップというものを処方されています。塗り薬は、ワセリンとリンデロンです。
お薬も先生によって違うんですね。勉強になります!


しましまママ さん♪
とても詳しいお話ありがとうございます!

先生によって、傾向が違うのは、そのような背景が関係しているんですね・・・。

落ちたクッキーのカスなどで出る場合などなどあるというのは驚きました!
色々と気をつけないといけないことがあるんですね。
がんばって勉強しようとおもいます!

うちが、ハウスダストと動物アレルギーを持っているので
この子もアレルギーになる可能性はありそうです。

そうですね。皆さんに伺ったお話や、
先生の説明などを頭に入れて、この子自身の様子を見ながら対処していけるよう頑張ろうと思います。
ありがとうございました!
小梅さん♪

お話ありがとうございます!とても参考になりました。

やはり先生によって、違うんですね。
皮膚症状でない場合も、やはりとても心配ですよね。

完全に除去してしまう事で逆にアレルギーを起こす事もあるというのは、初めて聞きました!徐々に慣れさせていけるということなので、食べさせる前に発見したことは、 幸運だったんでしょうか。。

うちも、与える場合は卵黄から、すこ〜しづつ与えていこうとおもいます。ありがとうございました!m(._.*)mペコッ




Junaさん♪
1週間も 成分が体内に残ってるんですか!?
うちも、一日くらい置いたら大丈夫なのかと安易に思っていました。
ありがとうございます。
みなさんへ♪
本日、二件目の病院へ、診察いってまいりました。

ずいぶんマシになっているとのことで、安心しました。

もう一度除去についてお話を伺いましたが
経過が順調なので、その必要はありませんよ。と説明されました。
(もっとも、まだ完全除去していたのですが^;)

取り合えず、いろいろなご意見をいただいたので、いろいろな面から、子供の様子を見て対応していこうとおもいます。

本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(._.*)mペコッ
マシになってて、良かったですね!
うちも7ヶ月頃の写真を見ると、頬っぺた真っ赤っかです。

現在1歳11ヶ月の息子(卵はクラス5完全除去中)は今だおっぱいっ子なので、
私も基本的には除去してます。
1歳の誕生日のあと、主治医のドクターには
「お母さんの除去は良いよ〜。おっぱいもう薄くなってそんなに成分行って無いから。」
と言われましたが、そのまま除去を続けてました。
一応は解禁OKもらったので、結婚式等の際は、たまにだし…、と
卵の使われた料理やケーキ等を堪能しましたが、
翌日から、息子の肌はかなりと荒れました。(大体1週間程度。)
なので、やっぱり除去を続けてました。

最近になり他の食品等での発疹なども余り出なくなったので、
息子の胃腸が大分しっかりして来てるんだろうな〜と思って、
私はちょいちょい卵を含む製品を食べるようになりました。
先日1年半振りに卵を食べましたが、息子に特に変化はなく、
私自身は卵解禁かなぁ、と思ってますが、私の食べてる物を欲しがるし、
自分のお箸を使って息子に食べさせる事も考えたら、お箸に卵成分が付いて
しまうと怖いな、と思うし、基本はやっぱり卵除去の方向で行くつもりです。

卵を除去せずに与えるなら、いきなり卵黄ではなく、
パンとか卵をほんの少しだけ含む製品から、の方が安全かもしれませんね。
Juna さん♪
ありがとうございます!
ほんとに一安心です(*^^*ゞ

一度たべたら一週間も症状でたんですか!
やはり様子はしっかりみていってあげないといけませんね。

そうですよね〜、OKでても
自分のことなら、適当に喜んで食べますけど
子供のことだから、なかなか慎重になっちゃいますよね。

そうですね!パン粥とかあげてみるといいかもですね!
Junaさん:1週間も 成分が体内に残ってるとは知りませんでした。
       気をつけるようにします。 詳しい情報ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

卵アレルギー 更新情報

卵アレルギーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング