ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★健康美CLIPコミュの心臓移植「18歳未満同士」優先…新ルール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(読売新聞 - 08月11日 21:13)

 厚生労働省の臓器移植委員会作業班(班長=北村惣一郎・国立循環器病研究センター名誉総長)は11日、改正臓器移植法の運用に関し、18歳未満の子どもから提供された心臓の提供先を、同じ18歳未満の移植希望者から優先的に選ぶ新ルールを設けることを決めた。

 法改正前の患者選択のルールのままだと、小学校高学年や中学生などの子どもの心臓は、待機期間が長い小柄な大人に提供される可能性が高く、子どもの移植機会拡大のためには優先ルールの導入が欠かせないと判断した。厚労省は9月に開く同委員会の決定を経て、局長通知を出す方針だ。

 移植を受ける患者は、医学的な緊急度や待機期間の長さなどを基準に順位が決まる。新ルールでは18歳未満の臓器提供者が現れた場合、まず最も緊急度が高い18歳未満の登録患者のリストから移植患者を選び、該当がなければ最も緊急度の高い18歳以上から選択する。

 作業班は心臓が他の臓器と違い、〈1〉生体間移植ができない〈2〉肺や肝臓のように分割移植ができない――といった事情があるうえ、心臓は18歳未満の提供者から18歳未満の待機患者に移植した方が生存率が高いという海外のデータもあり、新ルール新設を決めた。

 日本臓器移植ネットワークによると、8月現在、心臓移植を希望する登録患者は176人で、20歳未満は7人。北村班長は「大人の患者はやや不利になるが、待機患者全体から見ればほんの一部で許容できる範囲だと思う」としている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★健康美CLIP 更新情報

★健康美CLIPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング