ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南房総ラテン化計画コミュの第13回 全国大学フラメンコフェスティバルin館山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●とき:平成19年8月12日(日)
 開場 13:30 開演 14:00
 終演 17:30(予定)

●会場:千葉県南総文化ホール(大ホール)
http://www.nanso-bunka.jp/

<入場料>
●無料。ただし、入場整理券が必要です。
6月15日(金)より配付開始。当日、会場でも配布します。
<配布場所>
館山市役所受付/館山駅観光案内所
館山市市コミュニティーセンター/千葉県南総文化ホール

<出演>
●全国学生フラメンコ連盟
加盟等14大学
大阪外国語大学/関西外国語大学/神田外語大学
慶應義塾大学/國學院大学/信州大学/清泉女子大学
創価大学/多摩美術大学/東京外国語大学
フェリス女学院大学/筑波大学/筑波学院大学
早稲田大学
●館山市民4団体
エスペランサ館山「親子フラメンコ教室受講生」
館山ユネスコ保育園/ヒラソル/ペーニャ・ベルデ

■主催:館山市/館山市教育委員会
■主管:全国大学フラメンコフェスティバル実行委員会
■共催:館山商工会議所青年部/エスペランサ館山/
    全国学生フラメンコ連盟
■後援:スペイン大使館/日本フラメンコ協会
■協賛:千葉県南房パラダイス/館山水道管工事協同組合/
    館山写真連盟/ホテル・アクシオン館山
■内容
(1)全国学生フラメンコ連盟によるフラメンコ群舞
(2)館山市民によるフラメンコ群舞

※詳細、関連イベントはこちらまで・・・
館山市役所ホームページ:ガイド記事
http://www2.city.tateyama.chiba.jp/Guide/?stoid=9740
※この記事は、上記サイトより引用させていただきました。

コメント(4)

回を重ねてもう13回目になったんですね〜ぴかぴか(新しい)

すでにフラメンコのシーンでは知らない方はいないほど
全国的に知れ渡った定番のイベントになりました。凄い!手(チョキ)

館山はますますスペイン化し、
駅、公共施設ほかエキゾチックな街並みが
フラメンコとマッチしていいですね〜るんるん
11日にあるOB,OGのイベントが、よりレベルが高くていいそうですよ。12日の本番のしても、行ったことない人はぜひ行ってみてください。踊りもさることながら、やっぱりフラメンコの真髄は「歌」だなぁ、と思える、いいイベントです。
残暑お見舞い申し上げます。

毎日暑いですねあせあせ(飛び散る汗)
お元気でお過ごしですか?

8日の日に、たまには波にでも行かなきゃexclamationなんて房総を半周してきました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
丁度夕方、館山の辺を通っていましたら港で花火大会があるとか…
通り道でしたので寄ってみますと、この「フラメンコ」の女の子たちがイベントに参加して踊っていました。
早めに館山にやってきて合宿でもしているのでしょうか?笑

夏の海をまたchangさんの処でUPしますので、見にいらしてくださいませ。
えんぴつ富銀さん
お暑うございます。おっしゃる通り・・・
フラメンコは、まず歌、カスタネットと踊り手の足踏み、手拍子(パルマ)は重要ですね。さらにギター、コントラバスetc.
パーカッションはカホン、最近ではボンゴ、コンガ、、ジャンベ、タブラ、インディア、タンバリンなども使われて、このバックがあってこそ、厚みが踊りが映えるという感じですかね。
暑い、熱い、Caliente!ブティックるんるん

えんぴつ私はライナスさん
キレイな写真をありがとうございます。ぴかぴか(新しい)
ライナスさんのセンスとフラメンコ、合いそうですね!
関連情報見ますと、8日は館山シーサイドホテルだったようですね。
http://www2.city.tateyama.chiba.jp/Guide/?stoid=9740

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南房総ラテン化計画 更新情報

南房総ラテン化計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング