ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラグビー日本代表を応援する会コミュのエディ・ジャパン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(55)

香港に勝って優勝しました。シャットアウトしたのは、よかったでしょうか。
それにしても、観客が6000人以下とは、寂しいですね。
昨日、秩父の宮ラグビー場で応援してきました。大野均選手相変わらず優しくて素敵でした!良かったらアメブロ見て下さい。http://ameblo.jp/vivimiho/
菊谷意外でしたね〜
ツイは妥当ですね!
リーチの控えと言わず、併用でも見てみたい!
菊谷入れるくらいなら合宿にも一度呼んだボンドを入れろ!…とは思うのですが、この際、ポジションも前とは違うのだし、心機一転、RWC2011での悔しい思いを払拭するくらい活躍してほしいです>菊谷 なんか彼はキャプテンとかそういう立場ではなく、やんちゃに暴れるくらいの方が向いている気がするし。

有賀のCTBも、経験ありとは言え、びっくりしました。あと、畠山はやっぱりPR3ということになっていますね。状況に応じて1番にも入るんでしょうけど。
今日は秩父宮へ行ったけど残念でした。大野さんのナイスタックル素晴らしかった!まるまりさん、ご挨拶したかったんですがメッセージがエラーになってしまいメールが送れませんでした(;_;)
こんにちは♪私も昨日秩父宮ラグビー場行きました!最前列で観戦してたら五郎丸さんのナイスキック観れてラッキー!

来週も行くつもりです!
ワールドカップの時の状態とあまり変わっていない気がする。得点を取った後にすぐ簡単にトライを奪われている点などはそう感じる。今課題にあげているフィットネスの向上がまだ、だからなのか。新監督に代わってまだ数試合。少し時間が必要なのかもしれないが、サモア戦は新体制に代わってからの方向性が見える試合にしてもらいたい。
日曜日26-27でサモアに敗れた試合を家の
テレビで見た。
PNCは全敗で最下位に終わった終わった訳だが、
可能性があってワクワクするような気持ちには
まだならなかった。
あの名高いエディー監督だから
今後はレベルアップし世界のレベルにも
劣らないチームをつくってくれる事を
期待したい。
個人的にはワイルドナイツの選手がツイ選手以外選ばれて
いないのは寂しい。
霜村や北川智規などはきっとジャパンの役に立つと思う
のだが.....
今度の日曜にはそろそろ勝利してもらい、上手いビールが
飲みたい。
ワイルドナイツの選手としては、フミと堀江は実際に選ばれてもいたし、今はいないというだけで「当確」級なのだと思います。龍は「負傷を理由として選ばなかった選手」に入っていたが、もう治っているはずだけど、ツイの方がスタイルに合っていると思われたんでしょうかね…。

ちなみに、生で観戦した限りでは、すごくわくわくしましたよ。

ただ、二つ前の23でやまちゃんさんが指摘されている「得点を取った後にすぐ簡単にトライを奪われている点」はほんと変わっていない。何とかしてほしい。せっかく得点をあげたのに、流れがこっちに来ない。半ばセットプレーみたいなものなんだから、いくらでも練習で準備できそうな局面なのに。
やまべさん
ありがとうございます。
生でわくわく感じたという事なので
魅力のあるチームにかわりつつあるんですね。
今後期待したいです。
またワイルドナイツの選手もいいパフォーマンス
を出せれば召集されるかもしれませんね。

トップリーグ生観戦は毎年行ってますが
PNCとなると4年前のフィジー戦に
さかのぼります。来年はどこで開催するか
わかりませんが、日本開催であればいきたいなと
思っております。

フレンチバーバリアンズ戦行ってきました。(日本代表ではありませんが・・・)エディさんが試合後激怒していたのも頷ける残念な内容でした。風が心地よくてビールがうまかったのが救いでした。
20日の試合は、夕焼けが美しいくて、風が強かった!

もう、試合開始ギリギリまで双方とも仕上げに入念でした。

前半は、小さなミスからボールを奪われ、あれよあれよの間に疾走トライを決められて。

後半、気分新たにまい進しましたが、相手が強かった…。


日曜日の試合も再入場OKにして欲しい…。
ビールが足りなかった!あの暑さでも。
秩父宮に行ってきました。前回を観ていないのでよくわかりませんが、

タックルはできていたと思います。間合いを詰めたところで、何度も

裏に蹴られてピンチを招いていました。

信濃毎日新聞に7月の菅平合宿の記事が出ています。
やまびこではないんですね。11年前、見学に行きました。
http://www.shinmai.co.jp/news/20120626/KT120625GLI090001000.html
イタリア戦を観戦してきました。

10連勝達成です。 ハードスケジュールのなか、着実に強くなっっていますね。

アルバムを作りましたので、良かったら見に来てください。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000091017095&owner_id=1789340
イタリア戦初勝利おめでとうございます(^0^)

秩父宮で観戦したのですが、観客と選手と一体感に.なったような緊張感がたまらなかったです。

スクラムめちゃめちゃ良かったです!
一列にお疲れ様!(^^)!
11月にヨーロッパ遠征があり、試合スケジュールが決まったみたいですね。
もう少し格上の相手と試合を組んで欲しい所です。
(個人的にはスコットランド代表やアイルランド代表など)

11月15日(土) ルーマニア代表
11月23日(日) グルジア代表
>>[36]

ティア1の国との対戦は叶わなかったけど、、、
進化してるのを示すためにも、テストマッチの連勝記録を更新してもらいたいですね。
>>[37]
連勝記録も更新して欲しいですよね。
波に乗っているので、この勢いでティア1の国にも勝てる気がします。
ルーマニアにはなんとか勝ちましたが、グルジアには負けてしまいました。しかし、ここまで順調過ぎましたよ。やはりいつも勝てるとは限らない。今回は負けてしまいましたが、エディーについていけば確実に強くなります。
>>[42]

先日、日本協会に8月の世界選抜とウルグアイの試合について電話してみましたが、『まだ詳細は何も決まっていません』とだけ言われました。
いつ頃プレス発表かと聞いてみても『分かりません』と。

W杯に向けて、盛り上がていけるような雰囲気ではないようですね(;^_^A
>>[44]

選手はメンバー生き残りをかけて、合宿で猛烈な練習をしていると思いますが、今年のW杯も、4年後のW杯もあまりビジョンが見えてこないです(>_<)

以前、日本協会の担当者に『ティア2同士、例えばルーマニアvsウルグアイなんて対戦カードでどう集客するんですか?』と尋ねたんですが、『そうなんですよね...ラグビー人気を高めないと...』という以外は、全く言葉が出てきませんでした。
ラグビーファンの気持ちとかなり温度差はありますね(;^_^A
8月の世界選抜戦、ウルグアイ戦の詳細が出ましたね(*^^*)

世界選抜戦、行くつもりだけどチケット代が高いな〜(;^_^A笑

PNC2015は
worldrugby.org
でストリーミング放送予定だそうです。
なんでJsportsで放送しないんだよ!
てか、協会はなんとしてもテレビ放送できるように協力しないといつまでたってもワールドカップの認知度は上がらんよ。ただでさえメディア露出が低いんだから。
前に貰った桜のステッカーの裏。

今は、夢が現実になった。
これで、さよならなんて、寂しすぎる。涙 お疲れさまでした。


ロス エディの気分の方へ。
http://sekaiguide.com/post/1236/

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラグビー日本代表を応援する会 更新情報

ラグビー日本代表を応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング