ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュのバージョンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近うちの会社では新しいPCを数台入れました。
そのPCのバージョンは以前からあるPCよりもあがっています。
もちろんExcelのバージョンもです。
以前からあるPCは・・・Excel2000 新しいPCは・・・Excel2003

そこで、質問なのですが、2000で作成したデーターを2003で
使用し、また保存した場合に何か不具合が起こるのでしょうか?
又、2003で保存したデーターを2000で開いて使用し、保存した
場合も同じように何か不具合が起こるのか教えていただきたいの
です。

今、とりあえず検証している最中なのですが・・・
今のところ計算式は問題なさそうですが、文字列で入れた『1』
という文字のセルに、警告が出ています。
なにやら、『数値が文字列として保存されています』
『数値に変更する』『エラーを無視する』『数式バーで編集』等、
選択できる画面になるのですが・・・。
私としては文字列で『1』と入れたのに、なぜ確認されるのか
わかりません。セルにコメントを入れた時の表示のように、
そこのセルには警告があると目で見て分かる緑色の三角がセルの
上には付いています。

入れてある式や、文字は合っているのに警告を出されているので
何が言いたいのか、よくわからないのですが、お分かりになる方
がいらっしゃいましたら、対応策なども含めお教えくださると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント(4)

こんばんわ。

>緑色の三角がセルの上には付いています。
ってのは2002以降の新機能のひとつです。自動でエラーチェックしてくれるんです。
これは2002以降ではデフォルトで有効になってます。
エクセルは進化するたびにおせっかいになるみたいやね(笑)

目障りなんやったら、[ツール]-[オプション]の「エラーチェック」タブで
「バックグラウンドでエラーチェックを行う」のチェックをはずせば
表示を消すことができます。

このようにファイルには影響しない新機能もあれば、ファイルに埋め込むかたちの
新機能もあります。後者の場合、例えば2000で作成したファイルを2003で開いて、
2000にはない新機能を使って修正したものを2000で開いてみると、
新機能の部分は無視されてまいます。
一例としてはワークシートのタブに色が付けられるなんてのがあります。
(2002以降)

異なるバージョンを併用する場合は、旧バージョンで無視されたら困る新機能は
使わんように気ぃつけなあかんってことやね。

ほな。
>bykinさん
こんばんわ。はじめまして。
コメントありがとうございます!!
そうだったんですねー。ずっとExcel2000しか使った
ことなくって・・・自動でエラーチェックされているとは
思いませんでした。ほんと、バージョンUPするたびに
おせっかいな新機能をくっつけてくれちゃいます。
『おせっかい』という言葉が、まさに!!と思いました。(笑)

昨日は大量にある『緑色の三角セル』をひとつひとつ
『エラーを無視する』を選択して消しました。
今日からは教えていただいた通りに致します。
助かりましたぁ。ありがとうございますです!!!(^▽^)
>ダイさん
まだ、2003を使い始めて1日なのです。(汗)
新しいPCは私が使う用ではなくて、新人さん用なもので・・・。
でも、これから徐々に古株陣もバージョンUPさせて行く事
でしょう。>会社側が
会社内でバージョンが違うとデーターのやり取りに支障が出る
のではないか、ということから検証をしなければならず、そこで
計算式があっちこっちに複雑にリンクされ作られているデーター
を用い検証したのです。
ちゃんと計算式が反映されていれば問題なく安心してデーターを
お互い使用する事が出来ますからぁ。
それを行っていたらあの『緑色の三角セル』が出てきて・・・。
「これは何?なんで文字列でわざと打ち込んでいる数値に警告?」
ということに・・・。(苦笑)
バージョンUPはまぁ致し方ないことだと思えますが、必要ない
余計な機能はほんと止めて頂きたいものです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。