ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家造り体験談。家造り相談室。コミュの仏壇の向きについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どなたか教えてください。
今度、カントリー調の家を建てることになって、着工まで、もうすぐなんですが、この時期になって、親から仏間のことで要望?がありました。
どうも、冠婚葬祭の本を見てたら、仏壇の向きは、東か南がいいと書いてあったらしいのです。
しかし、今度の家の仏壇は西向きになる予定で、親としては、気になるようなんです。
やはり、仏壇を西向きに置くのは、良くないのでしょうか?

コメント(2)

他コミュで申し訳ないですがわたしも以前おなじことを相談して答えを戴きました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23806267&comm_id=63372

あれこれ読んだり考えた結果、人間本意でいいんじゃないか…と思いました。
本来仏壇の裏を人が通るのは良くないのに、江戸期の豪商の古民家の間取りをみても
(神仏には気を遣いそうなのに)、増築によって仏壇の裏に小部屋が出来たりして
いますから(@大阪府堺市の山口家住宅)。

でも宗派や御両親の出身地の風習にもよりますので、御両親に理解していただくか、
もりぞおさんが折れて御両親の考えに従うかを決めたらいいと思いますよ。
>じゃんく様

貴重なアドバイスありがとうございました。あの後、自分なりにも調べたら、西向きが悪いということはないとのことで、親たちに話したところ、納得してくれたので、当初の予定通りいきます。結局、拝む人たちの心構えしだいなんですよね。
参考になるコメントありがとうございました。遅ればせながら、御礼にかえさせて頂きます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家造り体験談。家造り相談室。 更新情報

家造り体験談。家造り相談室。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング