ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC東京 恋の都コミュの南アフリカW杯・日本代表に関するトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
W杯開幕まで、日本代表に関する総合トピックです。

:代表メンバーへの感想
:日本代表への期待
:テストマッチの感想

などなど。
W杯や日本代表に関するいろいろなコメントを書きこんでいただければと思います。

カメルーン、オランダ、デンマークなど、W杯本戦に関しては試合ごとにトピック作成する予定です。



そして、5月10日に発表された代表メンバーです。

GK 楢崎 正剛(名古屋グランパス)
GK 川島 永嗣(川崎フロンターレ)
GK 川口 能活(ジュビロ磐田)

DF 田中 マルクス 闘莉王(名古屋グランパス)
DF 長友 佑都(FC東京)
DF 内田 篤人(鹿島アントラーズ)
DF 中澤 佑二(横浜F・マリノス)
DF 駒野 友一(ジュビロ磐田)
DF 岩政 大樹(鹿島アントラーズ)
DF 今野 泰幸(FC東京)

MF 松井 大輔(グルノーブル/フランス)
MF 長谷部 誠(VfLヴォルフルブルグ/ドイツ)
MF 本田 圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
MF 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
MF 稲本 潤一(川崎フロンターレ)
MF 中村 憲剛(川崎フロンターレ)
MF 中村 俊輔(横浜F・マリノス)
MF 阿部 勇樹(浦和レッズ)

FW 大久保 嘉人(ヴィッセル神戸)
FW 岡崎 慎司(清水エスパルス)
FW 玉田 圭司(名古屋グランパス)
FW 森本 貴幸(カターニャ/イタリア)
FW 矢野 貴章(アルビレックス新潟)


すべての国民が納得する代表メンバー発表などはありえない、と欧州の有名な誰か(忘れた)が昔行ってましたが、だからこそ、選出された選手たちには結果で国民を納得させてほしいですね。
がんばれ日本!


コメント(13)

今野&長友は確定電球
石川は50%
徳永&平山は・・・。ないかなたらーっ(汗)
ドキドキですねあせあせ(飛び散る汗)
14時からのテレビ中継を見るまで外出しません(笑)
GK 楢崎、川島、川口

DF 中澤、闘莉王、駒野、岩政、今野、長友、内田

MF 遠藤、中村憲剛、松井、中村俊輔 、稲本、阿部、長谷部、本田

FW 玉田、大久保、矢野、岡崎、森本

以上の23名。

ナオ外されたたらーっ(汗)
今野、長友は15:50ころ5分ほどTFMに出たあと、17:00のMXの番組に出る
そうです。

いろんな意味でのサプライズはあるけど、選ばれた人を応援しましょう。
石川は残念でしたね。
先程、NHKで熱く語る長友をみました。
目標を、1ゴール、2アシストと答えていました。
今野と2人、ぜひ収穫の多い戦いをしてきてほしい。

しかし平均年齢がかなり高いチームですね〜。
無難…無難すぎてなんの面白みもない…。

川口入れたからってそんな驚きはいらない…。

なお〜〜〜〜〜泣き顔
今ちゃん、ユウトおめでとうexclamation

嬉しいけど、やっぱりナオが入ってないのは悲しいし悔しい。
もう2時すぎから仕事のやる気失ってました(山形の疲れという噂もあります)

親バカ丸だしで矢野選ぶなら平山でいいじゃん。とブツクサ言ってました。セットプレーの守備できるよ。最近は体力あるよ。あと、何か持ってるよ。たぶん、大舞台に強いよ。たぶん。


選ばれた選手がんばれexclamation
管理人のウロタンケです。

トピックのタイトルを変更させていただきました。
W杯本戦までの日本代表に関する話題の総合トピックとさせてください。
代表に関するコメントはぜひコチラに。

もちろん代表メンバーに関する話題も引き続きコチラにお願いいたします。


選ばれた選手たちは各テレビ局でゲスト行脚。
東京から選出された今野・長友の二人もいろいろな番組に出演。
今ちゃんの終始ニコニコした顔を見て、心から良かったねぇと和ませていただきました。
僕らサポ目線では今ちゃんは当確だろ、って感じでしたが、当の本人は緊張感をもって会見を聞いていたそうで。奥様も泣いていたなんて言ってましたが、ホントにおめでとう。戦いはここからが本番だ。

そして長友の相変わらずの場慣れ感。FC東京としては、はじめての代表レギュラーとしてのW杯出場。
そしてMX、「5時に夢中」でのマツコデラックスとの絡みは最高でした。
すでに戦闘モード宣言の長友。たのもしすぎるわ。


みなさまのコメント同様、僕もナオが選ばれなかったことが悲しくて仕方がないです。
本音を言えば、「なぜナオじゃなく○○なんだ」と発表直後は心の中で毒づいたりしてました。
なにせ、山形戦のトピックでも書きましたが、親バカスイッチ入っちゃってますから。というか、サポは基本的に親バカスイッチを持ってるもんですから。


石川・平山・徳永に限らず、すべての現役選手にとって、W杯は夢舞台。
その夢舞台に立つ資格を得た選手たちには、否が応でもさまざまな想いを背負うことになります。
その想いを重さにせずに、チカラに変えて戦ってきてほしいですね。

長友・今野、両選手が出演したMX 「5時に夢中」のyoutube動画がありました。
まだご覧になってないかたは是非。下のURLをクリックどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=-8PTXNlruPs

後日ならともかく、少なくとも、代表メンバー発表直後に出演する番組じゃないわ、これ(笑)
実は権田に期待していました。
岡田監督は西川の評価が不透明だったのでサプライズはGKかな〜と。

どちらにしても東京の選手でドキドキ揺れるハートできて幸せモノですねわーい(嬉しい顔)

長友・今ちゃんにはW杯でシャーパンチをすべく、ゴールに向かっていって欲しいですexclamation ×2
石川、徳永が予備登録に入りました。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1205844&media_id=20

ただし、5/17-23はFIFA規定で他の大会には出場できないため、ナビスコに出場
できません。
予備登録メンバー7人が発表されました

徳永悠平
槙野智章
小笠原満男
石川直宏
香川真司
前田遼一
田中達也

W杯本戦に出場できる23人のメンバーの最終登録期限は6月1日。
予備登録を含む、計30人の登録が5月11日。
なので、11日の段階で上記の選手もFIFAには登録されていて、発表は今日、ということだったんでしょうね。

他国代表のほとんどが予備登録30人を発表する中、日本はいきなり本戦の23人を先に発表と言うスタイルだったので、なんだかややこしく感じてしまうのですが、今までのような「合宿やってテストマッチやって最終メンバーきめるぜ」という工程を省いたってことですよね。
なので。ルール上は上記の選手を合わせた30人がFIFAに提出した予備登録30人。
6月1日に改めて決定している23人を登録ってことですね。

今回発表された予備登録メンバー7人は実際に南アフリカに帯同するわけではなく、最終期限の6月1日までに怪我などで離脱する選手が出た場合、代わりに代表に入る「可能性」がある選手たち。ってところです。

もしも。
最終期限である6月1日以降に離脱者が出た場合は、1次リーグ初戦の24時間前までにFIFAの承認があればメンバーの変更は可能。日本の場合は6月14日のカメルーン戦の24時間前。
ただし。
この場合は、必ずしも予備登録メンバーから選ばなくてもよい。
というルールがあります。

そして。
ご存じのように、これとは別枠で「サポートメンバー」なる制度(?)を日本代表は導入。
若手を中心に4人くらいと言う話のようですが、W杯という舞台を経験するとかそう言う意味合いも含め、実際に南アフリカへ帯同し、代表選手のサポートをしようというもの。
水運んだり、ボール拾ったり、ゴール運んだり、紅白戦や戦術練習にまじるよ、ってことなんですかね。

なので。
もし直前で怪我人が出た場合、移動やらなんやら考えて、代替出場が見込まれるのはこのサポートメンバーの可能性が高そうです。
予備登録とサポートを兼任してるような選手って・・・。
と思ってたら、どうやら香川はサポートメンバーにも名前が入るようです(正式発表は5月17日)

万が一があった場合、石川・徳永にW杯出場のチャンスがあるやも、という制度ではあるんですが、さすがに、他選手の離脱というのは望ましいものではなく。
アクシデントなく、選出された選手たちに日本を代表して戦ってもらいたい。
ま、かつては我らが茂庭もこんなような経緯でアテネ経由、ハワイ乗換、ドイツ行きという離れ業をやってのけたわけですが。

しかし。
東京サポとしては非常に気になることが。
FIFAのルールの中に、

「予備登録メンバーの30人は大会規定により、5月17日から23日まで試合に出場できない」

という一文が。

ぬおい!
ナビスコ予選、vs新潟が22日開催やんけ!
長友・今野・石川・徳永を欠き、ヨングンは累積で出場停止。
ああ、メンバーが足りないよー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC東京 恋の都 更新情報

FC東京 恋の都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング