ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わたし、ナースやってますコミュのルート確保

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、看護師歴5年目です。
お恥ずかしい話なんですが、ルート確保に全く自信がなくルート確保もまともにできない自分は看護師をやめた方がよいのではないかと悩んでいます

前はそんなことなかったんですが、今では採血や静注をするだけでも手が震えて針先がブルブルしているのがわかります。



みなさんどう思われますか?

コメント(7)

ルート確保…
おじいちゃん、おばあちゃんちばっかで血管細くてやわいので難しいですよね。
ゥチもルート確保は苦手です。上手い方でもありませんが…
一発で入った時は嬉しいです。
看護師やめた方がいいとかはわかりませんが…
ルート確保する時、緊張せずに迷わず決めたら、確保した方が上手くいくと思います。下手な自分より上手くいった時の自分をイメージしたら変わってくるのではないでしょうか。
ゥチだって入らない時は入らないです。そのときは先輩に変わってもらうようにしてます。
上手い先輩や同期にコツを聞いたりしてはどうですか?
ルート確保が得意な人、上手い人、下手な人、いろんな人がいていいのではないでしょうか。
主さん、自分が思ってる程下手ではないんじゃないですか?
主さんは看護師辞めたいんですか?
辞めたいのなら辞めればいいし、辞めたくないなら続けていいと思います。

長くなってしまい、途中変な文章があったらすみません。偉そうにすみませんでしたm(_ _)m
> ビクさん
書き込みありがとうございます!

確かに一発で入った時はうれしいですよね〜

でも成功率より失敗率が高いです。
落ち着いてしないといけないですよね
大学病院で働いてますが、看護師はほとんどルート確保しません。
院内既定で去年あたりから5年目以上で院内研修を受けた者に限り施行資格が与えられていますが、施行資格があるものでもやっているのを見たことがありません。
だから、一般病院に行ったらどうしよう???ってみんな言ってますが・・・。

でも、看護師の意義ってルート確保がうまいとか採血がうまいとかそういうところにあるんじゃないと思います。できなくても、いいところを伸ばせばいいとおもいます!苦手なら、得意な人にお願いするとか?
でもそんなわけにいかないのかなぁ〜。
言いたいことはやめる必要はないってことですうれしい顔電球
> 写真部部長さん
やさしいお言葉ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

そうですよね〜チームですよね!先輩に相談してみます。
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
> 泣きムッシーさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
大学病院は刺さないんですね〜知りませんでした!
人には得手不得手がありますよね

先輩に相談してみてまた報告しますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わたし、ナースやってます 更新情報

わたし、ナースやってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング