ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電磁波過敏症(ES)コミュの神奈川県知事にESを伝えよう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなお話がメールできたので、
お知らせします♪

http://www.pref.kanagawa.jp/press/0906/115/index.html#top

「知事と考えよう!ケータイ・ネットと子どもたち」

というタウンミーティングがあるそうです。
もうはじまっていて、11月中、神奈川県内のあちこちでひらかれます。

どうも目的は、ケータイと子どもに関して、親や自治体がどう対応していくか、ということで、有害サイト等のことが中心にあたまにあるのでしょうが、

電磁波被爆の問題もまた、子どもの安心安全については、ぬかしては考えられないものです。

てなわけで。。。以下の日程だそうですので、近くでやるものには、できたらでかけていって、
「携帯電話の電磁波被曝と自分や子どもの健康」にからめて、
発言してもらえたら、ということです。

私も体調良ければ、どれかには出たいと思ってます。
ただ、発言、、、うーん、、、はずかしいなー。。。
でも、いわないでいれば進展はないんですよね。

メールを下さった方は、すでにいろいろ、電磁波の問題を話してきたそうです。

携帯電話の長期使用で脳腫瘍の発症リスクが有意に高まること、それは子どもの方がより危険であることなど。。。

そして、携帯電話だけでなく、高圧線、市中の電力線などの電磁波被曝も無視できないこと、電磁波被爆の問題をあらためて取り上げて考えて欲しい旨を、語ってきたそうです。

以下、メールからの引用です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

神奈川県知事との、「ケータイと子ども」に関する意見交換会に
参加してきましたのでご報告いたします。
今後、まだ予定があります。
ケータイで具合が悪くなる電磁波過敏症問題を県知事に公的に伝えるビッグチャンスです。
EUでは障害者認定し保護をすることが議会で決まったことも伝えるチャンスです。
体調が万全で、可能でしたらぜひご参加くださいませ。

11月2日(月曜) 川崎 18時30分〜20時30分
11月10日(火曜) 足柄上 18時30分〜20時30分
11月11日(水曜)  小田原 18時30分〜20時30分
11月14日(土曜) 新横浜 14時00分〜16時00分
11月17日(火曜) 相模原 18時30分〜20時30分
11月28日(土曜) 寒川町民センター 13時30分〜15時30分
会場や申し込みなど詳細は、文末参照



参加者は、挙手で、3分間の発言時間がもらえます。当然公式記録に残ります。
神奈川県内のこれからの以下のミーティングに参加できる方、ぜひご参加ください!


今後のタウンミーティングの予定をお知らせします。

今後の予定

11月2日(月曜)
18時30分〜20時30分川崎川崎市中原市民館
多目的ホール
JR南武線・東横線・目黒線「武蔵小杉駅」徒歩 4分川崎県民センター
〒212-0013
川崎市幸区堀川町580
ソリッドスクエア東館2階
電話 044(549)7000
ファックス 044(549)7222


11月10日(火曜)
18時30分〜20時30分足柄上南足柄市文化会館
小ホール
大雄山線「大雄山駅」または箱根登山バス「関本バス停」徒歩 5分足柄上地域県政総合センター企画
調整課
〒258-0021
開成町吉田島2489−2
電話 0465(83)5111
ファックス 0465(83)4591


11月11日(水曜)
18時30分〜20時30分西湘小田原市生涯学習センターけやき
ホール
JR東海道線・小田急線・箱根登山線・大雄山線「小田原駅」西口徒歩15分西湘地域県政総合センター
県民課
〒250-0042
小田原市荻窪350−1
電話 0465(32)8000
ファックス 0465(32)8953


11月14日(土曜)
14時00分〜16時00分横浜障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
ラポールシアター
JR横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」徒歩10分県民部広報県民課
〒231-8588
(郵便番号記載で所在地省略可)
電話 045(210)3669
ファックス 045(210)8834


11月17日(火曜)
18時30分〜20時30分県央
(相模原)サン・エールさがみはら(相模原市立勤労者総合福祉センター)
ホール
JR横浜線・JR相模線・京王線「橋本駅」南口徒歩10分県央地域県政総合センター企画調整課
〒243-0004
厚木市水引2−3−1
電話 046(224)1111
ファックス 046(225)1743


11月28日(土曜)
13時30分〜15時30分湘南寒川町民センター
ホール
JR相模線「寒川駅」徒歩10分湘南地域県政総合センター企画調整課
〒254-0073
平塚市西八幡1−3−1
電話 0463(22)2711
ファックス 0463(23)0599

参加申込み方法
・電話・ファックス・はがきで、各申込み先へ直接お申込みください。
・県のホームページからも7月1日(水曜)より申込み可能です。
・申込みの期限は各開催日の1週間前まで。席に余裕がある場合、その後も受け付けますので、各会
場の申込み先にお問い合わせください。(保育の希望は1週間前で締め切ります。)
・申込みをもって受け付けとしますので、当日、直接会場にお越しください。
ファックス・はがき記入内容
希望会場(月日と会場名)

コメント(10)

知事と公式な場で直接問題提起できるのはすごいチャンスだと思います。
体調が悪ければ、家族や友人に手紙をことづけて、読み上げてもらうという手もありますね。

会場については、前もって、「ケータイを使用されている方が多いと具合が悪くなるので、ケータイの電源を切るようにアナウンスしてください」と連絡すれば、電源を切るようアナウンスしてくださるのではないでしょうか。

携帯、ペースメーカーが入ってる人には本当に苦痛だそうです。22cm離れるというのは自身が持っている携帯からの電磁波という想定だけであって、電車の中で複数の携帯の電波や反射による電波集中などは一切想定してないんだそうです。最近はペースメーカー自体に防護対策を施しているとはいえ、心配ですよね。古いペースメーカーを埋め込んだままの人もいるし。怖くて電車に乗れなくなったという方もいるそうです。電源OFFについて連絡するときにはそうしたこともぜひお伝えください。
【週刊知事】ネットの課題指摘 松沢知事
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/091107/kng0911071617003-n1.htm

これは川崎のミーティングの後の記事ですかね?
マスコミも書きにくくて大変なんですかね。
川崎ではどんな話題が出たのだろう。
平成21年11月10日知事記者会見

ドイツの次世代携帯電話通信技術企業が神奈川(横浜)に進出!
http://www.pref.kanagawa.jp/stream/kaiken/index.html

どっひゃー
携帯+無線企業7社+地デジ+ドイツの会社の基地局がこれからまた立つのか?!まだ知事のビデオは見てないのですが、もしご覧になられた方、ぜひ要旨をUPくださいまし。
mar・Dさま

今日はお疲れさまでした(^^)

単なる思い込みかもしれないのですが、もしかしてドイツの企業は電磁波対策をしっかりしていて、ドイツ企業の進出によって日本の携帯各社がドイツ企業を見習って電磁波対策に舵を切ってきくれるかも、と淡い期待をしています!

まさに現代の黒船来航ですね♪
さやまこさん、昨日はありがとうございました(^^ 

ドイツで売れなくなってるから日本進出、なんてことを考えてしまいました(^^;”次世代”ですからね・・・
フランスでは最近、サムソンが携帯販売No1だそうですよ。なぜなら1000個以上の携帯のSAR値を市民団体が調査したら、電磁波が一番低いことが発表されたからなのではないかと思うのですが、

ところで松沢知事さん、たばこでは頑張っておられますよね。電磁波問題もぜひお願いしたいところです。以下、ビデオニュースドットコムから。。
http://www.videonews.com/on-demand/441450/001277.php
公共の場での喫煙規制を選挙公約に掲げ、本条例の導入を主導した神奈川県知事の松沢成文氏は、タバコによる健康被害が明らかになった今、タバコを吸わない人が吸う人の煙によって健康を害するのは理不尽であり、受動喫煙から県民の健康を守ることが行政の責務だと主張する。また、日本はたばこ規制枠組み条約に批准しているにもかかわらず、条約で定められた屋内での受動喫煙対策に消極的で、すでに公共空間での喫煙規制が進む海外の大都市と比べても、日本のタバコ対策は遅れているので、国がやらないなら地方から全国的に広げていきたいと抱負を語る。
 タバコは喫煙者自身の健康被害に加え、副流煙や歩行中の事故を含め他人にも被害が及ぶ以上、その是非は全面的に個人の自由に委ねられるべきではなく、政治が一定の役割を演じる責任があるというのが、松沢氏の立場だ。
mar・D様、そしてコミュニティ参加者皆さまへ


松沢知事の記事のご紹介ありがとうございました。

松沢知事には昨日の横浜のタウンミーティングで初めてお目にかかったのですが、松沢知事のどんな立場の人に対しても理解と協力を示そうと努力する姿勢にとても好感が持てました。

一般社会では、誰にでもよい顔をする人は、「八方美人」とか「日和見主義者」とかって揶揄されてしまいがちですが、私が思うに、政治においては、大きな改革を迅速に成し遂げるためには、松沢知事のような相対立する双方の利益になる妥協点を見つけることが必要で、だからこそああいう政治家としての資質は尊敬に値する不可欠なものなのかな、って思います。

おそらく今度平成22年4月1日に施行予定の、全国初の神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例についても、表にはきっと出てこないでしょうが、裏ではなんらかの形で松沢知事がタバコ関連産業や飲食店にとっても利益となるような優遇策も講じた結果、あの条例が実現したのではないかな、と思っています。

それと同じく、電磁波問題についても、きっとただ携帯会社や電力会社を攻撃して非を全面的に認めさせるのではなく、彼らの利益になりつつ、私たち消費者の健康をも守るための妥協点を探るのが一番の解決策なような気がしてなりません。

つい先日、私も東京電力さんと約半年に及ぶ交渉の末、ようやく送電線の電磁波低減工事をして頂くことができました。

安全なものを消費者に提供するという製造物責任の原則からすると、本来ならば東京電力さんにこそ費用負担してもらいたいところなのですが、そうした正義を貫こうとすると東京電力さんへの説得に時間がかかって、第一の目的である電磁波過敏症発症予防という目的の達成にも支障が出てきてしまいます。

なので、今回は東京電力さんも儲かって、こちらも電磁波レベルを下げるという目的を達成できる、まさに双方にとって利益となる妥協点を見つけることができたことが問題解決の決め手になったのかな、って思っています。

巨大なタバコ産業との妥協点を見つけることができた松沢知事なのだから、きっと携帯会社、電力会社との妥協点だってきっと見つけることができるのではと期待しています。

全ての人それぞれにその人が望む幸せが100パーセント叶う社会の実現はおそらく不可能ですが、あらゆる人にとっての幸せの最大公約数を見つければ、きっとみんなが100パーセントとはいえないまでも幸せを感じられる希望の持てる社会になるのかな、って思えてなりません。

もちろん松沢知事だけに頼るのではなく、私たち消費者の努力もあってこそ早期の問題解決につながるはずです。批判になってしまうけど、かつての小泉政権のように一方的な上からだけの改革ではきっと電磁波問題は解決するどころか、ますます悪化するばかりのような気がしてなりません。改革の成功の決め手はやはり、上からの声と私たち消費者の下からの声を共鳴させることなのかな、って思っています。

なので、今後もこうした電磁波コミュニティなどを通じて、皆さまとご一緒に智慧を絞ってその最大公約数を探していきたいなと願っておりますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電磁波過敏症(ES) 更新情報

電磁波過敏症(ES)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング