ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

左手で鶴を折る会コミュのご挨拶などこちらでどうぞ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
左手(片手)で折った鶴をUPして頂いてもOKです。
ご挨拶がてら一羽折ってみてはいかがですか?

言いだしっぺから先にUPしてみたいと思います。

コメント(36)

初めまして!

頑張って左手で鶴を折れるようになりたいと、以前から思っていました。
よろしくお願いします。
…私もまだ折れません。
義体になったばかりの少佐のレベルまでいかないかも。
折れる方、是非コツを教えてください!
早々に参加して頂いてありがとうございます。。

私は最初、右手のみで折ってました。(左手という設定を忘れていたため)
昨日最終回を見た後に初めて左手でチャレンジしてみたところ、右手で折ったときと同じくらいの時間で折れました。
なので何度か右手で折ってみて、片手で鶴を折る感覚に慣れるといいと思います。
人にもよるかと思いますが…慣れれば右手から左手への移行も案外スムーズにいくのでは。

ちなみに初めて片手で鶴を折ったときは大体20分くらいかかりましたorz
こんばんは、明日早速折ってみます。

また報告致します。
初めまして☆★
芭mkと申しますm(__)m
アタシは「草迷宮」を始めて見た次の日に学校で、攻殻を見た事の無い子達にいきなり、「左手で鶴を折ろう!!」と提案し、皆でせっせと授業中に折りました(*^_^*)アタシは1番早く折れましたが、形が不恰好でした(>_<)

宜しくお願いします\(^O^)/
初めまして!松尾丸と申します。

いやー、自分でやってみようなんて思いませんでした。
少佐って正方形つくるところから左手でできるんですよねー。
一応膝の上でつくりました。そんで羽の端から端まで3.5cmですね。10分くらいでした。
次はもっと丁寧につくります!
初めましてw
左手で折り鶴・・・・折れるようになりたいです;;

まぁまずは両手で折れなきゃなぁw(ぇ
いつのまにか講義中の日課となっている天風ですよ

首のところって難しいよね^^
はじめまして。
メモ帳で正方形作るところからやってみました。
そもそも鶴の折り方を忘れており、
30分くらいかかりました。
羽の所が難しかったです。
はじめまして☆

私も練習しまくりました〜
少しでも少佐に近づきたくて(笑)

机がないとかなり難しいですね(>_<)
はじめまして
挑戦してみました。

僕も机を使って折り約9分ってとこでした。
少佐はすごいっすね。
今度は左手だけで挑戦しよう。
皆さんは少佐みたいに手の中で折る派ですか??
私はクゼ(…と思われる少年)の折り方を参考にやってます。。
片手で台の上、ふくらませるときは口で羽を引っ張って空気入れてますよ〜
はじめまして。
暇な時や考え事するときは折るように心がけています。
メモ帳サイズでしたら時間かかりますが空中で折れます。
机の上だと両手で同時に折れます。

今は空中&両手で折れるように練習しています。
頑張るぞ〜!!
左手だけで挑戦しました!約18分
自分は机を用いるより綺麗に出来ました何故だろうか
丁寧に作ろうとしたからかな?
初めまして。
攻殻機動隊大好きです☆利き手が左手という卑怯者(笑)です。とは言え、空中は未だマスター出来ず・・・。頑張ります!!
見えづらいですがガムの包み紙で失礼します。
GIG見てから暇なときは片手で鶴折るように…一応これは左手だけで折って10分。やっぱ手の平サイズくらいの折り紙が一番折りやすいかと。あと紙質。
目指すは5分台!
はじめまして!
感動がよみがえります。挑戦してみます!
はじめまして。
今日、初めて左手で折るのに挑戦してみました。
…が、出来上がる前に筋がピキっと(ノ_-。)゜
天性の不器用が邪魔をしますがまた頑張ってみます!
初めまして
あの作品を見て練習中です(笑)

今のところ
空中で両手とも片手折り鶴します。
両手で2羽に5分切りにチャレンジ中 。

仲間がいればと、コミュニティに参加しました。
よろしくお願いします。
はじめまして
今ちょうど草迷宮見ていてなんとなく左手の上で折ってみました。
とくにうまいわけではないんですけど初めてのチャレンジだったのでUPしてみます。
尻尾と頭がマジで難しかった気がします
はじめまして。
攻殻仲間と折っていたのを懐かしんで参加しました。
たまに思い出して折っています。
手の運動にもなってよいですね。
はじめまして!
私がいってる学校の図書委員会では、一部でですが左手で鶴を折ることが軽くブームになってます。

もち、クゼの影響指でOK おかげでカウンターには鶴が…;;捨てられてなければ写メとって掲載しようと思います。
私はまだまだ集中して、テーブルを使わないと折れないんですけど、後輩が空中で、しかも本を読みながら折っていて…!
それくらいまで上達してたいです。
はじめまして!!
まだ左手だけで鶴は折れませんが、制御ソフトを使わずに折れるようになることを夢見ています。
はじめまして。

草迷宮、やはりイイですよね。



左手空中で挑戦したのですが、途中で折り方が分からなくなり、変な風になってしまいました。

鶴の正しい折り方って...?あせあせ
初めましてわーい(嬉しい顔)
クゼ様と共通点を持ちたいが為に(笑)左手で鶴折りに挑戦してますが…テーブルに押し付けてだと上手くいくんですが、手の中だけとなると難し過ぎるふらふらあせあせ(飛び散る汗)

特に、テキトーにちぎった紙では、文字通り神業でもなけりゃ無理ですねあせあせ

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

左手で鶴を折る会 更新情報

左手で鶴を折る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング